• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

東横線のダイヤ改正

東横線のダイヤ改正さて、今さらながらに東横線のダイヤ改正について語ろうかと・・・。
まあ、語るってほど、大げさでもないしむしろ“貴重なご意見”ってやつかも。

テレビでも武井咲ちゃんがCMしていたように東横線と副都心線(西武池袋線・東武東上線)がつながりました。これで横浜から新宿・池袋、そして所沢や川越の埼玉へ乗り換え無しで行けるようになりました。
でもってこの副都心線とつながることはCMでもやっていたしポスター等で前々から分かっていたのですが、日比谷線との直通運転が無くなる事はほとんど報道されていなくてぶっちゃけ私は今月に入ってから知ったくらいです。
「つながる、副都心線と東横線」だけでなく「途切れる、日比谷線と東横線」ってCMもやってくれ・・・るはず無いですね。日比谷線との直通運転が無くなったのでギロッポンやザギンに乗換えが必要となりました。また、時々上野で飲み会があったとき、日比谷線~東横線の直通電車で時間が掛かりますがのんびり座って帰ってこれたのに、これからは乗換えが必要になります。
便利になった反面、不便になった部分もあるんです。

それにちょっと東急さんに矛盾を感じてる部分が。
「横浜から新宿・池袋にそのまま行ける」って言いますが、新宿って新宿三丁目で、新宿じゃないですよね?新宿で待ち合わせって時にそのまま行かないで、渋谷で山手線(埼京線等)に乗り換える気がする。
以前、湘南新宿ラインが走り始めた時に、東横線の車内の広告で「いくら横浜から渋谷まで早くても、渋谷の駅が離れていたら意味が無い。その点東横線の渋谷は渋谷のど真ん中。だから東横特急」みたいな広告がありました。
で、今回「新宿まで乗り換え無しで行ける」って言いながら湘南新宿ライン(埼京線)の渋谷よりもひどい新宿は新宿三丁目っていう別の駅だし。
まあ、通勤では初乗り金額(120円)しか乗らない私にはほとんど関係の無いダイヤ改正なんですけどね。
ただ、これだけの会社線が乗り入れるとちょっとのことで輸送混乱は必須です_| ̄|○


めっちゃマイナーなネタでした(笑)。
Posted at 2013/03/20 16:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation