• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

Sweet Rain 死神の精度

Sweet Rain 死神の精度また映画です。

金城武さん主演の「Sweet Rain 死神の精度」です。
原作はご覧の通り伊坂幸太郎(アヒルと鴨のコインロッカー)さんです。

今回はキャストで選んでいません。面白そうだったから見ました。
その面白そうと言うのも過去に見に行った映画の最初に流れる予告編とかで見て気にはなっていて、というパターンです。
映画業界の作戦にのせられてしまったな、俺(笑)。
本当に面白そうだったからですよ。
別に小西真奈美さん目当てじゃないですよ。むしろ奥田恵梨華ちゃんの方が・・・(爆)。
↑わっかるかなぁ~。わかんねーだろうなぁ。「サラリーマンNEO」とかに出てたんだよなぁ。

そんなこんなで(どんなん?)オススメです。
物語自体は3話の大きな話から成り立っていて最後に全て結びつきます。
小説(原作)は買ったばっかりでまだ読んでいません。どんなんなんだろう・・・。

死神役の金城武さんのセリフ「俺が仕事をする時はいつも雨なんだ」
フーガ乗りのRealizeのセリフ「俺が洗車をするといつも雨なんだ」
今日だって・・・_| ̄|○
Posted at 2008/03/28 23:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年03月24日 イイね!

映画 クロサギ

映画 クロサギいやー、やっと見てきました。
映画「クロサギ」です。
あのTBSでやっていた山ピー(山下智久)主演のドラマの映画版です。

映画と言っても普通のドラマのクロサギとなんら変わりはありません。テレビのスペシャル版でもよかったんではないか、と・・・(笑)。
テレビを見ていた方なら分かると思いますが、「詐欺被害者(飯島直子)のために、詐欺をした人(竹中直人)から詐欺をしてお金を取り返す」といういつものストーリーです。

映画は殆ど山ピーがメインで(当たり前ですが)進みます。いや、画面にもたくさん山ピーが映っています。堀北真希ちゃんや市川由衣ちゃんはあんまり出てきません。

だから山ピーを見に行くなら楽しめると思います。
だって劇場も女子中高生が多かったし。
と言うより私以外に男が居たのかちょっと疑問です(笑)。

劇中、桂木役の山崎努さんがいい事を言います。
電車に飛び込もうとする“ある人”に「電車はよくない。あとが汚い」って止めます。
そのとーり、電車はあとが汚いです_| ̄|○
山崎さん、GJ!!おまいら、電車はやめとけ(笑)。

あとですねー、またつるべーさんが出てるんですよ。
しかも役名が「綿貫」って。
てっきり「華麗なる一族」かと思いましたよ(笑)。
偶然なのか狙いなのか・・・。ま、同じTBSだから別にいっか。
Posted at 2008/03/24 17:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年02月25日 イイね!

東京少女

東京少女夏帆ちゃんハァ━━;´Д`━━ン!!


さ、気を取り直して・・・。
夏帆ちゃん主演の「東京少女」、見てきました。先日見た「東京少年(堀北真希ちゃん主演)」の姉妹作なのかな。

東京少年があんまり・・・だったのでこの東京少女もイマイチなのかと疑いながら見てきたのですが、期待を裏切られました。フツーに感動できました。自分の中では「手紙」、「Little DJ~小さな恋の物語」に並べるくらいイイ映画でした。

さわりは「携帯電話が過去(明治時代)にタイムスリップしてしまって、月が出ているときだけ電波が繋がり話せる」というなんとも「?」な内容なんですけどね。

2時間弱の作品なので「なんで物事をこんなに早く分かるんだ?」という多少無理やり感はあったものの、下手に回りくどくやるよりも分かりやすくてよかったかも。

東京少年同様やっている映画館は少ないですがもしも近くに公開劇場があったら見てみてください。
そりゃ、一人じゃ恥ずかしいですが・・・(笑)。

えぇ、私は新宿まで一人で行きましたが何か?w

うん、夏帆ちゃんは可愛い☆


そして、お昼は渋谷で仕事をしている高校時代の友達と一緒にお昼ご飯を食してきました♪
Posted at 2008/02/25 16:38:24 | コメント(0) | トラックバック(2) | 映画鑑賞 | 日記
2008年02月19日 イイね!

陰日向に咲く

陰日向に咲くやっと見てきました。
劇団ひとりさんの原作、「陰日向に咲く」を。

公開してもうすぐ一ヶ月が経つのですが、結構な数の方が鑑賞されていました。老若男女さまざまですが、若干若い女の子が多かったかな。きっと岡田准一君目当てだろう、と。
もちろん私は宮崎あおいちゃん目当てですよ。
と言いたいところですが、今回は内容に凄い興味があったからです。正直あおいちゃんは二の次でした。
私は原作が発売されてすぐに本を買って読みました。内容は読んだ方なら分かると思いますが、大まかに言えば「いくつかの物語があって、最終的に全てつながっている」と言うことなんです。それが映画ではどのように表現されているのかが凄い興味がありました。
「いくつかの物語がある」からこそちょっと話が分かりにくい、「これ、要らないんじゃない?無くてもよくない?」という部分もありますが、本を読んでいただければ納得できると思うのですが・・・。って宣伝じゃん(笑)。

で、二の次の目当てのあおいちゃんだったのですがやっぱりキャワ。
やっぱりあおいちゃんは可愛いです。

でも人妻なんだよなぁ・・・_| ̄|○
Posted at 2008/02/19 18:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年02月14日 イイね!

L change the WorLd

L change the WorLd観てきました、「L change the WorLd」を。
あのデスノートのLのスピンオフです。
今回はまったくデスノートとは内容が違います。
新たな「死神」と戦うという設定で・・・。

とにかく面白かったです。
デスノートが面白かったので「もしかしたらLはつまらないかも。前評判だけで盛り上がってるのかも」と心配していましたが、私はすごく楽しめました。

相変わらずのL(松山ケンイチさん)のひょうひょうさは健在ですが、デスノートの時よりも“動”があるかな。

主役の松山ケンイチさんもさることながらあの女の子「福田麻由子」ちゃん、ありゃ天才だね。凄いや。「女王の教室」の時よりも確実に成長しています。


ただ、一つ大きな不満がありました。
第二のキラ、弥海砂(あまねみさ)こと「戸田恵梨香」ちゃんが、最初のほうでトータル30秒くらいしか出てきてない・・・_| ̄|○

次回はスピンオフ「ミサミサ」を希望します(笑)。
本人も何かのテレビでやりたいって言ってたもん♪
Posted at 2008/02/14 16:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation