• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅにあのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:5,(ノーブランド)

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:2,H.I.Dに迫る明るさ


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/25 16:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年10月05日 イイね!

洗礼?

我が家にミニがやってきて5ヶ月。
ただ今2回目の入院中…

1度目はFRMユニットが突然死してディーラーに入院。
8万円の出費。

そして今回はヒーターが全く効かずに修理に出しました。
今回修理をお願いしたのは八王子にあるBMWマイスターのお店「new standard」
お一人でやられてる小さなshopです。
ネットで何気なく見つけて行ってみましたが大当たり!
マイスターの松尾さんはBMWに対してとても真摯に向かい合っておられます。
「長く乗って欲しいから」と余計な出費がないように的確に診断してくださいます。

で、診断の結果は補助ウォーターポンプとミキシングフラップが逝ってしまっており交換が必要とのこと。
ついでに、距離も走っているのでサーモスタットも交換。
ウォーターポンプは予算オーバーなので次回に見送りしました。
ついでにオイルも交換。

そして、サーモ交換時にウォーターパイプがボロボロなことも発覚し追加で交換。
しめて14万の出費…
マフラーのための貯金が飛んで行ってしまいましたわ。
あと少しだったのに(笑)


ついでに、車の状態を総合診断してもらったところ、そろそろクラッチが…(笑)
Posted at 2016/10/05 17:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

ブリジストン


■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

ありません


■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:スバル/インプレッサ S203/平成17年
タイヤサイズ(前):225/45-17
タイヤサイズ(後):225/45-17


■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

ほとんど通勤、たまにレジャー


また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

氷雪路面:ドライ路面=2:8


※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 15:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年02月07日 イイね!

明日は有給~

雪の予報が、ほとんど積もらずガッカリなオイラです。

ばんわ!



ってことで、明日は有給取りました。

が、どこに行くというわけでもなく、

相方はもちろん仕事。




ってことは、終日、自由時間!




と、いうことでインプちゃんを弄りませう!


予定その1 車高調整  

どうも落ち着きのない動きが気に入らず

某ショップ様に相談し、フロントをもっと下げてみれば?

とのアドバイスを頂いたので、現状-1センチ強に。


予定その2 ヘッドライド55W化

これまで、純正バラスト&6000Kバルブでしたが

どうにも暗い。ってことで、55W化。

ついでに、HIビームに付けてたHIDをハロゲンに戻し。

暗い山道で、HIにしても安定するまで暗くて使えん!(笑)



インプのライトまわり弄るには、バンパー外しが必要なので

時間とりそう。



あとは、フロントまわりからの異音原因探しかな。

どうも、ハブあたりが原因な気がするけど…

だとしたら、財布に響くな。




その後は、純正レカロSP-Xのローポジション化。

これは、部品到着を待ってます。





あぁ、誕生日がこうして過ぎていく…
Posted at 2013/02/07 20:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

やっと

やっとメーター、揃いました♪

文字盤の向きを自分の方に向けたかったから

あえて、フードは着けてません。

買ったんだけど(笑)


誰かリベラルの3連メーターフード欲しい人いるかな?




エアコンのパネルとメーターパネルも青くしたいけど…


難しいらしい…
Posted at 2013/01/30 20:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラ ハァハァ」
何シテル?   04/17 07:47
MR2(AW11)→シビックフェリオ(EG9)→アルテッツァ(SXE10)→MR2(SW20)→チェイサー(JZX100)→インプレッサS203(GDB-E)→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’25春 北海道遠征⑥ 十勝平野を縦断します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:25:04
チョコミントパ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:08:24
YOKOHAMA WHEEL RS-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 22:24:48

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
トヨタに帰ってきました!
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ついに憧れのシルキー6!
ミニ MINI ミニ MINI
初の輸入車はBMWミニ。 距離はイッてるけど末永くね❤️
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初の4WD、初のボクサー、4ドアで速い車でちっとかっこいい… そこからインプにたどり着き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation