
たいしたことではないですが・・・腹がたった?意味が分からないのでブログに・・・
九州から広島への高速道路での出来事
結構トラックが多くプチ渋滞の追い越し車線を走行中
走行車線を一台の車が抜いて行って1台前のワゴン車の前に
割り込み ブレーキ連鎖で追い越し車線がノロノロに・・・
割り込まれたワゴン車が後ろでフラフラ~
(ブレーキ掛けるほどの割り込みされたので当たり前・・と思う)
それが気に入らなかったのか急激にスピードダウン(85㎞位)
前には車がいないのに、走行車線のトラックと並走をはじめた・・・
実はここからカバンの中にあったビデオで撮影開始。(こんな迷惑な奴もいるよと投稿しようかと・・・)
そのまま1㎞位走行後ワゴン車はあきらめたのか、目的地なのか?走行車線に移動したので
問題車両が目の前に・・・前に車がいないのに後ろは渋滞・・・
走行車線に移るようにジワジワと接近・・・
すると、何のつもりかブレーキ踏まずにタイヤロックさせやがった・・・
ちょっとだけ?プチッときたので、5㎞位ぴったりと追走するとどこかへ消えていきました・・・
迷惑なやつにひっかかったな~と走っていると前にパトカー走行で、またまた渋滞!
パトカーが路肩に止まってスムーズに流れ始めたところでパトカーに後ろにつかれた?
すると停車指示が・・・?
警察曰く「あおられてこわいので捕まえてくれ」と110番通報がありまして、通報のNO
だったので職質しましたとのこと?説明するより迷惑走行やタイヤロックの映像見せると
警察も納得してくれましたが、「こんなのにかかわって事故起こすと大変だし、
挑発にのって事故が起こると運転手さんも悪くなるから、かかわらないように
運転して下さいネ、運転手さんもこんなにくっついて走ると違反切符切るよ」と
注意されました。問題車両のNOも控えて帰りましたが、テープあげますよと言っても、
結構ですと言われたし、これで終わりでしょう。
自分が迷惑運転して、タイヤロックで挑発までしておいて、挑発に乗られると怖くなって
110番通報って どうゆうこと? 意味わからん?
たまたまビデオを積んでたので事なきを得ましたが、
ドライブレコーダーを付けようか本気で考えさせられた一件でした。
以上長文になりましたが、ここで愚痴って終わりにします。
Posted at 2012/08/16 14:08:14 | |
車 | 日記