• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

安全啓発センター

安全啓発センター久々にゾロ目以外のネタです。

今日は日本航空(JAL)の安全啓発センターの見学に行って来ました。

ここは主に御巣鷹山事故に関することが展示されていて、JALグループ社員の研修施設ですが、社員研修と重ならない範囲で一般の人でも見学できます。

私はこのような施設があることは知りませんでした。そして、私自身も飛行機とは違いますが、一応運輸に関わる仕事に従事していて、その縁もあって(?)職場でたまたま希望者を募って見学できるということだったので応募して行って来ました。

御巣鷹山事故自体は今の時代はググればだいたいのことがわかるので端折ります。
事故は1985年8月12日、18時56分頃に墜落したとされています。当時私は6歳で小学校1年生、かな。ニュースとかの記憶はあまり無く、当時も「飛行機が落ちた」くらいしか思わなかったと思います。ただ、毎年その時期になると報道されるし色々回りからも聞いたりして「凄い事故だったんだ」とわかって来ました。
施設内では係員の説明により事故の概要を映像や部品を見ながら説明を受け、実際の事故の飛行機の部品(機体後部圧力隔壁・垂直尾翼等)や俗に言うブラックボックスや座席や遺品等が展示してあります。80分の見学時間で私の回は65分ほど係員の説明等を受け、15分ほど自由に見学ができる時間がありました。
しかし、たくさんの資料があるので80分の見学時間では足りなく、自由に見学できる時間がもっと欲しいと思いました。
説明してくれた人はJALを退社して2年って言ってたかな?でも、今のJALの社員は事故の1985年以降に入社した人が9割を占めるようです。なので事故当時に会社に居た人としてその人がたちが残っていると言っていたような・・・。

私も会社に入って19年、今の仕事について16年になります。
JALも私の仕事も、安全が全てに優先されます。
もちろん、そんな大きな乗り物でない、みなさんが普段乗っている車も安全が優先されます。

改めて輸送についての安全を考えさせられました。
慣れの出てきている自分に対して活を入れ、思い直すことが出来ました。

安全啓発センターは個人でも見学が可能です。
興味がある、というと語弊がありますが、とてもためになる施設ですので気になる方は申し込んではいかがでしょうか?
ただ・・・・・・中身は結構重いです。
Posted at 2016/06/29 22:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年06月03日 イイね!

E52でゾロ目~7777

E52でゾロ目~77777777キロに達しました。

最近ネタも無く・・・。

あ、先日ホイールをガリッちゃいました_| ̄|○
某ドライブスルーで左後を・・・。

でもってディーラーに洗車のついでに補修したらいくらかかるか簡単に聞いたら5万ほど、と。しかも私のエルグランドのアーバンクロムのホイールは普通のとちょっと違い色がクロームがかっているんです。アーバンクロムっていうくらいだし。そのクロームっぽい輝き(?)は元のようには出せないようです。
単品注文しても6万ちょっと。
だったらあと数万だしたらホイール4本新品で買える金額。
いつものヤフオクをのぞいてはいるんですが単品って出てこないんです。4本セット(タイヤ込で16万くらい)や、普通のハイウエイスターのはあるんです。

まあ、街中でほとんど見ることの無いE52エルグランドの後期型。前期型は結構見かけるけど後期型ってほとんど見ない、さらにアーバンクロムなんてプラチナキング並みの遭遇率ですよ。りあらいずがオフ会に出席するくらいの確立です(爆)。

気長に待とう。
走行距離が11111キロあたりまでには出てくれる、かな?
Posted at 2016/06/03 21:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation