• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2008年07月17日 イイね!

リヤサンシェイド

リヤサンシェイド先日、とあるお方のリヤサンシェイドを見せてもらってちょっと気になっていました。

まあ、「気になった」時点で「欲しい」ってことなんですけどね。

Typs-P、XV-VIPには標準装備で「リヤ電動サンシェイド」が付いていて、オプションカタログを見ると前期型では「VIPを除く全車」、後期型では「Type-Pを除く全車」と書いてあったので「あ、このくらいの金額で付くならいいなぁ。とりあえず実物をじっくり見に行こう」と思って近所のお店にType-Pが置いてあるので見てきました。
シャカシャカ動かして見たりしたところ「無いよりはあった方がいいかな。後部座席に人が乗ることもあるし。こういう無駄なものがあるところが高級車っぽい(笑)」と思ってお店の人に「これ、ディーラーオプションでありますよね?」って聞いてみたところ、意外な(?)回答が。「ええと・・・。オプションのと、この標準装備のは別物でして・・・」
はい、付かないみたいです。

付かないというかType-Pについているのは「リヤ“電動”サンシェイド」で、ディーラーオプションは「リヤサンシェイド」なんです。スイッチとかそういうのは無いんです。たしかに本体価格が18900円で取付費込で21525円、電動で2625円で取り付けられるはずがない。
お店の方がいうにはポン付けするだけであってスイッチで出したり閉まったりはできないみたいです。

その後いつものディーラーに行って再度聞いて調べてもらいましたが前期型・後期型ともディーラーオプションのサンシェイドは同じものなんですが、前期でも後期でもディーラーオプションのはハメコミ式のみだけのようです。
もしも、XV-VIPやType-Pのように電動にするならハイマウントランプ部分から全てを交換して部品代だけで13万程度するそうです・・・。

で、諦めました。


あーあ、久々に「イジリ」なネタが出来たと思ったのになぁ・・・。
Posted at 2008/07/17 22:05:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月11日 イイね!

ゴクローサン

ゴクローサンネタな走行距離です。

無理やり感が漂っていますが・・・(笑)。

先日、気付いたら5555キロを越えていて、「じゃ、ゴロゴロの5656キロか、上がり数字の5678を狙おう」と思っていたのですが、どちらも見逃す私_| ̄|○

で、結局「ゴクローサン」に落ち着きました。
だけど、場所が悪かったです。
高速道路上で停められないし、しかも合流・分岐のあるところ。東海道新幹線の車両基地があるところらへんです。
だからブレてます。

ま、いっか。


頑張った俺、ゴクローサン!(笑)
Posted at 2008/07/11 21:03:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2008年07月06日 イイね!

この夏を乗り切る為に

この夏を乗り切る為に毎年、行くのもブログでアップするのも恒例の叙々苑~遊玄亭西麻布本館に行ってきました。
先日行った権八の目と鼻の先です。

やっぱり美味しい♪
雰囲気がそうさせているのかも知れませんが、お肉がじゅ~しぃ~です。

いつもどおり大人×4と子供×2で、去年と違って子供が二人とも起きていたしそこそこ食べたのですがほぼ5万円で済みました。


で、ここに行くのに新宿から首都高に乗り霞ヶ関で降りたのですが、霞ヶ関出口で検問をしていました。
私の車は停められませんでしたが、後の車は停められていました(横道に誘導)。
なんで?検問するのに選別しているんですね。基準がわからない・・・。

あと、本日、走行距離の「5555」を突破したのですが・・・。
“突破”しちゃいました。気付いたら5558キロでした。
へたこいたぁ~_| ̄|○
Posted at 2008/07/06 22:20:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年07月02日 イイね!

PSP購入

PSP購入最近、「何シテル?」で欲しいとたまに書いていたPSP(プレイステーションポータブル)を買いました。

実はPSPを手に入れたのは3回目です。1回目は2年前に購入していて、面白いゲームが無いのとDSの方が面白かったのでその後DSを購入してPSPは売ってしまいました。
2回目はとあるレクのビンゴ大会で当たって「以前、つまらなくて売ったから・・・。うん、やっぱり売ろう」と言うことで手放しました。
今回、DSでハマっているゲームが無いのとPSPでちょっと気になるゲームがあるので買っちゃいました。

17日にワンセグパックとか言うのが出るみたいですが、別にテレビはそんなに見たくないし、どうしても見たかったら携帯で見るので普通の19800円のを。
近所のヤ○ダ電機では売り切れ、ちょっと先のお店でも売切れていて(なんで私が欲しいと思うときに売り切れなんだろうorz)・・・。そうなるとどうしても欲しくなるじゃないですか?
で、ちょっと前に出来たヤ○ダの大型店のLABI品川大井町まで足を伸ばしました。
そしたらあって、さらに嬉しいことにポイントが13%も付きました(PSPは普段は5%)。ガソリン代を使ってでもここまできて良かった♪

で、保護フィルムとシリコンジャケットを一緒に購入しました。

しかし・・・、

ソフトがありません(笑)。
だって新品だと売ってないし高いし・・・。
中古販売店でも高いのでヤ○オクで安く手に入れます。
Posted at 2008/07/02 19:10:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2345
678910 1112
13141516 1718 19
20 2122232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation