2013年07月15日
←これ いいでしょう
車庫内の換気
洗車中熱中症予防
これから大活躍してくれるでしょう!!
日曜日朝6時から組み立て始めちゃいました♪
Posted at 2013/07/15 09:22:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日
急遽7/13-14OFF開催
しんしゅうつーりんぐOFF
いえ・・・・ツーリングなんって
そんな大それた事ではなく
一言で言えば
信州まちぼうけOFF でした(汗
13日昼過ぎに皆様と合流し
気ままに八ヶ岳方面から蓼科に軽く走らせ
お茶の時間
某会員制リゾートにて一服
心地も良くテラスでひと涼み
途中通り雨にも見舞われましたが
走っている時間より
喋っている時間が多い僕たちwwwww
気がつけばもうこんなじかんっということで
急遽女神に会いに行く予定変更し
白樺湖経由で下山
さっきTEAだったのにもうディナ~
どんなウマウマか気になる人も多いでしょうが
あの方!のブログ見てくださいwwwwww
最近ちょっぴりめんどくさがり屋のボクですwwwwww
海の幸
山の幸
等々盛り込まれたメニューにはないオリジナルです。
お店にはいつも我侭ばかりですもません(汗
でもウマウマでした~
翌日14日
朝もはよから活動開始
朝マックお食事し
昼食腹いっぱい食べられるように
ちょいと少なめwww
そのままスイカ畑にGO
スイカ畑脇のJAスイカ販売所へ行き
試食~♪
その後M本インターより高速移動
目指すは軽井沢
途中
東部でお友達夫妻と合流
奥様のお腹には宝物が入っていて
1ヶ月ぶりの外出だそうです。
おなかがぷっくり なんか神秘感じ ドキドキしちゃいました。
もちろん 間違って上の方までは触りませんでしたけどwwwww
そこまでは順調!!!
ここから先渋滞の恐れがあるので早めに高速おりて下道で行こうとしたのですが
目的地10km近くから・・・・・悪夢の渋滞/////////
完全に都から避暑もとめ疎開して来た方々
ここから先はもう県外(汗
信州ではありませんでした
そこからです
全てが狂い始めたのは・・・・
12:30目標で向かっていたのに
まっても待っても車は一台分くらいしか進まず・・・・・
まちぼうけ~~~
結局目的地に着いたのは14:00過ぎ
1.30hも大幅に予定が狂いました。
某目的地でお友達のお兄さんと合流予定だったのですが
軽IC12:00-到着15:00とICから10kmしかないとこなのに3hも渋滞(汗
結局おまんまたどりつけたのが15:00・・・・・
全く持って待ちぼうけがメインとなるウダウダOFFになってしまいました(大汗
夏の軽ZWは車でいってはいけないと
知ってはいましたが
体験もしていましたが
やっぱりね・・・・・
結局ウマウマ方向変更!!
近場で空いている所~16:00には完食
その足で隣のスイーツ~wwww
18:00ころまでTEA
渋滞の疲れ
体の火照り冷やしきった所で
ドライブではなくショッピングセンターを徒歩でツーリングwww
その後20:30解散となりました。
今日15日やすみの人もいれば
お仕事のひともいまして
私は職場から・・・・このレポートまとめ
書き終えてから仕事です(汗
参加の皆様お疲れ様でした。
またみんなで喋りましょう♪
Posted at 2013/07/15 08:49:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日
ビアガーデンやバーベキュー、花火大会に夏祭りと屋外で過ごすことが増える夏。そんな楽しいイベントで盛り上がっている最中に、一気に不快な気分になってしまうことといえば、何が思い浮かびますか?
それは、”蚊”に刺されたときの耐え難い痒みなのではないでしょうか?
「蚊に刺されやすい」
「外にいると絶対に蚊に刺されてしまう」という人は、知らぬ間に蚊が近寄ってきてしまうNG行動をとっているのかもしれませんよ。
そこで今回は、知っているようで知らない”蚊に好かれちゃうNG行動”についてお話していきたいと思います。
■蚊に好かれちゃう人の特徴
同じように外で過ごしているのに、蚊に刺されやすい人とそうでない人がいるということはご存知ですか? 実はそれ、体質の問題だけではないんです。「蚊に刺されやすい」という人は、下記の蚊に好かれちゃう人の特徴に当てはまるものがないかチェックしてみてください。
(1)暗い色の服を着ている人
蚊は暗い色を好むので、黒や紺色などの暗い色の服を着ていると刺されやすくなります。また、日に焼けて肌の色が黒い人も蚊に刺されやすくなります。
(2)体温が高い人
蚊は温かいものに寄ってくる性質があるので、体温が高い人は刺されやすくなります。さらに、体温が高い人は汗をよくかきますよね? これもまた蚊を引き寄せる要因になるので、汗をかきやすい人は要注意!
(3)お酒を飲む人
蚊は、私たち人間が呼吸をするときに吐き出す二酸化炭素を目印にして近寄ってきます。飲酒をすると、アルコールを分解する過程で二酸化炭素を吐き出す量が増えるうえに、呼吸数も増えます。そうすると、蚊に狙われやすくなります。
(4)肌の露出が多い人
当たり前ですが、屋外で過ごすときに「暑いから」「開放的な気持ちになるから」といって肌の露出が多くなると、それだけ蚊に狙われる部分が増えます。
(5)ストレスを抱えていない人
蚊は人間がストレスを感じたときに出す物質を嫌います。反対に、ストレスがなく代謝が良い人は、蚊に刺されやすくなります。「蚊に刺されにくくなった」という人は、知らぬ間にストレスを抱えているのかもしれません。
では、蚊に刺されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
■蚊に嫌われるテクニック
蚊に刺されてから不快な思いをすることがないように、下記のテクニックを駆使して未然に防ぎましょう。
(1)市販の虫よけスプレーや虫よけリングをつけたり、蚊取り線香をたく
(2)蚊が嫌がるレモンの香りのアロマスプレーを体にふきつける
(3)汗はこまめに拭き取る
(4)パーカーなどの羽織ものを着用して、肌の露出を減らす
(5)蚊が繁殖する水まわりには近寄らない
(6)蚊は二酸化炭素を目印に近寄ってくるので、炭酸水を近くに置いておとりにする
いかがでしたか?
蚊に刺されてしまうと30分ほど痒みが持続するので、耐え切れずに掻きむしって、肌に傷をつけてしまうことがあります。
もし刺されてしまったら、患部を冷やし、虫刺されの薬を塗るようにしましょう。
Posted at 2013/07/12 11:21:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日
っとはいっても
何も得な商品や景品はありません~www
今年もグループ活動満載です!!www
一緒に楽しみませんか?
って
お誘いなんですけど
関東甲信越東海地区の皆様ヘ
車好きはもちろん
食べる事好きな方も歓迎
参加してみて
つまらなかったら 以降参加しなければ良いし
楽しかったら ドンドン参加していただければよいし
ね~
国産輸入車老若男女問いません。
紳士淑女の集いに参加してみませんか?w
新年度参加者募集のBLOGでしたwww
こちら
過去のイベントはこちら
Posted at 2013/07/12 09:48:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日
この時代に・・・・・・・・・・
Posted at 2013/07/11 21:25:42 | |
トラックバック(0) | 日記