• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

深夜の徘徊

深夜の徘徊昨日は職場の人の結婚式の二次会が横須賀でありました。
例によっていつもの後輩と車で行って・・・。

二次会は滞りなく終わり、「せっかく横須賀まで来たんだからこのまま帰るのもアレだよね」とそのまま後輩とドライブへ行きました。
「せっかく二次会に行ったのに助手席をゲットしてこなかったのかよ」とかは突っ込まないで下さい(笑)。

横須賀から16号をそのまま南下して久里浜や三崎の方、そこから134号でずっと江ノ島を経てひたすら・・・。大磯ロングビーチ付近で「ちょっと、何処まで行くよ?そろそろ帰路に着いたほうがよくね?」って思ってそこらへんから帰路に。
小田原厚木道路の二宮ICから道なりに東名へ。
横浜町田で降りるのが普通だけど「このまま東京回って首都高行っても30分くらいしか変わらないよね。高速走ってる分にはクルコンで楽なのだよ」とそのまま首都高へ(爆)。
首都高へ入って横羽線に行くところですが「湾岸線だと3車線で・・・」など言いながら湾岸線経由で元の横浜まで帰ってきました。

海沿いは相当風が強く、看板が目に見えるほどに揺れていました。
首都高のレインボーブリッジやベイブリッジは「ただいまの風速」が19メートルを目撃しました。さすがにハンドルが取られることもありました。

昨日だけで250キロの運転。あれだけ海沿いを走ってきたんだし、ガソリンもそこそこ減ってきたので今日はスタンドに給油&洗車をしに行こっと♪


P.S.連れの後輩、二次会のビンゴ大会でDSiをゲットしました。裏山!!
Posted at 2009/05/18 11:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月16日 イイね!

キューブお披露目オフ♪

キューブお披露目オフ♪今日はビジョンさんの納車お披露目オフをしてきました。

納車お披露目といいつつ、納車から早2ヶ月(笑)。

いつかやろうと言いつつも、これだけの日が経ってしまいました。
と言うか車で合ったのが久々。多分、オフ会のブログはアップしていると思うので車でのオフ会は約1年振り。

手前からfukaさん、ビジョンさん、私、○玉おやぢ。さんです。

急遽の集まりだったので残念ながら妖車さん(笑)は来れませんでしたが、久々の車での集まりでした。
なんやかんや言いながらも4台にみんなそれぞれ試乗して、ビミョーな雲行きでしたがなんとか雨も降らずにあっちゅー間にお開きとなりました。

次の「お披露目オフ」は誰だろう。
まぁ、あの人だろうなぁ・・・(爆)。
Posted at 2009/05/16 21:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月14日 イイね!

ホームとタバコ

ホームとタバコ首都圏のJRのホームは4月1日より終日禁煙になりました。
禁煙になる前は「どーせ、皆守らずパカパカ吸うんだろうなぁ」と思っていましたが、意外や意外(?)ホームで吸う人はほとんど見かけていません。

でも先日の夕方ラッシュ時、横浜線のとある終端駅のホームでタバコを吸っている人が居ました。
そこに運転士が現れて・・・。以下やり取り↓

運「すいません、お客さま。駅のホームは禁煙ですのでおタバコはご遠慮願いますか?」
男「・・・・・・(無視)」
運「禁煙ですので・・・」
男「みんな吸ってんじゃんか」
運「(あたりを見回し)誰も吸っていませんよ?」
男「吸殻が落ちてるってことは吸ってるってことだろ!」
運「・・・。そういうの屁理屈じゃないですか?貴方が吸ってるから注意してるんですよ」
男「・・・(無視して吸い終わってから乗車。しかも優先席)」

オマエみたいなやつがいるから
全面禁煙になったんだよ!

とは言っていませんでしたが、言いたそうな運転士でした(笑)。

ちなみに、その男は乗務員間でもよく知られている人らしく(知り合い談w)、私自身も横浜線の終端駅(両方)で吸っているのを何度か見かけたことがあります。

ほんの一部のマナーの悪い人のせいで全面禁煙になった一因もあるのになぁ。


別に西府駅じゃないです。ただ、この前行ったときに撮った画像です。
Posted at 2009/05/14 14:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年05月09日 イイね!

超月刊○○

超月刊○○熱帯雨林から届きました♪

もちろん、青いお店で購入しようと思っていましたが、他に欲しいモノもあって、1500円以上(で、送料無料)にする為に抱き合わせで「超月刊長門」を買いました。

最近、熱帯雨林と私の相性はいいようです。
だいたい発売日ないし、翌日に送られてくるし、品薄のゲームコノザマになることなく送られてきました。

長門ファンなら、絶対に買いです!
長門ファンじゃなくても買ったらハマります(笑)。

そして長門は俺のry
Posted at 2009/05/09 21:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2009年05月09日 イイね!

プラスチックバイザー

プラスチックバイザー5日に注文したバイザー、週明けだと思っていたのに7日にはディーラーに届いたようで・・・。
で、今日付けてもらいました。

今まで無かったからなのか、はたまた車体が黒いからなのかあまり違和感無く、また、付いてるのがあまり分からない気がします。

これで、雨が降ってもちょっとは窓が開けられます♪

あ、その「バイザーを付ければ窓を開けられる」ってネタですが、先日、さっそく雨の中、サンルーフバイザーの恩恵を受けようと思って、チルトからさらに開扉してちょっと開けて走りました。
「おぉ、ワショーイ」と軽快に走っていたところ、ブレーキを踏んだら雨が降ってきました!
慣性の法則ってやつですか?サンルーフ上に溜まった水が車内に_| ̄|○
すぐに閉めました。そしてチルトにしました。
チルトでも少々の雨なら吹き込んでこないんですよね。
いーみなーいじゃーん!

と言う話を担当者に話したら「フーガだとチルトで開けられますが、チルトで開けられないサンルーフだと重宝するんですよ。でもせっかく付けたんですから、ねっ(笑)」

さぁ、サンルーフバイザーはどうなるのか!?
どうにもなんねーよ(爆)。
Posted at 2009/05/09 15:24:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 56 78 9
10111213 1415 16
17 1819 202122 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation