• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

運動会

運動会今日は甥(5歳と3歳)の幼稚園の運動会でした。
私は最初仕事だったのですが5歳の甥がリレーのアンカーに選ばれ(一番早いみたいです)、幼稚園最後だったので勤務手配をして急遽年休を取って行ってきました。
もちろん、運動会ですので玉入れや綱引き、お遊戯(?)とかありました。そのお遊戯を見て思ったのですが幼稚園でも結構やるもんなんですね。鼓笛隊(年長)で曲を演奏したりいっちょまえに組体操とかもあったし。それらの芸を教え込んだ先生方は凄いと思いました。
他にも親子で出る種目や親だけの綱引き(画像)もあって最後にリレーがありました。
子供以上に親が必死に応援して(私もその一人)いました(笑)。
結果は残念ながら2位で終わってしまい、あと半周でもあれば抜かせたと思う追い上げを見せてくれました。幼稚園最後、勝たせてあげたかったです・・・。

最後に、勤務を代わっていただいたヤスくん、有難うございました。m(_ _)m
Posted at 2006/09/30 15:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月29日 イイね!

東京急行電鉄

東京急行電鉄久々に更新して鉄道ネタ(爆)。
私の地元は東急東横線です。その東急が9月25日にダイヤ改正をしました。主な改正点は
東横線の特急スピードアップ、
目黒線で急行運転開始、
世田谷線の土休日の増発、です。
昨日、ダイヤ改正後に始めて渋谷から最寄まで乗ったのですが気づいたら武蔵小杉~日吉間が高架になっていてビックリしました。しかも終電付近の時刻表を見たら今までは元住吉に車庫があったので「元住吉行」だったのが殆ど「武蔵小杉行」になっていて・・・。武蔵小杉から元住吉の車庫に下がっていく線路があるみたいです。知らない間にどんどん変わって行きます。
さてここからはさらに地元ネタです。
以前、東急沿線に住んでいた方、今はかなり変わっています。私が小学生の時とくらべると、
東横線に特急がある
「多摩川園」が「多摩川」になって急行停車
東横線がみなとみらい線と直通運転
これにより高島町と桜木町は廃止
綱島~武蔵小杉間が高架に(踏切廃止)
目蒲線は無くなって「目黒線」と「多摩川線」に
更に三田線・南北線とも直通運転
新玉川線も田園都市線に
田園都市線の快速廃止
田園都市線と大井町線の直通運転
田園都市線と東武線が直通運転

う~ん、興味の無い人にはホントどうでもいいネタだなぁ(爆)。
関連情報URL : http://www.tokyu.co.jp/
Posted at 2006/09/29 22:26:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年09月23日 イイね!

お買い物♪

お買い物♪とあるブツを買っちゃいました。
たまたまとある場所でイベントをやってて「イベント特価」という言葉に釣られて行ったら・・・。
本当にイベント特価でした♪ブツ自体も安く、工賃等も安かったです。
ただ、物自体が受注生産で注文してから2週間程掛かって、取付けにも車を預けないといけないという時間的なロスはありますが、「取り付けながら塗装」という行程の為しょうがないです。確かに純正色に塗装したのを買えばすぐ付きますがFRPだし、色の違いも出てきてしまうので車を預けることにしました。
とりあえず物が来たらまた車を預けに行きます。
↓から跳べば何を何処で買ったかすぐ分かりますよ(笑)
ちなみにこの最寄り駅ってこの前会社の水泳大会をやった駅でした・・・。
Posted at 2006/09/23 15:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2006年09月21日 イイね!

エ~アロ~、エ~アロ~、た~っぷりエ~アロ~♪

エ~アロ~、エ~アロ~、た~っぷりエ~アロ~♪欲しい!!(爆)


前からの印象を変えたくてインパルのハーフタイプを考えているのですが、なんせ高い_| ̄|○
純正のは塗装・工賃込みの値段がカタログに書いてあるけどインパルは物のみの値段だけで、いくらくらいになるのかお店に行ってきたら12万くらい(フロントハーフバンパー単品は82950円)とか。
横と後ろは純正を考えてます。値段の折り合いもあるけど横は純正の方がなんかカッコいい感じがするし後ろもうちの駐車場の関係上オシリが出っ張っちゃうと本当にギリギリなんで。
せめて純正がオクに流れてきてくれれば・・・。

それとも他に何かオススメのメーカーってあります?「フーガ エアロ」でググってもうまくヒットしてくれないんで・・・。
一応、純正・インパル・ケンスタイル・オートクチュール・イングス・ブランドHを調べました。
関連情報URL : http://www.impul.co.jp/
Posted at 2006/09/21 16:10:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月19日 イイね!

日本“以外全部”沈没

日本“以外全部”沈没という映画があるの知ってます?「日本沈没」ではありません、「日本以外全部沈没」なんです。
最初私もタイトルを見たときは「ハァ?」って感じでしたがなんか興味があって・・・。
内容はタイトルどおりで日本以外の国々が全て沈没してしまい各国の方々が日本に移住(避難)してくるという内容です。各国の首脳たちが日本の総理にヨイショしまくったりと、その国々の特徴をうまくとらえた内容(日本も)となっていました。
あまりやっているところは少ないですが話のネタにどうですか?
ちなみに川崎チネチッタで見たのですが「日本沈没」と「日本以外全部沈没」は隣同士のスクリーンでした(笑)。
あ、私は「日本沈没」の方は見てません。

※せっかくだから半券の画像追加
Posted at 2006/09/19 17:56:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3 4 56 7 89
10 1112 131415 16
1718 1920 2122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation