• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

花より男子ファイナル

花より男子ファイナル見て来ました。

ドラマの映画化、「花より男子ファイナル」です。

原作のマンガは少女マンガなので読んだことがありませんが、ドラマは見ていました。
二時間半くらいの大作ですが、飽きることなくすっごい楽しんで見ることができました。

ドラマを見たことが無い人でも以下の

1.F4はとんでもないお金持ち。
2.井上真央(牧野つくし)は一般人。
3.F4の道明寺司(「嵐」の松本潤)はおバカさん。日本語に弱いです。
(道明寺司曰く「日本語に強いも弱いもあるはずねぇだろ!」)

この3点さえ知っていれば楽しめます。


今日は、ワーナーマイカルで見たのですが、ワーナーは月曜日がレディースデイ。この作品の読者(?)なのかすっごい女性客が多く、混んでいました。
しかも小学生の女の子が(母親に連れられて)多かったです。

場違いだったな・・・_| ̄|○


↓公式サイトも読み込むまで相当重いです。
Posted at 2008/06/30 17:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2008年06月26日 イイね!

捕まりますた(やや釣り)orz

捕まりますた(やや釣り)orzそのオフ会の帰りに。

昨今の石油価格の上昇に伴って・・・、と言うわけではありませんが、普段の通勤の足として原動機自転車を去年購入しました。

今日も飲み会だったので駅まで自転車で。

帰りに気分良く走っていたら自宅まで約200m位という所で原付お巡りさん2名に遭遇、と言うか待ち構えていました。まあ、普通にパトロールですね。

もちろん(?)無灯火でしたし、音楽もイヤホンで聴いていました。
「あ、やべ」って思ってライトをつけようとしたら点かずに・・・。
「はい、停まってください。わかりますよね?」
「あー、はい。無灯火ですね。スイマセン」
色々やりとりをして防犯登録もしてたしこっちも素直に停まったので事なきを得ました。
しかし、問題発生。ライト、壊れて点かないんです。さっき停められるまで気付きませんでした。

お巡りさん曰く、6月から厳しくなったようなので早急に直しておかないとダメだな・・・。

でも、無灯火で言われただけで「飲酒」と「音楽を聴きながら」は言われませんでした。本来ならば音楽を聴きながらってのも良くないですね。
Posted at 2008/06/27 00:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月26日 イイね!

飲みオフ@野毛

飲みオフ@野毛またの名を「横浜連絡会議」と呼ぶそうです(笑)。

一軒目はB級グルメと言う名目でしたが私にとっては全然B級ではありませんでした。

珍しいものが沢山食べれて♪
お馬さんの「鬣(←変換したら出てきた)」やイナゴとか。


二軒目はバーです。
そこですごいグラスを発見!ビジョンさんの取り計らいもあり、これで飲ませていただくことが出来ました。
中身はコーラですが・・・。
これで瓶コーラ一本分だから180~200mlです。
モノマネ俳優の「ゆうたろう」さんになった気分でした(笑)。

で、これですが相当重かった。
腕がプルプルしちゃいました。


そしてその帰り道で・・・
続く。
Posted at 2008/06/27 00:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月26日 イイね!

旅行のフォトギャラリーあげました

旅行のフォトギャラリーあげましたおまんたせいたしました!(待ってない?)
やっとフォトギャラリーアップしました。

夕方にアップしていて、夕飯を食べる為に中断して、またアップしようとしたけどちょっとお出かけしていました。

そして帰宅して一気にアップ。

今回は9個のアップです。
別にコメントを残さなくてもいいので見てやってください。

きっとアナタも自分の車で行きたくなる!はずです。


とりあえず簡単に行程を。
18日、うちから大洗港までの運転。(193.7キロ)

19日は苫小牧に14時頃着いてそこから高速経由で一気に函館まで。高速は八雲までしかなく、そこから下道で函館まで行きました。宿で夕飯を食べてから、夜景が見えないと分かっていても函館山へ行きました。(280.7キロ)

20日は函館から洞爺湖へ行って、それから札幌まで。ほとんど高速を使いました。札幌ではちょっと歩いて観光もしました。(331.4キロ)

21日は札幌からオロロンラインをずっと北上。稚内を通り越して宗谷岬まで行きました。(402.4キロ)

22日は稚内から宗谷岬を回って南下。士別剣淵から高速を使い、旭川まで。それから一般道を南下して美瑛・富良野まで。それなりに観光地を回って層雲峡まで。(449キロ)

23日は層雲峡から三国峠の方を回って幾寅へ。さらに夕張も行ってみたかったので夕張経由で苫小牧港まで。夕張から苫小牧までは高速を使いました。(398.5キロ)

そして、また大洗からうちまで高速を使って帰宅しました。(159.9キロ)

合計2215.6キロ、北海道だけでも1862キロのドライブとなりました。
去年は北海道で1980キロとあまり変わらない距離を走ったことになります。

よく、「北海道では高速は無駄」と言いますが、合法的にスピードが出せる(?)ので私は利用しました。一般道で100キロを出すより高速で100キロ出してるほうが安全でしょ?


※フォトギャラリー

その1(大洗~苫小牧~函館)

その2(函館~洞爺湖~札幌)

その3(札幌~稚内)

その4(稚内)

その5(稚内~宗谷~富良野~層雲峡)

その6(層雲峡~十勝経由~夕張)

その7(夕張~苫小牧・大洗~自宅)

番外編(鉄系~駅編)

番外編(鉄系~車両編)
Posted at 2008/06/26 02:52:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年06月24日 イイね!

無事に帰宅しました

無事に帰宅しました先ほど、無事に北海道の旅から帰宅しました。

事故やお巡りさんのお世話になることも無く(一度検問に引っかかりましたが)、6泊(船2泊)7日の旅を終わることが出来ました。

天気もまずまずで大雨に降られることもありませんでした。

詳しい行程やフォトギャラリーは明日以降落ち着いてアップします。


とりあえず帰着報告でした。
Posted at 2008/06/24 17:55:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 34 56 7
8 9101112 13 14
1516 1718192021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation