• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

納車から10日

納車から10日50前期は半月程50後期は一週間程でしたが、51はその間の10日ほど乗って気付いた(気になった)点です。
一昨年アップした内見会での感想を元にアップします。
国語力が無いので分かりにくいと思いますが、ご了承ください。

50と比べていいところ
デザインは好き嫌いがありますが、51は前(斜め前)からの画が好きです。
グリルの存在感が(・∀・)イイ!!
クルコン一式が車線逸脱防止支援システムやエコペダルが付いて、設定速度が32~114キロになった(50は40~110キロ)。
ナビが地デジになったしCFでなくUSBメモリで音楽が聞ける。
BOSEもスピーカーが14個から16個に変わった(けど違いが分からないw)。
メーターに色々分かるモニターが付いた。
同様に何処のドアが開いてるか(トランクも)分かる。
シートベルトがシュルシュル引ける(軽い)。
室内灯が一発で全部点く。細かい点だけど50では不便を感じていました。

50と比べてダメな(気になる)ところ
後部座席(前席の背中)に手すりがない。
肘掛が左右別に動かない。
ETCがグローブボックス内で抜き差しが面倒。
ドアミラーが大きい、無駄に大きいから左斜め前の死角が多い気がします。
助手席を運転席からが動かせない(スイッチが肩のところから無くなった)。
ドアミラー自動格納が単体で無い。こだわるよw
リバース連動下降ドアミラーの下がりが少ない(左右とも下がるのはありがたいかな)。
ルームミラーの厚みがある(よくある大きいルームミラーを取り付けるのに挟まりきらない)。
あとリアガラスが小さい(面積)のは気のせい?

意外と気にならなかった点
無駄に大きくなって室内は狭くなったけどデカさや室内の狭さは感じない(両方サンルーフ付)。
50後期型=4935×1805×1510(2145×1535×1205)  
51現行型=4945×1845×1500(2090×1535×1185)
メーターが10キロ刻みなのも実際そこまで気にならなかった。
何気に車内の静寂性があまり気にならない(笑)。私は普段音楽を流しているので・・・。でも信号待ちとかでエンジンが(だいたい)止まるのでそういう時はやっぱり静かなのかも。


また、ハイブリッド特有の現象として、モーターを見るのが面白いです。
いかに充電したり放電したりを繰り返してるか分かります。
それに、ハイブリッドなのにタコメーターをそのまま残してくれたのはありがたいです。
もっとも、タコメーターを0に落として「こんだけエンジン止めてるんだよ」って日産が見せびらかすために残したんじゃないかと(笑)。
ただ、モーターだけで加速して走るのはちょっと無理かな。エンジンを回さないようにしてゆっくりアクセルを踏んで加速していくのはできなくもないけど、交通の流れには乗れずに周りに迷惑をかけることになります。深夜や早朝、住宅街の自分だけしか居ない状況でないとモーターだけで60キロ前後まで加速するのは厳しいと思います。
あとはブレーキ時の「ドンッ」って押し出されるショックが今までに2回ありました。いずれも渋滞中の時に、チョロチョロ走って止まって走って止まってを繰り返しているときに回生ブレーキから通常ブレーキに移ったときに。
電車の古いタイプ、関東で言う209系より前の電車、205系(最強線w・横浜線・南武線・武蔵野線等)や211系(東海道線・宇都宮線・高崎線等)、113系115系(ちょっと地方の鉄の塊)の減速時の20キロくらいであるショックと同じ感じです。
もちろん、前に追突するほど押し出されませんが、気になる人はダメかも。私は普段よく電車に乗っているので特に気になりませんでした(笑)。

あと、フーガハイブリッドは走行距離のうちどれだけモーターだけで走ったかが表示されます。
カタログに「アメリカ各地における市街地や高速道路での走行試験でその半分の時間はエンジンが止まっていました」(PDFファイル:4頁の“静”)とありますが、「半分」は言いすぎです(爆)。私の乗り方にも問題があるかもしれないけど街中を走ってる限りでは4割程度がモーター走行になっています。まあ、それでも4割がモーターなら上出来だと思います♪
燃費はガソリンを入れたときよりも走り出して徐々に上がっていく感じで、今回納車時を抜かして初めて入れて計算してみたら10キロちょっとでした。
Posted at 2011/01/24 17:17:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9 1011 1213 1415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation