• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

横浜会150317

横浜会150317いつものメンバーと飲み会です。
今回はビジョンさんとfukaさん、遅れてハイランダーさん、そして私です、
おやぢさんは諸事情で欠席・・・。

ひさびさに普通の居酒屋っぽいお店、世界の山ちゃんで4時間弱のおしゃべりの時間♪
車ネタよりハイテクっぽいネタの方が多かったのかな?

次回こそ、納車オフを期待しましょう!

そして、帰りの電車で気付いた。
写真撮り忘れたと_| ̄|○
なので前回のfukaさんの試乗オフの写真の別アングルから。
Posted at 2015/03/18 00:43:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月11日 イイね!

ナンバーもゴールド化

ナンバーもゴールド化つい先日、エンブレムを全てゴールド化しましたが、どうせならってナンバーフレームもゴールドのを買いました。
フーガのカタログには初期のY50の前期型に載ってるだけで、後期型やY51の前後期にもゴールドフレームはありませんでした。
でもってヤフオクでチラチラ見ていたら現行シーマと同じようなものを発見してポチりました。

エンブレムと一緒で一体感が出た気がします♪

ただ、エンブレムもだけど夜だとゴールドってのはほとんど分からないものなんですよね・・・。
Posted at 2015/03/11 23:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年03月06日 イイね!

エンブレム変更 その2

エンブレム変更 その2また、エンブレムを変更しました。
前回、当時(?)の現行仕様のエンブレムに変えましたが、今回はそれのゴールドエンブレム化に。

みなさまご存知の通りフーガはマイナーチェンジしました。
そしてスカイライン化インフィニティのエンブレムになりました。

カタログを見たり、この前のテレ東を見たら、「気にならない、欲しくない」と言ったら嘘になりますが現状を考えると次に買い換えたらミニバンになることは必須です。
なのでミニバンになるなら今のフーガを乗り続け乗り潰すつもりです。
もっとも、前の黒フーガを乗り続ける予定でしたけど(笑)。

まあ、能書きはいいんです。
今回、MCしてインフィニティのエンブレムが付いて今後のY52フーガもインフィニティマークになるでしょう。
そこで私は最後の日産マークに拘ろうと、いっそのことエンブレムを前々から気になっていたゴールド化に思い切ってしました。
黒い車体(実際はガーネットブラック)に金のエンブレムって絶対ヤバい系の感じですがやっぱり憧れがあって、やっちゃいました♪

ただ、純正OPでは日産マーク(前後)とFUGA文字とグレード(HYBRID以外)しかないんです。
なのでネットで探して欲しいエンブレムだけ値段を問い合わせて購入→取り付けとなりました。
なんやかんやでディーラーでちょちょいってお願いして・・・。

完全に自己満足ですが、めっちゃ満足です☆
Posted at 2015/03/06 23:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年02月04日 イイね!

SH-01GとGB-6900B・・・とSH-01F(DQ)

SH-01GとGB-6900B・・・とSH-01F(DQ)スマホを買い換えました。(※ドコモの話です)
ブログには2012年7月に「N-07D」を買ったってアップしてありますが、そのN-07Dは一年ほど使って2013年10月ごろに「SH-06E」の白ロムを購入して使っていました。
私は私名義の携帯が自分のスマホ、母のガラケー、車用(カーウイングス、CDタイトル取得)と3台あります。それと嫁名義で1台、合計4台で家族割りです。
最近母が写メを覚えてパカパカ写メを送ってくるので直近の携帯代が一気に5000円程あがりました。そうなると新しい料金プラン(シェアパック)にしてもさほど変わらなくなるし、どこにかけても通話料が掛からない(かけ放題)ので料金プランを変えました。
でもって、ついでにスマホも買い換えたということです。
新プランにしたらSH-01Fのドラクエスマホが実質0円だし、今冬モデルのSH-01Gも実質2万弱。さらに2台一緒に買えば5400円ずつ、合計10800円キャッシュバックだし、溜まったポイントもあるので自分(SH-01G)と嫁(SH-01F)のスマホを買い換えました。
しかも、スマホはカーウイングスと接続できないBluetooth(対応してないプロファイル)だったのですが、最近の機種は接続できるプロファイルがあるのもあって、今回私が買ったSH-01G(SH-01F)は対応しているプロファイルでした。しかもiモードだとmopera Uを契約しないとCDのタイトル取得が出来なかったのにSPモードだと何の契約も無しに(SPモードで)タイトル取得ができます。
なので早速車用のガラケーは解約しようと思ったらよくある2年縛りが9月まであり、今解約すると1万円くらい掛かる・・・。でも、ドコモのおねーさんは優しくて「一番安いプランだと750円くらいだから9月まで8ヶ月使っても6000円だからそのまま解約しないで持ってた方が得です。ただ、ちゃんと忘れずに9月に解約しないといけませんが」と教えてくれたので契約だけ残しています。

でも・・・スマホを買い換えたら今度は時計が古すぎてスマホとの連動が出来ませんでした(笑)。
私が持っていたG-SHOCKはGB-6900という機種でBluetooth対応機種の一番最初のです。「サイトに接続できるって書いてないけどイケんべ。どうせ同じBluetoothだべ」と接続しようとしたけどできませんでしたorz
なのでついでに対応しているGB-6900Bと言うG-SHOCKも買いました。これはちゃんと接続できました♪

ちなみに今まで使っていたSH-06Eは友達にオクの相場の半額以下で売りつけ買い取ってもらいました。
時計は・・・どうかなぁ・・・。
Posted at 2015/02/04 00:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2015年01月01日 イイね!

2014年の記録

2014年の記録昨年中もお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

毎年アップしている、昨年の走行記録等のまとめです。
自分自身の記録ですね。

カッコ内は2013年の記録です。
2012年の記録2011年の記録2010年の記録2009年の記録2008年の記録2007年の記録2006年の記録はそれぞれをクリックしてください。

スタンドに行った回数:17回(14回)
ガソリンを入れた量:917.7リットル(814.41L)
ガソリン代:155915円(131636円)
平均単価:170.29円(161.64円)

高速代金:80800円(30750円)
料金所で払った回数:94回(79回)
毎年同様、項目が94個あるということでその数にしました。

2013年と2012年の比較をすると、13年よりガソリン100リットル分走ったみたいです。
昨年は久々に北海道に行けたのでそのぶん高速やらガソリンも使ったのかな?それにしても、高速料金が倍以上…。単価が増えたから首都高とかよりも長距離をで走ってるっぽいです。まあ、それでも、独身時代に比べたら走行距離等は減っています。

あと、昨年一年間に読んだ本です。

ゴールデンタイム7、8巻(竹宮ゆゆこ)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない上・下(岡田磨理)
涼宮ハルヒの観測
神様のメモ帳9(杉井光)
僕の小規模な奇跡
昨日は彼女も恋してた
明日も彼女は恋をする
彼女を好きになる12の方法
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん1~10・i(それぞれ入間人間)
イニシエーションラブ(乾くるみ)
リピート(乾くるみ)
化物語上・下(西尾維新)
傷物語(西尾維新)
合計26冊。
ほとんどラノベ。しかも昨年は入間人間にハマってた(笑)。
あの人の推理っぽい謎解きっぽいなんかよくわかんない感じが私は好きでした。
また、“物語”シリーズを大人買いしたので来年はそれだけになりそう・・・。
単行本よりちょっと小さいけど、活字ばっか(上下2段)だし、挿絵も無いので読み応えはあります♪

ま、そんなこんなで今年もよろしくお願いします。

※画像は・・・_| ̄|○
そんなに降るなんていってなかったじゃん!
Posted at 2015/01/01 15:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation