• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

オプション一覧

オプション一覧前回同様、納車時のオプションをフォトギャラリーでアップしました。

愛車紹介で見れば分かりますが、オプションは
メーカーOPで
ガーネットブラックP(GAC・スクラッチシールド)
BOSEサラウンド・サウンドシステム、サンルーフ

ディーラーOPで
フロントエアロフォルムバンパー、アンビエントライトシステム
スタイリッシュドアミラーウインカー、プラスチックバイザー
VICS(ビーコン)、5years coat

社外品として
バルブ類(フォグ・ウインカー前後)
LED類(ポディション・バック・ナンバー灯・ルームランプ・カーテシ)
フロアマット等を付けました(付けてもらいました)。

メーカーオプションは今回はクルコン一式は標準装備だし、本皮は特別欲しくないし、プレミアムインテリアパッケージを付けちゃうとサンルーフが付けられない。サンルーフだけは天井が低くなってもタバコを吸わなくても、ガキだから欲しいのは譲れない(笑)。

バルブもどうせならLEDにしようと全部みね商店さんので揃えました。車種別設計されているようで、値段も他のLEDに比べたら安いのでオススメできます。

ディーラーオプションはまあこんなもんかな。
インフィにしないで日産のままにするからゴールドエンブレムも考えましたがゴールドにしてもリアとサイドの「HYBRID」エンブレムに対してゴールドが無くシルバーのままなのでヤメました。
あと納得がいかないのが「ドアミラー自動格納装置」が単体で無いこと。50フーガでは単体設定が出来て1万くらいでした。
でも51になったらセキュリティー込みで55000円もします。
セキュリティーはそこまで欲しくないし55000円は高いので今回は付けませんでしたが、すっごい不便です。
今まで車から降りてドアロックで閉まっていたからそのくせが付いてしまって今もドアミラーを出したまま降りてしまっています。今まであったのにその慣れを直すのは結構大変です。

社外品のも検討しましたが何か線を切断するようだし、粗悪品だと走行中にドアロックが掛かったときにドアミラーが格納されてしまうのがあるようです。だれか51で社外品でドアミラー自動格納を付けた人居ませんか?
50フーガやE52エルグランドの自動格納装置が使えないのかなぁ・・・。
Posted at 2011/01/18 21:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9 1011 1213 1415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation