• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

有希、舞い降りた

有希、舞い降りたなんで雪がこんなに降るのさー?
この前の三連休は「大雪に警戒」とか言いながら騒ぐほど降らなかったのに、今日はこんなに降るなんて言ってなかったじゃん!

今日は巷はチョコの日(笑)。
私だってお連れの方にチョコを貰おうとしてたんです。
職場に車を停めておいて夕方から飲み会があって職場に戻ったら車がこんな状態。
「雪の日は出かけない・おとなしくする」というポリシーの私は悩みました。
「だって今日はチョコの日だよ。でも雪。でもチョコ・・・」悩んだ結果お連れさんに連絡をしてお連れさんも理解をしてくれて止めました。
もちろん、先日購入したオートソックを付けるという手段もありましたが、あれはあくまでも緊急用であって予めこんな状態だったら動かないのが一番です。
ということで職場に車を放置置いてきました。

一緒に飲み会に行った先輩は(現行型)アルファード(FF・4WD・スタッドレス)という素晴らしい装備だったのでお家まで送ってもらえました♪
ただ、10キロほどの帰り道中で事故を2件見かけました。

こんな雪の日に調子をこいて無理な運転をしたのか、ノーマルタイヤで雪を甘く見ていたのかわかりませんが、事故はイヤですね。
たとえ先輩のようなフル装備であっても貰い事故だけは避けられないので、雪の装備をしてない人は乗るべきじゃないし、可能な限り車を置いていくべきだと思います。

うちの会社では「究極の安全=動かない」ということを先輩方から受け継がれています。
動かなければ事故が起こることはまずありません。
こんな雪の日とかもノーマルの車だったらもちろんのこと、装備がしっかりしていても出来る限り動かないのが利口ですね。


明日、出勤・通学等お出かけの際は早めに行動したほうがいいと思います。
電車は雪の重みでパンタグラフが上がらなかったり、上がったとしても凍結して電気が供給できずに走れないことがあります。
Posted at 2011/02/14 23:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 45
67 891011 12
13 14151617 1819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation