• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『jump』のブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

ADIC-P②

先日バッテリー外さずに取り付けてしまったので、
一度端子を外して30分ほど放置し、ECUのリセットを試みてみました。
リセット直後は燃調濃い目の状態でスタートし、走行状況に応じて徐々に
理想の空燃比に調整されてくるらしく(←又聞きです)、最初はずいぶん
吹け上がりが重くなったように感じました。
この状態でも2000~4000回転くらいのトルクは一回り太くなった
感じはしました。

今日400キロほど遠出をする機会があり、ECUの調教も効いてきたのか
吹けの悪さもだいぶ改善してきました。
結論として低~中速のトルク「感」はかなりアップしたように感じられます。
具体的には・・・
・以前は3速に落とさないと十分加速できなかった状況でも4(5)速の
 ままでストレスなく加速可能。 
・山道でちょっといいペースのときに、以前のように頻繁にギヤチェン
 する必要がなくなった。

多分これはこれで速くなったと思うんですが、反面あまりパワーバンドとか
意識しなくて良くなるので「操る楽しさ」みたいなものは減ってしまった
ように思います。
60キロくらいの巡航から軽く踏み込んだときの加速はほんとに気持ち
良いんですけどね・・・。

ちなみにディップスイッチの切り替えでモード1(高速向け)、
モード2(中・低速向け)の切り替えが可能ですが、両方試した結果
モード2で固定にしています。
モード1だと上の伸びは良いんですが、回転の上昇がなんか感覚に合わず
気持ち悪いのであまり使う気になれませんでした。

ECUの学習が落ち着いたらもう一回切り換えて最終的にどっちで行くか
決めようかと思っています。
トルクは出てるみたいですが吹けの重さはまだ若干残っていて、
学習が足りてないのかADICが原因なのか見極めたいので・・・

この手のグッズに対してはかなり疑り深い&鈍感な自分でも、
これはハッキリ違いがわかります。
でもそれが良い方向なのかどうかは人それぞれかと思いました。

速くなったから楽しいかと言われるとそうとも限りませんよ
ということです。

ATでDに入れっぱなしとかなら出足も中間加速も良くなるし
相性良さそうですね。
Posted at 2007/06/24 00:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

7年越しの愛車だったBB6プレリュードからコペンへ 乗り換えました。 他に足車フィット所有。 フィットがあるので遊び車は割と自由に選ばせて もらえま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

Caristaでコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 18:27:06
APR Turbo Muffler Delete 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 15:37:39
BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
6GTIからの乗り換えです。本当は青が良かった、、 タマ数も少ないので近場で程度も良かっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
速い、静か、乗り心地良し、疲れない(コペン比) コペンは楽しいけど毎日乗るのは疲れる・・ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽だと思ってなめてましたが 結構速いです。今のところノーマルで十分。 オープン時のぷるぷ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁の通勤&お買い物&帰省用 燃費そこそこ良い。 荷物がかなりたくさん詰める(帰省時は大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation