• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年12月29日

車に張り付けるマーク

【身体障害者標識】
肢体不自由であることを理由に免許に条件を付されている方が運転する車に表示するマークで、マークの表示については、努力義務となっています。
危険防止のためやむを得ない場合を除き、このマークを付けた車に幅寄せや割り込みを行った運転者は、道路交通法の規定により罰せられます。





よく貼られている身体障害者マークは世間で認知されているものの
なんの効力もなく、だれでも勝手に貼る事が出来ます。
近くに車を止めたいという理由で貼っている人もいますが・・・・・


高速で
おそらく 
1〇0km以上の速度で走行し(〇には何の数字が入るでしょう?)

右側車線しか走らないドライバーが貼り付けて走行しているってどうでしょう?


貼り付けは努力義務なのに罰則は?

健康なのに貼り付けているにも問題はあると思うし、
不自由があって貼り付けている人がそんな走行してたら
殺人行為にも思えるし・・・・


他人事ですがどうでしょう?


















答え:3~5
僕は法定速度守るようにはしているのであくまでも予測の数値です。www





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/29 20:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

検査入院
TAKU1223さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年12月29日 21:06
こーゆーのつけてる人って、みんなじゃないけど、我が物顔で走ってるから嫌い。道譲ってやろうとか思わないです。
コメントへの返答
2013年12月30日 20:36
ってか・・・

きちんと大義名分あってつけている人に申し訳ないと思わないのか?

もしくはお国から証明書発行されているのに
暴走していいのか?
2013年12月30日 20:40
それを解ってたら最初から周りに迷惑かかるようなことはしないと思いますよ?
コメントへの返答
2013年12月31日 9:06
解ってって暴走する人も多いのでは?ww
2013年12月30日 23:19
一般に売っているのがどうなのかと…
該当する方にしか手に入らないようにはできないのでしょうか?
コメントへの返答
2013年12月31日 9:07
それが一番だと思います。

道路交通法のそこがおかしいwww
2013年12月31日 10:50
何で?・・・みたいな奴 たしかに

多い気がします。ふざけた連中ですよね!

見てて気分悪くなります。
コメントへの返答
2013年12月31日 13:57
ですよね~

あたくしもその一人です。

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation