• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

天然コケッコー

天然コケッコー夏帆ちゃんハァ━━;´Д`━━ン!!
・・・どうも、りあらいず@女優ヲタです(爆)。

女優とアイドルの違いって???

もう、最近この書き出しが・・・_| ̄|○

ええと、映画を見てきました。
その夏帆ちゃん主演の「天然コケッコー」です。
小中学生合わせて6人しか居ない田舎学校に東京からイケメン(?)な男の子が転校してきて・・・。とよくある話ですが、うん、面白い(笑)。
面白いというか物語の時間の過ぎ方が心地よく感じます。
夏帆ちゃんが自分の事を「わし」と言ったり、「○○じゃけんねぇ~」と言ったり、周りの子達の方言丸出しの話し方や、村全体が家族のような雰囲気に2時間を越える作品にも係わらず退屈せずに楽しめます。
撮影舞台は島根県浜田市だそうですが、気になることが一つ。
「行ってきます」と「ただいま」がこの映画では「いってかえります」と「かえりました」と言っています。
方言なんですかね。

7月28日から公開ですが、8月11日から、18日からと順次全国展開していくので皆さんの地元で公開されたら是非映画館へ足を運んでください♪
関連情報URL : http://www.tenkoke.com/
Posted at 2007/08/08 15:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2007年06月18日 イイね!

きみにしか聞こえない

きみにしか聞こえない今日も映画です。
乙一さん原作、成海璃子ちゃん・小出恵介さん主演の「きみにしか聞こえない」です(主題歌はドリカム)。

今回は原作を読まずに映画を見たのですが、久々に楽しめて見れた気がします。
全体的に静かに、ゆっくりと時間が経っていくのですが、そんなに飽きもせずに入り込めました。

内容は、架空の携帯・頭の中でだけ繋がって話せる璃子ちゃんと小出さんの恋物語(?)です。
しかも最後には驚きの展開が・・・。

キャストもなかなかで、最初に「岩城滉一(特別出演)」と出てきますが、「やっぱり岩城さんはここかぁ」とい場面に(笑)。また、後半に八千草薫さんが多く出てきますが八千草さんのオチャメでかわいらしい感じが映画全体を締めてくれている感じがします。


そして毎回ながら成海璃子ちゃんの14歳に思えない演技力に脱帽です。


映画館は4月21日にオープンしたばかりのノースポート内のワーナーマイカルです。
Posted at 2007/06/18 17:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2007年06月12日 イイね!

恋する日曜日 私。恋した

恋する日曜日 私。恋した今日もせっせと映画を(笑)。

堀北真希ちゃん主演の「私。恋した」です。
私はそんな真希ちゃんに「私。恋した」・・・(爆)。

余命3ヶ月を言われた女子高生の真希ちゃんが、幼馴染であり初恋の人に会いに行くというストーリーです。
例によってこれも先に本を読んで行ったのですが・・・。
やっぱ先に本を読んでしまうとダメですね。
なんか内容がはしょられ過ぎてる感じがします。
なんていうか、その場面場面の心情とかも分かりにくいし。
本だとナレーションがあってかぎかっこの会話があるけど、映画だとナレーションの部分が無くてかぎかっこの会話だけになっちゃうので。

ま、いつもどおり内容は二の次で出ている人が可愛ければOKです。


そんな真希ちゃん、7月からのドラマ「花ざかりの君たちへ」に出演が決まり、髪をばっさり切ったようです。
私も今日、髪を切りました(笑)。
Posted at 2007/06/12 16:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2007年06月05日 イイね!

そのときは彼によろしく

そのときは彼によろしく見てきました。
「いま、会いにゆきます」や「ただ君を愛してる(恋愛写真)」で一躍有名となった市川拓司さん原作のを。

内容は・・・。まあ、いつもの通り説明できませんが市川さんらしい内容・結末だと思います。最後に謎解き(?)が判明していく、みたいな。

画像に文庫本が映っているように私は先に本を読んでから映画を見たのですが、先に映画を見たほうがよかった感じがします。
もちろん、映画自体も感動できる作品になっていますが、やっぱり約500ページの文庫を2時間で収めるにはちょっとキビシイかな。
おさななじみ3人、長澤まさみ(花梨)・山田孝之(智史)・塚本高史(祐司)を初めとしたその周りの人々との関係・絡みをもう少し詳しくしてくれたらと思います。
だから、もし、皆さんが小説を読もうと思っているなら先に映画を見る事をオススメします。
映画を見た後に本を読めばもっとこの話が奥深く、感動できると思います。

あ、今回は「長澤まさみ」さん目当てではありません。
純粋に市川さんの作品だから見に行きました。
関連情報URL : http://www.sonokare.com/
Posted at 2007/06/05 16:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2007年05月15日 イイね!

初雪の恋 ヴァージン・スノー

初雪の恋 ヴァージン・スノー今日は相変わらず映画を見てきました。
今自分がイチオシの宮崎あおいちゃんと、韓国一美しい男(サイトから)のイ・ジュンギさんの映画、「初雪の恋 ヴァージン・スノー」を。
まだ公開したて(12日から)とあって平日の昼間にも関らず結構の人が見に来ていました。
8割方オバサマたちでしたが(笑)。やっぱ、イ・ジュンギさん目当てなのでしょうか?

内容は、日本・京都と韓国のソウルを舞台とした恋愛物です。
毎度のことですが、国語力の無い私には説明は出来ません(爆)。

ただ、思ったことは、やっぱり言葉の壁は大きいなあと感じました。
よく「愛があれば」とか「気持ちが大事」といいますが、言葉にしないと伝わらないこと、細かく相手に伝わらないことがあります。
この映画でもあおいちゃんはあまり韓国語を話せないし、イ・ジュンギさんも日本語が話せない。
もちろん、言葉が伝わりにくいからこそ二人の気持ちが分かり合ったときの喜びは大きいのですが、冷めた・現実的な考えですが、私はやっぱり言葉は大切だとつくづく感じました。


いやー、やっぱりあおいちゃんは可愛かったなぁ。
21歳で高校生役で制服を着てるけど、童顔もあってまだまだ似合ってた・・・♪
Posted at 2007/05/15 17:26:31 | コメント(5) | トラックバック(1) | 映画鑑賞 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation