• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2008年10月07日 イイね!

容疑者Xの献身

容疑者Xの献身今日は以前フジテレビの月9でやっていたドラマ「ガリレオ」の映画版、「容疑者Xの献身」を見てきました。

今回はキャストどうこうでなく、ドラマを見ていたので見に行ったのが理由です。
内容はドラマと一緒で柴咲さんが福山さんに事件を解決してもらうという流れですが、ドラマと違って品川さんより北村一輝さんの方が目立っていたかな(笑)。

結構話題になっていますが私個人の感想としては正直映画にする必要も無かった気もします。春に見た「クロサギ」同様、映画にしないでSPドラマでも良かったんじゃないかなーって。
ただ、撮影にお金が掛かっているから映画じゃなきゃ予算が下りなかったんじゃないかと勝手に思ってしまいました(笑)。

あと、気になった点として一つ。
物語は12月上旬の出来事なんですが、ラストで柴咲さんと福山さんが話すシーンがあるんです。
その場面が黄色い銀杏がいっぱいなんです。
時間が逆戻りしたのか、はたまた約一年が経過してるのか…。
見た人、教えてください(笑)。

この映画を見て一つ思ったことは、必ずしも「真実」が正しいのでは無いと思いました。
嘘というか「隠していれば全て丸く収まる」と言うことが頭に残りました。
まあ、気になる方は見てください。


この映画を見に行ったのはラゾーナ内の109シネマズです。
ラゾーナのすぐそばにミューザという建物があります。その2階に青いお店があって・・・。
“ひつじ”の“しつじ”が欲しくて買ってしまいました(笑)。
関連情報URL : http://yougisha-x.com/
Posted at 2008/10/07 17:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年10月03日 イイね!

イキガミ

イキガミ久々に映画を見てきました。
6月30日に見た「花男」以来です。

うわ、3ヶ月ぶりだ。


で、今日見てきた映画は「イキガミ」です。
内容も興味があったのですが、成海璃子ちゃんが出てるから・・・と言うのがホンネです(笑)。
もっとも、私はマンガ雑誌スピリッツを読んでいるのでだいたいの内容は知っていました。


大まかな内容は合法的に国が人を殺すってとこでしょうか?
説明するのが難しいです。決してかったるいわけではありません(笑)。

子供の時に18~24才の青年に0.1%の確率で死ぬ注射を打って、青年になってからその当事者に死ぬ24時間前に通知が届くと言うことです。

私は24歳なんてとうに過ぎていますが、もしこれが本当に行われていたら((((;゜Д゜))))ガクブルですよ。
気が気じゃないでしょうね。

このブログを読むと内容が薄っぺらく感じますが、とても考えさせられる充実した内容になっていますのでオススメできます。


ただ、すっっっっっっごい細かいことなんですが・・・。
エンドロールでこのイキガミが「ビックコミックスピリッツ連載中」ってあったんです。このイキガミの原作は元はヤングサンデーでした。ヤンサンは7月31日に休刊となりましたが、エンドロールにはちゃんと「スピリッツ」ってあったんです。
また、協力(?)会社のところにあったドコモが「DoCoMo」だったんです。ドコモのロゴは7月1日から「docomo」になったのに・・・(更にイメージキャラクターで璃子ちゃんを使ってるじゃん!)。
7月1日に変更になったドコモはそのままで、7月31日に休刊になったヤンサンは直っていた・・・。

ま、ホンッッッットにどーでもいいことなんですけど(爆)。
Posted at 2008/10/03 17:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年06月30日 イイね!

花より男子ファイナル

花より男子ファイナル見て来ました。

ドラマの映画化、「花より男子ファイナル」です。

原作のマンガは少女マンガなので読んだことがありませんが、ドラマは見ていました。
二時間半くらいの大作ですが、飽きることなくすっごい楽しんで見ることができました。

ドラマを見たことが無い人でも以下の

1.F4はとんでもないお金持ち。
2.井上真央(牧野つくし)は一般人。
3.F4の道明寺司(「嵐」の松本潤)はおバカさん。日本語に弱いです。
(道明寺司曰く「日本語に強いも弱いもあるはずねぇだろ!」)

この3点さえ知っていれば楽しめます。


今日は、ワーナーマイカルで見たのですが、ワーナーは月曜日がレディースデイ。この作品の読者(?)なのかすっごい女性客が多く、混んでいました。
しかも小学生の女の子が(母親に連れられて)多かったです。

場違いだったな・・・_| ̄|○


↓公式サイトも読み込むまで相当重いです。
Posted at 2008/06/30 17:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年06月13日 イイね!

ザ・マジックアワー

ザ・マジックアワー最近映画ばっかり。

先月は1本も見ていなかったけど、今月は気になる映画が多いので・・・。
今月4本目ですが、とりあえずコレで今月は気になる作品はありません。

監督と脚本が三谷幸喜さんの「ザ・マジックアワー」です。

三谷さんの映画と言うこともあって見たのですが、綾瀬はるかちゃんも目当てなのは間違いありません。
もっとも、先日見た「僕の彼女はサイボーグ」と違って、はるかちゃんが主人公では無いですが、それなりの役どころなのでちょこちょこスクリーンに映っています。

内容は、やっぱり三谷さんらしいというか面白いです。客層も年輩の方が多数いらしていましたが何度も笑い声(クスクス程度ですが)があちらこちらで聞こえました。
個人的に「アンジャッシュ」のネタのようにも思えました。“勘違い”ながらにも話が繋がって成立していく、みたいな感じです。


ラストの方で綾瀬はるかちゃんが妻夫木くんを見上げる(上目遣い)表情があるのですが、その顔がめっさハァ━━;´Д`━━ン!!です(笑)。
Posted at 2008/06/13 16:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年06月09日 イイね!

アフタースクール

アフタースクール今回は出演者目当てでなく興味が魅かれて見てきました。

大泉洋さん佐々木蔵之介さん堺雅人さん出演のあの映画です。
何度かCMで見るうちに気になってしまって・・・。

感想は、一言で言うとビックリしました。
前半はよく意味も分からず話が進み、正直退屈で「ヤベー、失敗した」と思ったのですが後半からダダダッと話がひっくり返って・・・。
とにかく裏切られます。ホント、ビックリな展開です。

私の中では大泉さんはうたばんで弄られるキャラ、佐々木さんは鹿男あをによしの変わり者(?)の、堺さんは大河の徳川家定イメージしかなかったのですが、彼らの違った一面が見られました。そりゃ、映画の役だからと言われればそれまでですけど。

この映画、TOHOシネマズで見てきたのですが、先日、ここで鷹の爪団の映画を見て「レオナルド博士」(クマじゃないですよ。「クマ」っていうと博士に殺されます(笑))のストラップを買ったのですが、「吉田君」(島根出身の戦闘員)のストラップも欲しくなって買ってしまいました♪
Posted at 2008/06/09 18:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation