• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年01月09日

新成人が欲しい車


男性の1位
「BMW(3シリーズ/5シリーズなど)」(18.1%)
2位は「プリウス」(16.6%)
3位は「フィット」(14.5%)

女性の1位
「キューブ」(22.1%)
2位はトヨタ『パッソ』(16.3%)
3位はプリウスと日産『マーチ』(ともに16.0%)

カーライフで1か月に掛けられるお金
掛けられない、掛けたくないとする意見の「0円」が9.0%
「5000円以内」が21.9%
「5001円~1万円」が22.2%

平均額は1万8656円


「若者の車離れ」
「あてはまる」が37.9%
「あてはまらない」が33.5%
「どちらとも言えない」が28.6%

「車に興味がある」人が45.5%
「車を所有する経済的な余裕がない」が70.7%

車に興味がないわけではなく、
所有する余裕がないことが、
多くの新成人の実感なのかもしれない。



昔みたいに給料のほとんど注込んで
車買ったり 弄ったりするアホはかなり少なくなってきたってことですかね?

今もそんなことやっているあたくしは、化石人間???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/09 10:17:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 10:27
30年前のわたくし
給料手取り8万円
ガソリン代3万円
車ローン2万円
改造費ローン2万円
小遣い1万円
でございました(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月12日 13:40
同じようなもんですねwww

小遣いにあたる部分は
ほとんどなかった気がする

燃料代のやりくりで遊んでた
2015年1月9日 10:32
若い方達の車離れはあるみたいですよね。必要な時は親の車やレンタカーで十分と言っているのを聞いた事があります。
乗っている車で彼氏を決める時代もありましたけど・・・
コメントへの返答
2015年1月12日 13:41
最近はだんしの下手な運転で怖い思いするなら

公共機関で十分女子も結構増えてきているようです
2015年1月9日 10:51
自分も余裕があったら・・・

もっとつぎ込みたいですw
コメントへの返答
2015年1月12日 13:42
余裕ある方から
そんな言葉が出てきたら
あたくしはどうしたらいいのでしょうか?www
2015年1月9日 11:38
お疲れ様です(^^ゞ
わが家は、24歳と22歳の息子が2人。
上の息子はご存じ?木原くんですが、
昔から車好き...幼少の頃から。
下は、ほぼ興味なさそう。
両方とも高校卒業後すぐに免許を取りに行かせました。
無理矢理かも(^_^; 上はみるみるうちに車好きになり
下は、教習所行くのもさぼりまくってやっと取り。
この違いはいったいなんなんだろう...?
上は大学卒業後すぐに車を買い、ただいまローン地獄(^_^;
下は、大学行くのに原チャで満足してるようです。
車好きかそうでないかの違いでしょうね。
何にせよ、回りを見渡しても車所有している若者は
少ないです...お金が湯水のように消えていきますからね~車は(^◇^;)
私ももうすぐ タイヤ買わないと... (・ω・`)乙
コメントへの返答
2015年1月12日 13:46
車買って
ギリギリの生活して
何とかやりくりしてきたのが
今の自分に生きている
そんな気がして車に感謝です。

木原君はいい経験していると思いますよ。
金のありがたみとやりくり
楽しみなはれケケケケケ~



確かにお金かけずには乗れませんからね、維持するには・・・・諭吉さんと仲良くならないとwww

2015年1月9日 12:16
欲しいクルマの
2位と3位がプリウスとフィットって…

夢がなさすぎ(~_~;)

若いうちからミニバン転がして
いるのも

何が楽しいのか?

よくわからんです(ー ー;)
コメントへの返答
2015年1月12日 13:47
夢なさすぎですね~

むかしは
だんぼるぎーに かうんたっく 
えろぴー500
のりたかった

そんないい思い出が未だにあります。
2015年1月9日 13:05
こんにちは~(^^)。
この前、某カー用品店で、ミライースに乗っている若いカップルがいました。
もちろん個人の自由で、時代的にエコに向かうのは仕方ないですが、、、
僕の20歳位の頃は、クルマにそんなに興味のない若者でも、スポーツカーには憧れたものです。
時代は変わりましたね(^^;)。
コメントへの返答
2015年1月12日 16:45
Kのがいじれるから楽しくね?
なんって先日町中で耳にしましたが

自分的には弄るより
乗りたいもの目指して一直線って感じなので

今の人は個性気にする人も多いんだなと思いました。
2015年1月9日 13:41
同じくでーす\(^o^)/

更に乗りっぱなしの息子車のお世話まで〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月12日 16:46
一度でいいから
乗れるチャンスがあるものは乗ってみる!!

我が人生に悔いは作らんwww
2015年1月9日 13:54
あ…僕も化石人間だw

99…%化石で出来てます。多分

だから、若者のバランス感覚は憧れです(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月12日 16:48
時代とともに考え方も変わってきています

ではなぜ
車離れの若者が多いというのに
自動車会社はコスト切り詰め沢山売ろうとしているのでしょうかね?
2015年1月9日 15:49
ボクが新成人になった時に欲しかったクルマと言えば…
1位:ランボルギーニ・ミウラ
2位:スーパーセブン
3位:ロータス・ヨーロッパ
てとこでした…(゜-゜)
夢ならいくらでもありましたよね~♪
コメントへの返答
2015年1月12日 16:50
漠然とランボルギーニ、フェラーリと言った成人でした。

具体的に車の名前言うようになれたのはそれから10年後ですwwww

成人に思ったF様は手に入れたので
次はL様ですね!!
2015年1月9日 17:07
私はクルマより健康とぬくもりが欲し~ッスwwww

こりゃ齢のせいだねッ(爆
コメントへの返答
2015年1月12日 16:51
BINGO!!

綺麗な奥様にお弁当作ってあげないわよ!!って怒られますよwww
2015年1月10日 15:11
いまは、スマホやネットの方がじゅうようなんでしょう。しかし面白いデータですね。興味ある車種はBMWだけれど、経済的な理由で所有することはできない。各質問を、見てもクルマにまったく興味がない人は半数以下。

この統計を見る限り、高級車への憧れは潜在的にある。ただ問題は経済的理由。

つまり、ネットじゃなくて生身の人間的な交流が活発になればクルマにも興味が戻ると思われます。バタフライエフェクトですね(笑)
コメントへの返答
2015年1月12日 17:01
お給料はここ何年かは統計的に見ても大きく変わっていないのに
お車の価格はここ何年かでかなり落ちてきている。

リスク回避
ってか最近の人は頭がよくなってきたんでしょうね。
インターネットの普及により情報も得られるし、友達も作りやすくなってきた。

車が交流のアイテムではなくなってきた昨今なんでしょうね。
2015年1月15日 13:24
私も 車の為に働いてましたから!

鉄火面を弄るのにGTーRが買えるくらいの

チューニングをしていた 真性の馬鹿です♪

給料の殆どをつぎ込んでましたからね~

勿論 尾根遺産も大好きでしたが♪ www
コメントへの返答
2015年1月19日 9:42
尾根遺産
車に注ぎ込んだら・・・・

全く財は残らず

借金のみ膨れ上がる生活になってしまいますねwwww

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation