順不同でいきま~す。
まずは日産から。
今回の日産でのメインはPIVOと新生GT-R。
平日なのにえらい混み様(つД`)
日産に入ってすぐ、中央に座するGT-Rをコレでもかというほど激写!!

GT-Rに注目していると、なにやら後方でえらい騒ぎに。
なにかな~と思い、振り返るとPIVOが!
くるくる回転してる('-'*)
事前情報でみていて、PIVO=小さいという概念に囚われていたのですが、もしかするとSmart以上に大きいかも?
横幅が大人二名乗車分。
ゆとりもありそうでした。
運転席は中央に位置し、回転してから発進。
少し進んで回転してから発進を繰り返していました。
中々可愛らしいフォルムと斬新な発想。
ルノーと絡んでから面白い物を出してくるなぁと感じましたね。
市販されたら恐らく女性向けかな~?
可愛い物好きのオジ様達に乗られてしまいそうですがw
バックをしない発想、そこそこの定員数、積載量はちょっと少ないですが、アレはアレで良いかと思います。
逆にGT-Rはあのままで出すのかな~?と思う感じ。
シャープさに欠けるかな。
もう少しシャープなボディを手に入れて出てきて欲しいですね。
日産はこんな感じでした~。
ちなみに、マイクラC+Cがなかったのでかな~り残念でした(つД`)
*日産は2Fも設けており、上から見た車のデザインを見ることができます。
私は下のみでしたが、上から見られると新たな発見があるかもしれませんよ^^
Posted at 2005/10/26 17:02:42 | |
トラックバック(0) | 日記