• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

レコーダー購入☆

レコーダー購入☆半年ほど前にアップしたブログですが、私のDVDレコーダーが調子よくありません。
相変わらず時々音声が飛んだりします。飛ぶだけならまだしも、最近はずっと音声が出てこないことがあり、ドラマを見ている私としてはどうもイライラ・・・。
で、うちはアナログです。今発売しているレコーダーでアナログが2番組撮れるのはありません。かといってアナログが2番組撮れるのを購入してもあと2年ほどしか使えません。

そこで考えたのは新機種を購入してレコーダー2台体制で行くという名案(迷案?)でした。
今使っているレコーダーは2番組撮れるけど時々壊れる。新しいのはアナログは1番組しか撮れないけど録画に失敗したら困るドラマ系をメインで取れば無問題♪
いざとなったら3番組撮れるし、家が地デジになったときでもそのまま使えるという考え(笑)。
もちろん、今度もパナソニックのDIGA(ディーガ)です。
最新機種まで要らないだろうと思って「XW30」「XW31」「XW50」「XW51」「XW120(新機種)」で選んだ結果、その中では一番下の「XW30」を無事にオクで購入しました。
(今回はちゃんと品物が送られてきました。写真じゃないよ・・・。分かる人は数少ない(爆))

ただ、接続してから問題点がいくつか・・・。
まず、リモコンが一緒に動作してしまいました。
同じパナソニックだし、画像の様に同じところに置いてるので。
まあ、これはリモコン設定でちゃんと別々に動作するように出来ました。

もう一つは番組表が受信できないです。
放送自体はアナログ放送を映したり録画したりできますが、番組表のデータはデジタル放送から受信する為、地デジが整備されていない家では番組表が使えません。
そのため番組追従や最終回・初回の延長とかは自分で操作しないといけないんです。
そこまで頭が回らなかったなぁ・・・。
でも、気をつけていればなんとかなることだと思うのでヨシとしよう♪
Posted at 2009/02/16 22:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 45 67
8 9 101112 13 14
15 16171819 2021
22 23 242526 2728

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation