• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

車検対応?

車検対応?密かにハイブリッドでパーツレビューをアップしていたブツのフォグランプですが、見送ることになりました。

今日、ディーラーにこのパーツレビュー一式を持っていき一つ一つ確認をしていたときにフォグを手に取った担当者が「ん?」と。
どっかに電話して、さらに自社工場の担当者(?)に持っていって
「ちょっとこれはダメですねぇ」って。
「えー、なんでさー?車検対応って書いてあるじゃーん。ほら、(パッケージの)横にも「17年12月31日までに製造された車の前照灯とフォグは○、18年1月1日以降に製造された車の前照灯は×、フォグは○」って書いてあるやん」
「うん、でも“白”か“淡黄色”はいいけど、明らかに黄色はダメなの。こりゃうちじゃ付けられない」
「え、でも今のフーガに付いてるのも同じくらい黄色いよ」
と言い今の50フーガのフォグをつけて白い紙に照らして確認してみると
「あ、うん。これもダメだわ(笑)。こっちのディーラー厳しいんです」
というやり取りが・・・。あ、こんな口調じゃないですよ(笑)。

ま、所詮車検とかも人の目で見るわけだから「いいよ」って人もいれば「ダメだよ」っていう人も居るんです。ディーラーとしては何かあった場合にそのお店全体の問題になっちゃうのでしょうがないかな。

フォグを買ったお店(俗に言う超後退)に理由を説明して返品してもらいました。
もちろん、超後退としてもお店で取り付けることは可能ですが店員さんもやっぱりプロだし“車検は所詮人の目で見る検査”というのを理解してくれたし、未開封のままだったのですんなり返品してもらえました。

こうなるとフォグは今まで付けてたポラーグもダメだから、黄色い中でも一番白っぽかったPIAAにします。
Posted at 2011/01/10 22:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年01月05日 イイね!

カウントダウン・・・かな

カウントダウン・・・かな今日、年の初めの挨拶(?)としてディーラーに行ってきました。
神奈川日産の人なら分かると思うけどおせんべいを貰いに♪
ハナからお鍋が当たるとは思っていません(笑)。

で、フーガハイブリッドがいつごろの納車になるか聞いてきたところどうやら13日にお店に来るようです。
ただ、13日の何時か分からないし、ちょこちょこ付けてもらう(ライト類)ので14日の納車予定かな。

それに伴って今の50フーガの下取りに関してもう一度査定してもらいました。ディーラーでの買い取りは大して期待していないのでご紹介のあった他の買い取り専門店に行ってきて査定アーンド買い取り契約を交わしてきました。
去年の11月に見積もってもらった金額より落ちたものの想定内の金額だったのでまあまあ良しかな。
買取店には12日に受け渡し、納車ギリギリまで乗ってられそうです。

何気にあと1週間。
それまで最後の思い出を残しつつ、事故のないように注意したいと思います。


それに伴い、フーガハイブリッドに登録をしました。
フーガ」と「フーガハイブリッド」って別車種扱いなんですね。
まあ、クラウンはアスリートとロイヤル以外にもっと細かく区切られてるからまだマシかな。
Posted at 2011/01/05 18:11:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月02日 イイね!

2010年の走行記録

2010年の走行記録やっと去年(2010年)の走行記録をまとめました。

毎年アップしていて、自分自身の目安みたいなものです。

カッコ内は2009年の記録です。



スタンドに行った回数:46回(38回)
ガソリンを入れた量:2475.86リットル(2055.31L)
ガソリン代:360505円(266687円)
平均単価:145.6円(130.71円)

高速代金:103754円(92760円)
料金所で払った回数:234回(206回)
毎年同様、項目が234個あるということでその数にしました。

そして画像のとおり、
走行時間:609時間38分(一昨年は543時間37分)
走行距離:17795.7キロ(一昨年は14537.1キロ)
平均車速:29.28キロ(一昨年は26.8キロ)
※あくまでもエンジンを掛けていた時間ですので走行時間とは異なります。

2009年と2010年の比較をすると、2010年の方がたくさん乗っています。ガソリンも入れたし、走行距離も走ったし、高速もたくさん使ってる。まぁ、主に8月以降に乗る頻度が増えたかな(笑)。
それにしてもガソリン代が36万って月3万もガソリン代ってこと?((((;゜Д゜))))ガクブル


一応今年も同じようにまとめていくつもりですが、今月中旬ごろにハイブリッドに乗り換えるのでガソリンに関しては大幅な変化がありそうです。
うん、変化が無かったら問題でしょ?(爆)

ちなみに2009年の記録2008年の記録2007年の記録2006年の記録
はそれぞれをクリック(パソコンから、携帯不可)してください。
Posted at 2011/01/02 16:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月01日 イイね!

はつもうで2011

はつもうで2011昨年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

まあ、みんなが同じような内容でアップしていると思うので私のブログは軽く見てもらって結構です(笑)。

今年の元旦は大晦日からの泊り勤務だったのですが休日ということもあってえらい早く仕事が終わりました。えらい早く仕事が終わったのでお友達と川崎大師に行ってきました。時間も8時ごろに行ったのでまだそこまで混んでいませんでした。
毎年行っている寒川神社は駐車場に少し並べば入れるのですが、元旦の大師は行ったことが無く駐車場の見当が付かない(混み具合等)ので、川崎に車を停めて電車で行こうと思ったのですが、京急の川崎大師前後の駅の近くのコインパーキングに停めて1~2駅電車に乗るようにしようと思って大師の1つ手前の鈴木町駅付近のコインパーキングに停めて電車に乗りました。
ただ、その鈴木町駅付近でも路上駐車が多いこと。なんで警察って取り締まらないんでしょうかね?もちろん、停めるほうにもモラルの問題もあるけど・・・。駐禁取られると1万以上しますよね?コインパーキング、24時間停めても1万しないでしょ?
ま、元旦早々グチってもしょうがないからこの辺に・・・。

大師でのお参りを済ませて、とんとこ飴とあまづ天津甘栗(好きなんです)を購入して電車に乗って車に戻りました。
それからゲーセンでUFOキャッチャーとスロットをやって7000円ほど使って(爆)、それから本物のスロットに行って5000円粘り勝って帰宅しました。昔はすっごいやってたけど、今は年数回ペカらす程度です。
うん、元旦早々景気はいい感じです☆

繰り返しになりますが、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/01/01 21:23:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9 1011 1213 1415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation