• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

ふぐ2010

ふぐ2010やっとこさふぐを食べてきました。
毎年恒例の「人のボーナスで何か食べる」ってやつです。

年末はなんやかんやあって伸び伸びにしていたのですが、義姉の誕生日が昨日なのでそれに引っ掛けてご馳走してきました。

相変わらず淡白なお味で、わたくしとしてはがっつり味のある焼肉のほうが好きです。
だからおなかもぽっこり・・・(笑)。

今年こそ“ふく”の多い一年であって欲しいと願います♪


あ、出かけたのは夕方なので東京マラソンに引っかかったり、津波に怯えることはありませんでした。
Posted at 2010/02/28 22:42:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年02月23日 イイね!

鷲宮☆初詣

鷲宮☆初詣もう2月ですが、いまさらながらに初詣に行ってきました。

私の車にはお守りがあります。このお守りは東京四谷にある須賀神社というところのお守りで、この神社はヲタ的には聖地と言うかなんというか・・・。まあ、過去に辻ちゃんがテレビ撮影で使った神社なんです(笑)。
しかーし、今はモー娘。に興味が無いし、せっかくならあの鷲宮神社のお守りにがいいと思って行ってきました。
本来ならば1月の早い時期に行くべきですが、一部のお友達には連絡したように身内に不幸がありまして・・・。四十九日が明けてからということでこんな2月の下旬になったのです。
それ以前に「喪中に初詣はどうなの?」とかあると思いますがこれも諸説ある(お寺ならOK、四十九日以降ならOKとか)ようです。ようは気持ちの問題(爆)。

相変わらずヲタっぽい人も居たし、絵馬も色々あったし、久々の「聖地巡礼」を行ってきました。

帰りにはちゃんとメイトでみのりんの「優しい忘却」のフラゲ♪
ヘビロテだぃ!!
Posted at 2010/02/23 21:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2010年02月19日 イイね!

涼宮ハルヒの消失☆その1

涼宮ハルヒの消失☆その1やっと見てきました。
涼宮ハルヒの消失」を、職場の後輩2人と合計3人で。

これは元はラノベの「涼宮ハルヒの憂鬱」からでてきたもので私がこっちの世界(?)にハマった大元でもあります(笑)。
ハルヒを知っていれば楽しめる映画だと思います。でも、逆に知らないで見ると人物設定とか説明が無いのでわからないんですけどね。
まあ、楽しめるというか・・・うん、切ない。
ハルヒといいつつ長門のための映画だと思います(笑)。

去年放送したアニメでは8回も同じような内容を放送するという暴挙に出ましたが、この映画こそ・・・8回はさすがに見なくても2度3度見れる内容です。

時間も2時間30分という普通の映画としても長い部類に入りますが、長さを感じさせずにのめりこむ事ができます。
平日の昼間にもかかわらず劇場は7~8割程埋まっていました。もっとも上映劇場が少ないってのもありますけど。

この映画はリピーターキャンペーンというのをやっていて、26日以前の半券と27日以降の半券を持っていけば(先着で)フィルムブックマークがもらえるようなので私ももう1回以上見に行くと思います。
そりゃ、モノが欲しいのもありますが、純粋にこの映画に惹かれたからです。
だって長門が切なすぎる・・・。
今後発売になるDVDだかBDは必ず買います!!

映画が終わった後は後輩たちとしこたま語り合って帰路につきました(笑)。


※涼宮ハルヒの消失のテーマソング、長門の中の人の茅原実里さんが歌う「優しい忘却」は24日発売です♪
Posted at 2010/02/20 02:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2010年02月10日 イイね!

大の大人が・・・

大の大人が・・・なんとなく暇だったので久々にゲーセンへ。
ビデオゲーム(っていうの?)やカードゲーム(サッカーとか)はやり方が分からないし、パチンコやパチスロも最近やってないからわからない。
そうなるとできるゲームは必然的にクレーンゲームになるわけで・・・。
そして結果がこれ。
取れるとその時はすっごい嬉しいし達成感もありますが後々になって冷静に考えてみるとこんなに食べるのか、本当に必要なのかはなはだ疑問に思うのであります(笑)。
一緒に行ったツレなんて「うまい棒30本入り」を5袋も取っていました。一日3食食べても約2か月分です。そんな計算をするのもどうかと思いますが・・・。

別に私はクレーンゲームが得意なわけでもなく、ガキなんで取れるまでお金をつぎ込んでしまうタイプです。身を滅ぼすタイプですね。
まさに
「偉い人は言いました。
UFO キャッチャーは貯金箱である」

と(笑)。
Posted at 2010/02/11 01:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月06日 イイね!

テレビ購入♪

テレビ購入♪テレビ買っちゃいました。
“も”って言うのはつい先日パソコンを購入したばかりなのに・・・。
まあ、テレビは買おうと思っていたんです。というより正確にはテレビを購入した後にパソコンが壊れたのでテレビは想定内、パソコンは想定外の買い物です。
以前に検討中ってブログをアップしました結局三菱のリアルLCD-32BHR300にしました。
BDが付いているシャープのアクオスのLC-32DX2と悩んだんですが、やはり鏡面仕上げのテカテカ感のリアルのほうが綺麗に見えたので・・・。

金額もとっても満足のいく金額でした。
以前、近所のお店で見たらアクオスが価格.comと1万円くらいの差でした。1万円くらいの差ならお店で買ったほうが何かと安心な気がしていて近所のお店で購入しようと思っていました。
で、リアルを買いにお店に行ったら当時の価格.comでの最安値が105000円でした。お店での金額は16万円に斜線が引いてあって手書きで13万くらい。いくらになるか聞いたら13万ジャストくらいでした。ほぼ値引き無し。
で、交渉。「以前、(アクオスを指差し)これを購入しようとしていて金額がネットと1万くらいの差だったんです。だから1万くらいの差なら買おうと思ってたんですけど、こっち(リアル)はネットより全然高いんですけど・・・。ネットだと105000円だけど現金でもポイント分でもいいからどうにかなりません?」って携帯の画面メモを見せつつ聞いたら奥に引っ込んで・・・。
その間友人と雑談。「いくらくらいかね。ポイントでも値引き分でも12万なら買うよ」って。
店員さんが戻ってきて「128000円に15%付けます。実質108800円です。さらに5年保障も」
うん、買う!
とネットと3800円だけの差の驚きの金額を提示してくれました。1万円まで許容範囲だったんだけどなぁ(笑)。

そんなこんなで購入した三菱リアルが今日、届きました。
その後価格.comをちょこちょこ見ていますが、アクオスのLC-32DX2は今は97000円ほど。買おうか悩んでいたときは88000円程度だったのに・・・。でも今回購入したリアルのLCD-32BHR300は今は103000円ほど。購入したときとたいして下がっていないし、自分の購入金額と未だに5000円程度の差。
いい買い物をしたと思っています。

ただ、実際部屋に設置したらもう少し上の大きさでも置けた気がします。このリアルも37ならフルHDだったり倍速やら付いていたんですけどね。
Posted at 2010/02/06 13:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 45 6
789 10111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation