• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

日産本社ギャラリー

日産本社ギャラリー日産の本社移転に伴い5月末で閉館してしまう「日産本社ギャラリー」に行ってきました。

「閉館する」と言われると気になるし、スカイラインクロスオーバーも展示してあるというので、あいにくの天気でしたが、思い立って行って来た次第です。

ザギンの真ん中にあり、駐車場がとっても高いので車で行かずに電車で行くのがベストだと思いますが、雨だし車好きだし・・・。
ま、それはさておきナビに電話番号(03-5565-2389)を入力して・・・。
「登録されていないので近くの・・・」みたいな表示が出てビックリ。「なんで日産のナビに日産が入ってないんじゃーい!」と軽くキレて(笑)、住所で打ち込んだらちゃんと日産本社ギャラリーに目的地が合いました。日産さん、頼むから日産のナビなんだから日産系統の場所は入れといてくれよ(笑)。

で、雨の中、ビュンビュン走り続けて近くまで来て駐車場を見るとすごい金額に驚き。「10分200円」とか「30分500円」とか「さすがザギン」という値段に軽くショックを受けつつ本社ギャラリーに着いてしまったら、周りに合法的路駐(60分以内300円)があって難なく停められました。

そして中に入ってお目当てのスカイラインクロスオーバーを舐めるように見回して、他にも所有することが出来ないであろうGT-RスペックVやらプレジやら座りまくってきました。
スカイラインクロスオーバーは上半身だけ見たらまんまスカイラインですね。テールが丸テールでなく、ムラーノ・シルフィなのがいただけない気がします。ま、いくら中身がスカイラインでもセダン好きな私にはトキメキは無いかな。
これで日産からはデュアリス、エクストレイル、ムラーノ、クロスオーバーと4車種のSUVが揃います。上記に記したようにセダン好きな私からすればそんなに必要なのかすっごい疑問です。
まセダンもシルフィ、ティアナ、スカイライン、フーガ、シーマって沢山あるけどね(笑)。

ギャラリー内は勝手に入って見ることが出来、店員さんも近寄ってくること無くストレス無しに堪能することができます。
他にもギャラリーはありますが、これだけの台数が揃っているのは本社のみです。横浜に移転したらもっと増えるだろうけどそうなったらフーガやシーマも置いてもらいたいと思います。

フォトギャラリーも少しだけアップしてあります。
Posted at 2009/05/29 22:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月25日 イイね!

虎竜ポータブル

虎竜ポータブル発売日に買った(送られてきた)のはいいけど手をつけていなかった「とらドラ・ポータブル」をやっとやり始めて一回だけクリアしました。
「一回だけクリア」というのは、このゲーム、エンディングが21種類あるらしく、その一つにたどり着いたというわけです。
クリアするごとに色々な画像が見れたり音楽が聴けたりと何度も楽しめる仕様になっているのですが、忙しい私(?)は、そう何度もやる時間が無く、クリアデータだけをどうにかしようと思っていましたが、やっぱりそんな虫のいい話は無いのでやり始めた次第です。
でも、以前に出された同じようなゲーム、「涼宮ハルヒの約束」のような無限ループがあるわけでもなく話が進む分には進むのでまたやってみようかと・・・。

もちろん、メインの大河やみのりんのエンディングは気になりますが、原作では寂しく終わってしまった“あーみん”こと川島亜美ちゃんが、ゲームではハッピーエンドがあるということを聞き、原作者もとても熱を入れていたようなのでそれが見れるまでは何度かやってみようと思います。

私自身小説を読み出して残りがスピンオフの2巻目と本編10巻を残すだけとなっているので小説と同時にゲームも「あーみん100点エンディング」が見れたらいいな♪

でも、明後日には「涼宮ハルヒの直列(DS)」も発売になる・・・(笑)。


画像は「とらドラ!」の本編DVDに入っているパスワードを入れるともらえるカスタム壁紙です。うん、外では使えないなwww


えぇ、どうせコメントなんて付きませんよーだ_| ̄|○
Posted at 2009/05/25 16:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2009年05月23日 イイね!

ねじ回し飲み会090523

ねじ回し飲み会090523今日はねじ回し研修の同期たちと飲み会をしてきました。
勤務が合って何人か集まる時にやっていて、本当は3月にもやる予定だったのですが私が原因不明の体調不良に陥ってしまって急遽お流れ。先月は勤務が合わずに今日とあいなりました。
一人、新潟からこっちに研修に来ているのでそれに合わせてってのもあるんですけどね。

知っている人は知っていますが、私はほとんど飲めません。とりあえず食べます。ひたすら喰います。
5人でお店に入って1時間弱で2万円オーバー(笑)。そこからダラダラと流しています。
土曜日だからか2時間で追い出され、次の店でも(緑茶を)飲むだけ飲んで約1万。合計6000円の飲み会となりました。

ねじ回し研修に入ったのが11年の11月。約10年近い付き合いになります。
職場の人たちと話しても「まだ研修の同期と続いてるの?まだ会ってるの?」と驚かれます。
あの研修での繋がりは今となってはかけがえのない繋がりとなっています。今日もその話で盛り上がっていましたが、ぶっちゃけ「年を感じた」(笑)

いつものことですが、新潟から来た友達は人混みにアタフタ。
でも、今日は渋谷にお泊りでワクテカかな(爆)。
Posted at 2009/05/23 23:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年05月23日 イイね!

ご意見を伺いたく・・・

ご意見を伺いたく・・・サンルーフバイザーって必要?(爆)
ぶっちゃけあまり必要性を感じなくなってきてるんですけど・・・。

サンルーフバイザーを付けたメリットって
「サンルーフが付いてるのが分かる」ってこと以外思いつきません(笑)。
逆にデメリットは
「車高が高く見える」
「バイザーの付け根にホコリ等が溜まりやすい」
雨が降っても開けられない(開けるなよw)

ディーラーに「バイザーのメリットって何?」って聞いても「やはり雨の時は考えずに、晴れているときに全開時に車内への風の巻き込みを軽減します・・・」って。「それ、カタログに書いてあるじゃん!(笑)あはははは」・・・・・・小噺かい!?

画像は付けていない時の画像です(もち、北海道♪)。
フーガはこの形で綺麗におさまっている気がします。
サンルーフバイザーがあるとこのフォルムが崩れてしまいます。

今や過去に付けていた人、何かメリットってありました?
また、付けてないけど憧れている人、買い取ってくれません?(爆)
ヤ○オク流すかな・・・。
Posted at 2009/05/23 11:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月20日 イイね!

職場旅行

職場旅行昨日今日と職場の旅行に行ってきました。

行先は静岡県某所。
毎年ほぼ強制参加で連行されていて・・・。行かない人も居ますが、なんやかんや言いながらも立場上毎年参加。
最初の頃は新人と言うことで飲めないお酒を飲まされたり、色々こき使われたりしてましたが、さすがにこの職場で10年近くなってくるとそれほど目の敵にされることも無く、うるさいのからはうまく距離を取りつつ無事に帰って来れました。

毎年毎年色々な不満が出るのですが、不満を言えばさらに囲まれ話し合いをされるので半数以上は嫌々参加しているのが実態かな。
それでも、飲む人は飛ばすからいいんですが、飲まない人からすれば鬱以外の何物でもなく。

今年は私のグループは新人さんがとてもよく動いてくれたので難なく過ごせました。
ただ、一人後輩が潰されてしまい、夜中に非常階段で酔いつぶれているのを発見され、翌日早々に帰宅しました。
あのさー、昔の○鉄じゃ無いんだから後輩潰すまで飲ますなよ!(爆)


画像の左端はあの「川奈ゴルフ場」のグリーンです。見えねー(笑)。
Posted at 2009/05/20 16:05:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 56 78 9
10111213 1415 16
17 1819 202122 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation