• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★^0^n茶 【読】おんちゃのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

ヨロシク

Posted at 2013/11/15 21:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

読んで思う

不思議な世界だなwww


国産車はナンバーつけたら50%OFF
輸入車もBMW MBメジャーな所もナンバーつけたら30~40%OFF

国産輸入車問わず
3年乗ったら殆んどの車が半値
じゃ国産なんか3年乗り潰した方が・・・・と思うが
年9000km誰がつけたか良く解らん査定方法も出てきている始末。
中古自動車買取基準によれば1年1万kmで±0査定
3年乗ったら3万km±0査定なので乗り潰すほど乗れるわけでもなく。
もちろん走行距離は少なければ少ないほどいい
これは日本独自の考えであって

金属でも
パッキンでも何でもそう
動かさなくてもダメになっていくものがあるが
低走行距離これって査定には入らないんですよね(汗

そもそも基本的にイエローブックを基に査定額が算出ってくだらないルール誰が決めたんだろ(大汗

そのわりに人気が出てきたり希少価値が高まるとバンバン値上がりしてくるし・・・・

何でフェラーリだけが値落ちしないのでしょうかね?
もちろん走行距離嵩む減点(金額)はかなり大きいのでしょうがwww

謎は深まるばかりです。




車は古くなればなるほど安くなります。例えば以前紹介したトヨタセンチュリーなどその好例です。だからこそ昔憧れていた車も、中古車なら手が届くというわけですが、この方程式を覆す車がたった1つだけ存在するのです。それが今回ご紹介するフェラーリです。正確には、フェラーリはメーカー名ですから「フェラーリの車はほとんど 値落ち しない」ということです。具体例を見てみましょう。

そもそもあまり物件数が多くないのですが、比較しやすいものを見つけました。2002年式フェラーリ360モデナF1・イエローのボディ色です。2005年9月に創刊した「カーセンサーエッジ」には1600万円(0.4万km)という物件が見つかりました。そして2年後となるつい最近では同年式・同ボディ色で1550万円(0.8万km)! 2年間でわずか50万円しか違わないのです。


実際問題として、2年間で0.4万kmしか走らないというのはレアなケースでしょうが、それにしてもこれだけ値落ちしないのは、まさにフェラーリだけ。

フェラーリ といえばポルシェでしょうから、ポルシェ911(現行モデル)と比較してみましょう。上記同様2年前の平成17年式ポルシェ911ティプトロニックS(0.3万km)・白のボディ色は1120万円で売られていました。そして2年後、同条件のポルシェ911は……945万円(0.5万km)。わずか2000km走って2年経っただけなのに、175万円のダウン。

ちなみにここ3ヶ月間の平均相場を見てみると、360モデナF1はわずかに10万円程度下がっただけ。一方ポルシェ911(現行モデル)は、ここ3ヶ月間で60万円以上値下がりしています。ポルシェが安くなっているというより(ポルシェだって他の車と比べれば、値落ちしにくい部類です)、フェラーリが異常なのです。

実際に1600万円で購入しても、2年後に1550万円で下取りされるわけではありませんから(売値より下取り額が結構下回るのは当たり前ですから)、投機マンション並みに買うようなものではありません。とはいえ現状では、他の車より 値落ち しにくいのは確かです。一生に一度は、フェラーリオーナーになりたいという人なら、十分お買い得感があります。

お買い得感があります、と言っても1600万円なんて、そうなかなか出せる金額ではありませんよね。しかし実は「貧乏馬あり」という人が意外と多くいます。年収400~500万円の人でも、スーパー長いローンを組んで、 フェラーリ を購入しているのです。私はこの生き方、とても正しいと思います。何しろ大好きな車を、どんなカタチであれ手に入れ、しかも結構資産価値のある車なのですから。逆に「買いたいけど無理だよ」と他の車に次々乗り換えていったら、結局「貧乏馬あり」な人々の投資額より多くの金額をつぎ込んでしまうことになるでしょう。何しろ相手は「値落ちしないフェラーリ」なのです。

ヘタにいろんな車に次々乗り換えるより フェラーリ に乗り続けるほうが、経済的にはお得だったりします。だとしたらフェラーリ、高い買い物ですが普通の人々でも十分検討に値する車だと言えるでしょう。

他にも最近はランボルギーニなども値落ちしにくくなっています。物件数が少なすぎてフェラーリのように2年前の物件との比較ができなかったのですが、ここ3カ月でいえば、値落ちしていません。おいしい中古車は、意外とあるものです。あなたも探してみてはいかがでしょう。
Posted at 2013/11/15 19:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

「日本に募金したら感謝してくれる。中国本土に募金したら脅されて国旗を取り上げられる」

これはすごい反響ありますね。

日本人としてきちんと御礼が出来るって誇らしく思えます。



麻生太郎
「日本」は、「日本人」は、その底力に、もっと自信を持っていい。
これまでと同様に、日本という国は、ピンチをチャンスに変える。
困難を必ず乗り越えることができると、 私は信じています。


シャフィー(元マレーシア外務大臣)
『とくに私が惜しいと思うのは、日本くらいアジアのために尽くした国はないのに、それを日本の政治家が否定することだ。
責任感をもった政治家だったら、次のように言うだろう。「その頃、アジア諸国はほとんど欧米の植民地になっていて、独立国はないに等しかった。日本軍は、その欧米の勢力を追い払ったのだ。それに対して、ゲリラやテロで歯向かってきたら、治安を守るために弾圧するのは当然でないか。」
諸君らは何十年何百年にわたって彼らからどんなひどい仕打ちを受けたか忘れたのか?日本軍が進撃した時にはあんなに歓呼して迎えながら、負けたら自分のことは棚に上げて責任をすべて日本にかぶせてしまう。
そのアジア人のことなかれ主義が、欧米の植民地から脱却できなかった原因ではないか。』





日本人のよさを無にしている原因は我々にもあると思うが
日本という国がそう仕向けている事実・・・・
あたくしは悲しい・・・・

                  
Posted at 2013/11/15 18:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation