• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

E52でゾロ目~22222

E52でゾロ目~2222210月にして今年2作目のブログです。
ちゃんと生きています。

2015年10月4日に納車されてもうすぐ2年という所で22222キロに達しました。
あいかわらず毎年夏に北海道に行っていますがここ数年は観光メインでたいした距離を走っていません。そのかいもあって月平均1000キロを下回りました。

さて私の近況ですが、今年初め(ってか前回)のブログに書いたように2月から仕事内容が変わりました。久々の転勤(?)ですが、それなりに元気に楽しくやっています。前の職場の仲間にもしょっちゅう会うのでそこまで寂しさも無く。

でもって日産、なんかやらかしたようですね。
私個人としてはこれがあったから日産を降りるとかそういうのはありません。
車を買うときに、もちろん欲しいデザインやら性能とかを吟味しますが、そこまで車に詳しくない私としては結局は担当者との付き合いで買ってるんです。セダンが欲しかったらクラウンを買わずにフーガを買ったし、ミニバンが欲しかったらアルヴェルを買わずにエルグランドを選んだんです。最初に(C33)ローレルを買ったからそのまま日産に。
・・・
こういう客が日産をダメにしてるんだろうなぁ。

だから、最初にマークⅡ三兄弟を買ってたらクラウンに乗ってアルヴェルに乗ってたと思います(笑)。


まあ、とにかく(何がだ?)、日産の現場の方々には頑張って欲しいです。結局大きな会社になればなるほど上の不祥事・問題ってのは下にしわ寄せが来て現場が一番苦労するんです。確かに同じ「日産」という会社であっても違う部門のことなんて分からないと思います。今回は製造過程でのところですよね。その部門ではどのようなこと(検査のやりかたとか)なんて現場の販売員は知らないだろうし。
今の所、私のエルグランドにはたいした不具合等は見受けられません♪
Posted at 2017/10/01 22:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2016年09月29日 イイね!

E52でゾロ目~12345・番外編

E52でゾロ目~12345・番外編さて、今回はゾロ目でもキリ番でもありません。
12345と並んだ数字です。
10月4日に納車されているので平均したら月1000キロちょっとペースのようです。
前のフーガハイブリッドの時は9ヶ月ほどで達していましたが、さすがに一人で気ままにドライブをしているわけでもないのでちょっとは落ち着いているっぽいです。

ただ、燃費がいかんせん・・・。

今回、エアコンを使っていたり、高速もほとんど走ることが無かったのでとうとう5キロに満たない数値をマークしてしまいました。
“シーマ現象”の時代かよ!って燃費です(笑)。
Posted at 2016/09/29 23:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2016年08月15日 イイね!

E52でゾロ目~11111

E52でゾロ目~11111相変わらずのゾロ目ネタです。

9999キロから2週間ちょっとでの達成です。まあ、北海道で稼いでいたのですぐでしたけど。

先日の15日ですが久々に秋葉原へ行って来ました。その道中での達成。

コミックマーケット、通称“コミケ”なるものが12日~14日の3日間行われていたのですが、その本やグッズがコミケ後にお店に並ぶのが15日からで、ある意味“コミケ4日目”といわれる日に秋葉原に行っってしまいました。
日曜日ほど混んではいないけど、お盆休みもあり、普段の平日よりかは混んでいていつも以上に疲れてしまいました。
もちろん、薄い本(同人誌)を買いあさるわけでもなく、フツーに電気小物や普通の本やCDや・・・。
私が最近はまっている西尾維新の物語シリーズを読み終わってしまったので、先日ドラマ化されていた忘却シリーズ「掟上今日子の○○○」を既刊分大人買いしてきました♪

さて、ゾロ目としては次は22222キロです。暫くゾロ目はお預けかな?
“ゾロ目”は、ね・・・(笑)。
Posted at 2016/08/18 22:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2016年07月29日 イイね!

E52でゾロ目~9999

E52でゾロ目~9999またもやゾロ目です。
去る7月29日に順調に9999キロに達しました。
前回8888キロは8日だったので20日ほどで・・・。

はい、北海道に行っていました。
ほんとは予めブログアップしたり何シテルで行動をアップしようとしていましたがそんな気力もなく(爆)。
後々行程くらいはアップしますが、今回は去年とほぼ同様で大洗→苫小牧から、函館→小樽→札幌→トマム→富良野、そして苫小牧→大洗の北海道内5泊、船で往復2泊です。
9999キロを達したのは函館→小樽のところでした。

今日時点で11000キロ弱なので11111キロもすぐだと思います(笑)。
Posted at 2016/08/04 22:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2016年07月08日 イイね!

E52でゾロ目~8888

E52でゾロ目~8888とうとうブログも後日アップするようになってしまって・・・。

先日7月8日に8888キロに達しました。

この日は奥様の誕生日で、何を食べたいかたずねた所、「お肉が食べたい。あ、でも、子供の事を考えるとお肉以外にも色々あったほうがいいよね。じゃあ「すたみな太郎」にしよう」と肉の質は二の次三の次(というと失礼ですが)としていろいろな物が食べれるすたみな太郎に行こうと話がまとまりました。
いざすたみな太郎に行こうと子供に言ったら「えー、やだー。ガチャガチャは?ガチャガチャがあるくら寿司がいい」と。近所のすたみな太郎には同じ建物内にゲーセンがあるので「えー、すたみな太郎行こうよ、ゲーセンもあるよ」と言ったのに「やだー、ガチャガチャがいい。くら寿司がいい」と聞かないので奥様も折れてくら寿司に行きました。
お肉が食べれなくて残念な反面、3歳半くらいでもう自分の好みとか、ガチャガチャがすたみな太郎には無くてくら寿司にはあると分かって言い出すんだなぁとか成長が嬉しく思いました。

で、当日、くら寿司を食べた後にドライブに言ってる最中に8888キロに達したので途中で停めてパチリとしました。

さらに、今日はちゃんとすたみな太郎に行って来ました(笑)。
今って風営法が変わって保護者付なら子供も18時以降もゲーセンに入れるようになったのでちょっと遊んでも来ました。
※各都道府県によって20時だったり22時だったり、今までどおり18時までの所もあります。神奈川は20時まで、かな?
Posted at 2016/07/14 23:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation