• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

もう忘年会・・・かな@荒井屋

もう忘年会・・・かな@荒井屋今日は横浜のいつものメンバーで忘年会&私とfukaさんのお誕生会(勝手にそう思いました(笑))をしてもらいました。

お店は牛鍋で有名な「みなと横濱荒井屋」です。ビジョンさんに「横浜市民なら遊玄亭よりも知ってなきゃおかしい」と言われたのですが正直私は知りませんでした(笑)。

お味は・・・うん、美味い!最高です。
今回は「中華も寿司も食べたから今度は肉」と私がリクエストしてこのお店をビジョンさんにチョイスしてもらいました。
さすがこういうお店はビジョンさんは詳しい(笑)。
更に二次会(?)では色々とためになるお話をしていただき、「何事も経験・動かなきゃ何も始まらない」という事をひしひしと感じました。


あーあ、また太っちゃうなぁ・・・_| ̄|○



※これから忘年会シーズンです。
電車を待つ際は黄色い線の内側まで下がってお待ち下さい。
また、電車内はもちろん、ホーム等でのリバースは鉄道会社や他の方々の大迷惑になるので、トイレまで我慢してください(笑)。
Posted at 2007/11/29 00:44:12 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年11月26日 イイね!

都電貸切ヲタ活動♪

都電貸切ヲタ活動♪今日はヲタもだちと久々のヲタ活動をしてきました。
と言ってもコンサートに行ったりする訳でなく・・・。

都電を貸し切ってのイベントです。
モーニング娘。の23枚目のシングル、「女子かしまし物語」のPVが都電を貸し切って行われたのでその流れで。
しかも車両番号は実際に撮影で使われた「7507」を用意してもらいました。

ぶっちゃけ、まだファンをやってる人は居ませんが繋がりは未だに絶えず続いています。
このサークル(?)今年で5年目を向かえそのイベントとして横断幕も用意したのですがバレるとちょっとアレなんで隠してます。


都電に初めて乗ったのですが、運転台にガッツくと正直怖いです。
路面電車なので車と一緒に走ったり、人も車も電車の直前で平気で渡って行きます。
まあ、運転士も住人たちもそれが「普通」で慣れているのだと思いますが、私にとって転職・引っ越しはできないと感じました。


フォトギャラリーもアップしました。
Posted at 2007/11/26 23:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年11月24日 イイね!

我が家の車事情

我が家の車事情久々に車ネタです。

我が家には車が2台あります。
一台は私のINFINITI M35xフーガ250GTで、もう一台は兄家族所有のステップワゴンです。
ステップワゴンは家族みんなで出かける為のミニバンなのですが実際は私のフーガに乗ることが多々あります。
さて、そんなステップワゴンですが、最近他の駐車場に停めておいたらぶつけられてしまって只今修理中です。幸い相手の方も名乗り出てきてくれていて事なきを得ています。

そしてそのステップワゴンの代車に来た車がこれ、画像向かって右側です。さあ、何の車でしょう?最近「オロチ」で有名な光岡自動車なんですがよく分からん(笑)。
調べたけど凌賀(りょうが)っぽいです。98年に生産終了された車、これを代車にもってくる工場はそう見つかるものではないですよね。
で、この凌賀ってベースは何の車なんですか?
教えて、詳しい人♪


どうせなら、フーガと我流(ガリュー)なら同じ車で面白かったのになぁ・・・。
Posted at 2007/11/24 21:53:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月20日 イイね!

ALWAYS 続・三丁目の夕日

ALWAYS 続・三丁目の夕日行ってきました。三丁目の夕日の続編です。
決して堀北真希ちゃん目当て・・・・・・です(笑)。
いやはや、ちゃんと映画自体も見てきましたよ。2時間半を超える長編ですが飽きもせずに見入ることが出来ました。前作をご覧になった方は分かると思いますが、この映画って登場人物の一人ひとりのストーリーがあるんです。その各自のストーリーが折り重なって一作品になっているので、最後まで楽しむことが出来ました。

昭和34年の町並み・生活ですがもちろん私は分かりません。しかし、それらが懐かしいのでしょう、俗に言う「団塊の世代」の方々が多数居ました。例によって平日の昼間ですので定年を迎えられた方々だと思います。チケット売り場でも「一般1800円になります」「いや、シルバーです」との声が聞こえたので。

映画も色々なハプニングが起きますが最後にはハッピーエンドで暖かい気持ちで終わることができます。
前回見た恋空も相当な人気のようですが、恋空は若者向け、ALWAYSは年輩向けと言ったところですかね。
もちろん、若者も年輩の方も「恋空」、「ALWAYS」共に楽しめますよ♪
関連情報URL : http://www.always3.jp/
Posted at 2007/11/20 18:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2007年11月15日 イイね!

あたらすぅぃ~レーダー探知機

あたらすぅぃ~レーダー探知機買ったのはちょっと前ですが新しいレーダー探知機にしました。
前回はセルスターの「AR-503FE」という機種で、別に不満は無かったのですが、ユピテルの「レーダースコープ」という機能に引かれて買ってしまいました。セルスターのレーダーの配線をしてあるのでセルスターでレーダースコープが出てからセルスターのを買おうと思っていたのですが、このレーダースコープ、ユピテルの特許らしく、ユピテルにしかありません。ですので思い切って購入。ほぼ新品状態の中古で量販店より1万円以上安く購入しました。
で、取付けですが、セルスターの配線そのままで使えています。微妙に使用電力が違うかもしれませんが取り付けの工賃とか考えたらやっかいなのでこのまま使用しています。

購入してから気づいたのですが、このレーダースコープ、オービス等の場所は自車位置からわかるのですが、カーロケ無線に至ってはやはり「近く・遠く」としかわかりません。てっきりカーロケも自車に対してどの方向から来ているのか分かると思ったのに・・・。ま、説明をよく読まなかった私のミスです。あとは、時計が12時間表記なのも許せない。仕事柄、24時間表記になれてるので(笑)。
でも、画面も大きいし、駐禁エリア内外も分かるし、速度に応じてレーダーの感度を勝手に変えてくれるし、踏んだり蹴ったり至れり尽くせりです。
↑このギャグ(?)、フロッグマンの鷹の爪団のネタです(笑)。

※ここは何処でしょう?分かった方には・・・何もあげません(笑)。ヒントは歩道橋かな。
Posted at 2007/11/15 19:01:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 7 8910
11121314 151617
1819 20212223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation