• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『jump』のブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

デッドニング(最終章)

お金をかけたのにむしろ改悪(?)になってしまったことがショックで、
早くこの状態を何とかしたいと焦って色々試しましたが(^^;
ある調整で何とか落としどころを見つけることが出来ました。
というか、自分のヘボ耳には十分すぎるくらい良い音が出るようになりました。

ひとまず前回までの問題点を整理します。
施工直後
・時間の都合で、片ドアのみ施工。左右を聞き比べると
 明らかに施工側の方が音が悪い。
 (音量が小さく、隣の部屋で聞いているようなもごもごした音
  耳の錯覚か、ダッシュ上のツイーターの音量まで小さくなったように感じる。)

対策(第一弾)後
・貼りすぎた吸音材を、スピーカー裏の最低限の面積を残して剥ぎ取り。
 吸音材剥ぎ取り後、サービスホールは再び全ふさぎ。
 もう片方のドアも同様に施工。
 低音は出るようになったが耳あたりがきつい。
 ビビリはしないがボリュームを上げると非常に不快。
・施工直後よりだいぶ良いけど、まだ音の輪郭がぼんやりしている。
・いろんな楽器の音がごちゃ混ぜ。どこで何が鳴っているのか分からない

だったのですが、ふと思いつきでツイーターを移動してみたところ上記症状はほとんど気にならなくなりました。
今までガラスに音を反射させるような感じでダッシュ上にベタ付けしてたのですが、これが良くなかった様子。
直接より反射させたほうがマイルドな音になるかと思ってたんですが全く反対だったようで(^^;
今はAピラーの耳の高さよりちょい下にマジックテープで仮留めなんですが、かなり良い感じなので、もう少し様子を見て問題なければ穴あけて固定しちゃおうかと思ってます。

高音がきれいに聞こえるようになると、中低音まで引き締まって密度が増したように感じられますね。高音の伸びもよく、なおかつ耳あたりも良くボリュームを上げたくなります。
全体的にカッチリしていながら無機質な感じも無く、ほぼ思い描いていた理想に近い状態です。
ツイーターは取り付け位置でかなり音が変わるとは聞いてましたが、正直ここまでとは(^^;

ともあれ、もっと試行錯誤必要かと思ってましたが、意外と早い段階で満足できるレベルに仕上がって良かったです。
Posted at 2006/12/21 00:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

7年越しの愛車だったBB6プレリュードからコペンへ 乗り換えました。 他に足車フィット所有。 フィットがあるので遊び車は割と自由に選ばせて もらえま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Caristaでコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 18:27:06
APR Turbo Muffler Delete 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 15:37:39
BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
6GTIからの乗り換えです。本当は青が良かった、、 タマ数も少ないので近場で程度も良かっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
速い、静か、乗り心地良し、疲れない(コペン比) コペンは楽しいけど毎日乗るのは疲れる・・ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽だと思ってなめてましたが 結構速いです。今のところノーマルで十分。 オープン時のぷるぷ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁の通勤&お買い物&帰省用 燃費そこそこ良い。 荷物がかなりたくさん詰める(帰省時は大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation