• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

コンパクトフラッシュの限界?

コンパクトフラッシュの限界?←みのりん、おつ喰霊!w
(1日土曜の2行目、赤線を見てください)

さて、またまたコンパクトフラッシュ(以下CF)ネタです。
うん、また問題が発生したんだよ。

Y50フーガの後期型にはCFがあります。
で、このCFがなかなかクセモノで、意図した順番に音楽が流れてくれなかったりタイトルに半角と全角が入り混じっていたりするんですが、最近また気になる出来事がありまして・・・。

沢山音楽を入れると認識しない・・・っぽい(笑)。
私はCFは4GBのを使っていて半分ちょっとの2.3GBくらい使っています。ほとんどみのりんとアニソンなんですけど。
で、優先順位の高いフォルダに入れた曲は入っている(再生できる)のに、順位の低いフォルダの曲がフォルダごと出てこないんです。もちろんパソコン等で確認するとすべての曲が入っています。

またもや色々考えた結果、もしかしたら曲(MP3)が多すぎて認識できないんでないかと・・・。
パソコンで確認したら500項目(曲)以上ありました。
だからある程度(約500以上)の項目が出てこないんじゃないかと・・・。

誰かわかります?


画像は職場の掲示から。
一部消してありますが、特に意味はありません。
で、予想人数が多い場合はマーカーしてあるんですが、ジャニーズはどれだけやるんだよwww
Posted at 2010/05/02 17:44:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月27日 イイね!

6年目突入♪

6年目突入♪5年前の4月27日に私はこの「みんカラ」に登録して、今日から6年目突入です。
小学生なら一番オニーサンになるわけです(笑)。

最初、私は「リア」という名前で登録して、後々Realizeに改名しました。だって英語の方がなんかカッコいいじゃん(爆)。

最初のうちは登録者も少なく、競ってブログをアップしていたと思います。でも、いつしか時々アップする程度になりましたがなんとか続けてこられているのも一重に自分自身の皆様のおかげでございます。m(_ _)m

この5年間で色々なことがありましたし、今のお友達の大多数は会ったことがない方々だと思いますが、それにも関わらずコメントとかのやり取りをしてもらってありがとうございます。
そしてこれからも変わらずのご愛顧をお願いします。
うん、もうちょっとアクティブにしてみるよ・・・。

5年前の4月25日、(最初の)白いフーガのお金を払うために銀行にお金を下ろしに行きました。それなりの大金だったので手続きに時間を要してその間に銀行のテレビであの尼崎事故を見たのを覚えています・・・。
鉄道に関わるものとして忘れてはならない、否、忘れることのない出来事です。


※画像は2006年7月に行った北海道旅行の一コマから。
過去の車だしナンバー晒しても平気だよね。車両形式Y50から・・50にしました♪
今は違いますよ(汗)。同じだったら隠しておきます。
Posted at 2010/04/27 01:57:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月23日 イイね!

ケインズコート

ケインズコート「愛車をいつまでも綺麗で保ちたい」
と思うのは皆さん同じだと思います。
私もその一人です。

車、大好きです。綺麗な状態も大好きです。
でも、洗車は嫌いです(爆)。
汚いのも嫌いです。

「だったら黒にするなよ」と言われそうですが、やっぱりあこがれるのは黒だし、フーガも後期型から一部の色にスクラッチシールドが採用になったので黒をチョイスしました。

でも、上記に記したように洗車は嫌い(1回しか覚えが無いw)だしめんどくさがり屋の私はスタンドで洗車か(ブラシを使わない)コイン洗車機です。しかもその洗車機を掛けてもある程度の水は風圧で飛ばしてくれるのでそのまま帰宅して、お家に着いたら水が飛んでいるというズボラさです(いや、威張るなよw)。

そんな状態の車なのでもちろん綺麗なはずはありません。納車のときに5years coatをやっていますが、上記のようなやり方で5年ももつはずがありません。
そこでもう一度何かしらをやろうと思いました。
何度も書きますがスクラッチシールドと言う特別な塗装のためにメーカー以外に出すのはなんとなく気が引けてしまったのでディーラーで5years coatとは別にやっている神奈川日産独自(?)のケインズコートと言うのを施工してみました。
ただ、やった挙句に効果が無かった場合の出費が痛いので部分施工(板金とかの時にする)としてボンネットだけやってもらいました。


どうなんだろう(笑)。
ボンネットとバンパーを見比べると確かに綺麗になっているけどそこまで違いが・・・。
営業マンも「暖かくなって太陽の光で見たら変わってるかもしれません」とのことで様子見です。

なお、普通に施工したらリンク先で分かるように1年以上経っているので63000円~ですが、部分施工ということと、あまり変化が分からない(笑)ということで相当格安でやっていただきました♪
Posted at 2010/04/23 16:50:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月21日 イイね!

オーディオダイヤル

オーディオダイヤル久々の車いじりです。
お友達の「平ちゃん」のブログに触発されて私も付けてしまいました。
開発者のWONDERさんから「センターダイヤルを後期型に試してみたい」とのメッセージを頂きましが、私はセンターダイヤルは元からアルミだし、あのギザギザが気に入っていたので変更は考えていなかったので「試すだけならOKです」との返信をして、本日とあるPAにて(画像でバレバレw)密会を行いオーディオダイヤルだけ(本皮は付いてないぉ)購入させてもらったのです。
後期型は中途半端にアルミを使っているので、このダイヤルもマッチしています。
金額も正直なところ「ポチっとな」って簡単に買える金額では無いと思いますが、それだけの手間隙が掛かっていて、むしろこの金額でも安いほうだと思います。
でも、手頃にやるには簡単だしアクセントにもなるしオススメです。
ちなみにこのメッキではなく、黒バージョンもあるそうです。
ピアノ調に黒にしても変化が感じられないだろうなぁ・・・(笑)。
Posted at 2010/04/21 17:13:35 | コメント(2) | トラックバック(1) | 車いじり | 日記
2010年04月19日 イイね!

ねじ回し飲み会100419

ねじ回し飲み会100419今日はねじ回し研修の同期たちと飲み会をしてきました。
本当は4人集まる予定でしたが新潟在住の一人が急遽これなくなって結局3人で。新潟の子に少しでも負担が少ないように大宮でやったんだけど、こればっかりはしょうがない。
前のブログを見るとこの飲み会は5月にやってるみたいだから、約1年ぶりだわ。年末に何人かは新潟でいすいキャンペーンで会ってるけどね。
本来ならば新年会でも開催するところだったのですが、とある事情でみんな私に遠慮していたようで・・・orz

ま、今年で丸々10年の付き合い。何人かはねじ回しの職から離れていますが、職種を離れているからこそ色々な話が出来ます♪

上記の通り大宮でやって、行きは横浜から湘南新宿ラインで大宮まで、帰りは大宮から東横線に乗換えるにあたり渋谷で乗換えるか武蔵小杉で乗換えるか・・・。
渋谷なら使い慣れているし、東横線が始発だから座れる。だけど湘南新宿ラインのホーム(埼京線)から東横線は遠い。武蔵小杉で乗換えても駅自体離れているから遠い。でも、せっかくの新駅だしグリーンに乗っちゃえば小杉までゆったり座って東横線はあと少し立てば到着。それに小杉で乗換えたほうが若干運賃は安いので(それ以上にグリーン代が掛かるけどw)初の横須賀線の武蔵小杉で乗換えてきました。南武線に乗換えるならホームを歩いたほうが早いけど、東横線に乗換えるなら一回外に出て綱島街道を横断したほうが空いてるだろうと歩いてきました。
うん、乗換えとは程遠いな(爆)。
ちゃんとした連絡通路が出来ればもうちょい楽なのかな?

このブログのネタはなんだろう・・・(笑)。
Posted at 2010/04/19 23:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation