• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年11月20日

サーモスタットの原理と各種バイメタル

 サーモスタットの原理と各種バイメタル
役割を一言で言うと「温度調節機」です。
エンジンに取り付けられているサーモスタットで言えば、エンジン温の調節を行っています。
身近な例で言えば、『コタツ』や『オーブントースター』などにもサーモスタットはあります。


一定温度を保つための自動温度調節装置、またはそれを用いた恒温槽。温度変化を金属や液体の膨張またはサーミスターの電気抵抗変化によって検出し、それに応じて熱源となるヒーターを断続して温度調節をする。

電気あんか、電気こたつなど恒温槽、保温装置に用いられる簡単なものはバイメタルを使用する。バイメタルは線膨張係数の異なる2枚の合金板を張り合わせたもので、温度の変化に応じて湾曲する程度が変化することを利用してヒーターの接点を断続する。温度は接点位置を変化させて決める。

0.01℃範囲で温度を一定に保つ恒温槽には水銀とトルエンを用いる。これは、トルエンの膨張により水銀接点を移動させることにより、タンク内のヒーターを断続する。水タンクの場合は100℃までであるが、パラフィンを用いたものは200℃まで調節が可能である。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/20 19:08:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

Eric Clapton - Ch ...
kazoo zzさん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

今回は?!
shinD5さん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 19:17
ほへぇ…(。・ρ・)
コメントへの返答
2013年11月21日 8:18
90%カットの理由はここにwww
2013年11月20日 20:15
なるほど~お勉強ですね…
コメントへの返答
2013年11月21日 8:19
色々な所に使われているサーモスタット意外と知られていないんですよね
2013年11月20日 22:02
ヒューズもこうしてくれれば、過電流で切れても、復活するのにw

コメントへの返答
2013年11月21日 8:20
そう思いますが
ヒューズはヒューズで不便だけど
安心安全には欠かせないですよね。
2013年11月21日 1:01
豆知識の時間です。 今回は・・・おんちゃさんと尾根遺産について・・・

いつも 勉強になります。 www
コメントへの返答
2013年11月21日 8:21
尾根遺産に対して
もういいやなんって思うサーモスあったら・・・・
教えてくださいwwwww
いつもムラムラモヤモヤしています。

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation