• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★^0^n茶 【読】おんちゃのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

ふぅ

ふぅ昨日お仕事をして何とか目処がついたボクです。

ここ数週間BLOGまともにアップしていませんでした。

いつもまともにアップしていないと言う事実もあらためて実感

リアルでも話題に乏しい僕ですが

Blogでももっと話題に乏しすぎて(大汗

まぁ、気まぐれ あ~んど 記録用Blogとしていますので お手柔らかに

うめぇもんばっか食ってんじゃねーか!!
ってご意見もあるかとおもいますが、そうです!!!
それなりの事ばかりが続いたのでwww

こちらの
UP1は、送別会でお食事してきました。
UP2翌日名古屋でお食事会がありましてwwww
UP3は観光していましたww
UP4はいつも行きつけの岡国の名店
UP5は観光していたのに急遽呼び戻された当日ですwwww
ここから悪夢が始まりました(大汗
本当はその日、広国と呉軍国に移動する予定組んでいたのですがwwwww

つぎ
どん1
どん2
どん3
どよ~んは言わずと知れたお決まりの事であってwwww

きちんとこちらで会場の雰囲気も伝わるようにUPしておきました。

もちろん車の展示会ですからね!!
どん1
どん2
どん3
どよ~んよりも抑えるところは抑えて!!!
総撮影枚数の1/10がまじめな写真だったと言う事実は、
妻に内緒になってますwwww
ファインダー越しではなく、生でズームしたいですwwwwww

会場歩きまくって疲れて腰も痛くなってきたので
ちょいと移動し栄養補給してきました。
消費したエネルギーを元の状態に戻さないと動かなくなってしまいますからね!!

その後まる半日歩いてショッピング楽しみました。
なにを買ったかって??
知恵の輪(爆
難易度★5つのつわものです。
もう答えみたくて うずうずしていますけどwww

最後に隠れ家に行き伊賀牛をwwww

こうみてみると
牛Weekでしたねwww
信州牛、千屋牛、くまもと黒毛和牛、伊賀牛と
牛か豚か選択あるとすると
どうしても牛選択してしまうので、牛肉三昧になってしまいます。

比較的に西日本、関西方面の方に 牛か豚か問われると即座に”牛”選択される人が多くて、東日本、関東圏中心に”豚”頼む方が多いといわれているそうです。
わけがわからず並ぶのか”関東圏” 
理由確認して並ぶか、また今度なってなるのが”関西圏”

関東関西の違いはありますが、
どうも自分は関西人系の考えがどこかにあるかとおもっていたのですが、
おいしい店の表現は若干違うかな~って・・・・

どういうことかというと、関西人の使う「美味しい」には、単に味だけの話では無く、「手頃な値段であるか」という要素が必ず含まれ、他の店とのコストパフォーマンスも踏まえて、相対的な価値表現として「美味しい」という言葉を使うように思います。
 それに対し関東人は、値段などは別にして、純粋に美味しいかどうかという絶対的な価値表現として「美味しい」という言葉を使うのではないか、と思います。

いろいろな人と接してそのように感じとっています。
事実はわかりませんが、不快に思われた方いたらすみません。

自分のウマウマの表現方法は関東系だな~ってwwww

と言ってって思い出すのは

オレって日本人だな~

なぜって?
日本人は世界でもトップレベルの比較大好き民族だからですwwww


Posted at 2012/03/05 10:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
1112 1314 151617
18 19 20 21 2223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation