• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

予防接種

予防接種二ヶ月ぶりのブログ。
パソコンを立ち上げてブログを書くのがめんどかったりなので・・・。
お友達のブログやら「何シテル」は見る分には見させてもらっています、はい。

で、久々にブログをアップしようと思って子供の予防接種がひと段落付いたのでそのネタを。

うちの子は1月29日に産まれてもすうぐ半年になります。
スタートでつまずいて(?)平均より値が小さいのですがすくすくと育っています。
いつのか忘れましたが某雑誌に予防接種のスケジュールみたいのが載っていたのでそのとおりにうっています。
画像を見てもらえればわかるんですが、こんなにうつんですね。自分が小さい時もこんなにうったんでしょうか?しかも一回に4本(左右それぞれ2本ずつ)うったり。
当然のことながら子供は泣きじゃくります。ある程度大きかったら終わってから「えらかったね。じゃあお菓子をあげよう」とか物で釣れますが0歳児には通用しない。逆に「病院=注射」と分からないうちに痛い思いをしちゃう方がいいのかな?
ちなみにピンク字は定期予防接種(必須・タダ)でオレンジ字は4月から定期予防接種になったものです。緑字は任意ですが雑誌に「任意だけどなるべくうちたい」みたいなことが書いてあったのでうって(飲むのも)います。ただ、ロタとB型肝炎で2万ちょいします(横浜市)。
で、今日BCGをうってきました。自分が子供の頃って小学校でうっていたのですが、数年前から幼児にはツベルクリン反応無しでうつようになったそうです。私の行った病院の先生曰く「10年後にはBCGは無くなってるんじゃないかなぁ」だそうです。
医学の道は日進月歩ですね♪

あ、この表はあくまでも目安なので義務でもなければ従う理由もありません。
私自身基本この表を目安にあとは病院の先生と相談しつつ実施しました。
それにB型肝炎の2回目と3回目は5ヶ月以上空けるようなのでこの表のとおりにはいかないと思います。
Posted at 2013/07/17 00:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation