• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★^0^n茶 【読】おんちゃのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

意味は同じなのに

●「御社」と「貴社」、「弊社」と「当社」違いはある?



──まず、「御社」と「貴社」について。両方とも相手の会社を指す敬語だと思うのですが、使い分けは必要なのでしょうか?



「まず、この文章の意味はわかりますか?



『きしゃのきしゃがきしゃできしゃした』



漢字で書くと、『貴社の記者が汽車で帰社した』となるわけですが、音で聞くとわかりづらいですよね。ですから、文書のときは『貴社』、口頭では『御社』を使うのが一般的です」



──なるほど! では「弊社」と「当社」はどうでしょうか。「弊社」の方がへりくだっている気がしますが……。



「そうですね。『弊社』は社外の人に対して使い、『当社』は社内の人同士で使うのが普通です。また、社外の人に強気な態度で臨むときは『当社』を使うこともありますよ」



──案内パンフレットなどに「当社は……」という文言を見かけることがありますね。



●「殿」は「様」より丁寧か?



──次に「殿」と「様」。なんとなく「殿」の方が上という感じがしますが……。



「『殿』も『貴社』と同様、文書のみで使用します。だって口頭で『○○殿は……』って言ったら、時代劇みたいでおかしいでしょ?(笑)」



──そうですね(笑)。でも、「様」は口頭でも文書でも使いますよね?



「はい。『様』は、どんな場面でも使えます。一方『殿』は、目上の人が目下の人に文書を送るときや、組織が個人に文書を送るときなどに使われます。わかりやすい例だと、表彰状。『様』より『殿』が多く使われていますよね」



──では、通常は「様」を使った方が無難ということですね。



●「承知しました」と「了解しました」は同じ?



──「わかりました」の敬語には、「承知しました」と「了解しました」があります。これも違いがあるのでしょうか?



「ドラマ『家政婦のミタ』のミタさんのセリフ『承知しました』が一時流行しましたね。あのように、目上の人には『承知しました』を使います。



辞書にも、『承知』は『依頼・要求などを聞き入れること』、『了解』は『物事の内容や事情を理解して承認すること』とあるように、『了解しました』は目上の人に対して使う言葉ではないのです」



──ちなみに『かしこまりました』はどうでしょうか?



「これも辞書で調べると、『命令・依頼などを謹んで承る意を表す』とありますから、目上の人に使うことは何ら問題ありません」



──整理すると、目上の人には「承知しました」または「かしこまりました」、立場が同じ人には「了解しました」ということですね。



●「恐れ入りますが…」と「差し支えなければ…」、どう違う?



──最後に「お差し支えなければ……」と「恐れ入りますが……」の違いについてうかがいます。どちらも明らかにへりくだっていますが、何か違いはあるのでしょうか?



「はい。少し言い換えてみるとわかりやすいですよ。



『お差し支えなければ……』は『もし差し支えるなら、断ってもらって構わない』というニュアンスを含んでいますよね。一方『恐れ入りますが……』は言い換えると『申し訳ないけど、よろしく』と、相手に断る余地を与えていません。



よって、『恐れいりますが……』の方が、強制力があるといって良いでしょう」



──今度から必ず『恐れ入りますが……』を使うようにします!



日ごろ何気なく使っている敬語ですが、正しく使わないと影で笑われてしまうことも。正しい敬語を身につけて、一目置かれる存在になりましょう。

Posted at 2013/06/09 12:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345 678
9 1011 12131415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation