• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★^0^n茶 【読】おんちゃのブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

新旧GT-R

Posted at 2015/03/12 18:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

別れて1年

別れて1年「友人に戻りたい」そう告白をしたのは、僕からでした。

1年間付き合い続けた彼女とは、不思議な関係でした。

お互いを知るほど仲良くなる一方、見てはいけない部分も見えてくるようになりました。

詳しくは書けませんが・・・・・・・

付き合いが長くなるにつれ、いろいろなことが具体的に分かってくるようになりました。

そういうことを考えた結果、お互いがうすうす気づき始めました。

「好きだけれど、別れなければいけない」という苦渋の決断です。

しかし、分かっていても、なかなか言い出せなかったのです。

最初に言い出したのは、僕からでした。

「友人に戻りたい」と。

泣きながら別れました。

必ずしも、嫌いになって別れるわけではない。

好きだけれど、別れなければいけない恋愛があります。

男女間の仕方ない事情で、付き合いを続けられない特殊な状況があります。

彼女は、別れて1カ月も経たないうちに、新しい彼を見つけました。

悔しい気持ちがないといえば嘘になりますが、悲しんだままの状態はよくありません。

人の弱みに付け込む告白の仕方と考える人がいますが、そうでしょうか。

寂しがっている人を救おうとしているのですから、むしろありがたいことです。

私は、その彼が彼女を救ったと思いました。

自分が幸せにできないと悟ったときは、潔く、ほかの人にバトンタッチをすることです。

別の人のほうが、もっと幸せにできる。

適切であることもあります。

悔しい気持ちを抑えながら、そう自分に言い聞かせました。

心の整理がつくまでしばらく時間はかかりますが、大局的に見て、それでいいのだと思いました。



てな風に愛機との別けれ綴ってみました。

今になって思えば 

惜しい・・・

未練たらたらの僕がいる訳で・・・・・・

当時販売店の方がうるさくて煙ったくて縁切りも兼ね売却しちゃったと言うのが本音です。


スペチスペチスペチ・・・・・

そんなに言わなくてもいいじゃないと思ったこともあったのですが、

言い寄られるとその気になってしまう僕がいて

このまま底無し沼に吸い寄せられそうな感覚であったのも事実です。

スぺチの後はなんだね?wwwww

身も心も破産してしまう前に 心鬼にして 友達にもだったわけです。

もうすぐ1年 やっぱ・・・・・

ん~~~


未練がましい

1.歴代彼女の中で一番相性が良かったとき
2.思い出が蘇ったとき
3.男性自身が成長したとき
4.相手が美人になっていたとき

男性が復縁したくなる瞬間・4つ ですかねwww


じょしが、復縁した男子に求めるのは、ときめきよりも現実的な将来性!?
Posted at 2015/03/09 10:37:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

今すぐに花粉症をどうにかしたい人は……!

今すぐに花粉症をどうにかしたい人は……!個人的には花粉症ではないと思っていますが
花粉症の人が近くにいて
カユっていってたり
くしゃみ 
涙が止まらないと話聞いているだけで
花粉症になった気分になって
かゆくなったり
くしゃみが出たり
涙出て来ます。
これって花粉症?????



ある記事から

もっと手軽で、即効性のある方法がいいという方には『じゃばらサプリメントEX』などに代表されるじゃばらサプリメントがオススメ。じゃばらは岐阜大学や大阪薬科大学で臨床実験も行われているくらい、効果や安全性はお墨付きの商品です!

花粉症で引き起こされる多くの症状は、体内に花粉が入ったことで引き起こされる炎症物質の放出によるものだそう。「今すぐどうにかしたい」と考えている方は、この炎症によるくしゃみや鼻水に悩まされている方が多いのではないでしょうか?『じゃばらサプリメントEX』は、この炎症を引き起こす物質を抑える働きをしてくれるナリルチンという物質を含んでいます。なんと、早い人だとサプリメントをとって1時間で効果があったという方もいるんだとか。

サプリの原料は、和歌山県北山村産の柑橘系の1種である「じゃばら」。耳慣れない果実の名前かもしれませんが、古くから栽培している地域の人たちは花粉症対策で摂取していたのだとか。先ほど紹介したナリルチンは、このじゃばらの果汁や皮に含まれており、しかも!みかんの約190倍だそう!それがサプリにぎゅぎゅっと凝縮されているのですから、効果はピカイチと言っていいかもしれません。

花粉症で鼻がぐずぐずしてきた筆者はすでに3日ほど飲んでいますが、この時期には体験したことがないくらい鼻が通っています!もちろん個人差はあると思いますが、試してみる価値はあるのではないでしょうか?摂取し続けることで、体質改善にも役立ってくれそうです。


薬に頼るのもいいですが、薬の取りすぎは逆に体に毒だったりもするわけで。
治すためにしているのに、悪影響があっては意味がありませんから、できるだけ体にいい方法で花粉症には打ち勝ちたいもの。今のあなたのライフスタイルにあった方法で取り入れて、花粉症を改善していきましょう!

Posted at 2015/03/02 19:06:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

愛機の走行距離が延びまくってる件

2012年09月 ~新車購入
2012年12月 10000km突破
2013年04月 20000km突破 10000+
2013年06月 25000km突破 5000+
2013年07月 30000km突破 5000+
2013年09月 35000km突破・・・・・丸一年 5000+
2013年11月 40000km突破 5000+
2014年01月 47000km突破 7000+
2014年04月 54000km突破 7000+
2014年05月 58000km突破 4000+
2014年09月 67000km突破・・・・・丸2年 9000+
2015年01月 77000km突破  10000+
2015年02月 82000km突破  5000+

3年目の車検には何キロまで行くのでしょうか?

Posted at 2015/03/02 18:54:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

ユキに逢えた

一面の銀世界の朝となりました。

土曜日日曜日と友達家族と温泉つあ~行ってきました。

今回のテーマは飲み食いしても諭吉2枚は使わない!!
っても温泉宿ってそんなに安くはないんですよね。

今回いった温泉宿の評価は¥5000くらい安くてもよかったんちゃうかな?
そんな印象ある温泉です。

場所は三河 南アルプス山越えして自宅から3.5hの山中にある温泉でした。

おゆは中性のお肌に優しい茶色く濁ったお風呂でした。

14:30到着し風呂入って
友達家族来るのうだうだ待ってました。

到着後どう見ても通路・・・・でも案内図ではコーヒコーナー
そこに集合して食っちゃべって
18:00夕食の時間
創作懐石料理っとのことですが
田舎の小鉢料理
しかも料理人は宿舎のようなところから
旅館に入る道中タバコふかしながら厨房入り
ダメダメですね

沢山食べる事出来たけど
食事に対する感動はなし・・・・・

朝までに計4回も入浴して

朝食です

朝から天気が悪く
晴れてたら浜名湖方面におりだんですが
帰宅しようか名古屋に向かおうか悩んだ挙句
帰宅することに

だって雨が予想以上に冷たく寒かったので
雪降ったらいやだなぁ~
なんって思っていたら
帰路豪雨から
吹雪に代わり

帰宅し茶しばいていたら
有紀は積もり始めて今朝に至った

のんびりしてきたら
朝早起きして由紀と戯れこれから仕事・・・・・その前にBLOGおばwwwww

以上ぢゃね~


そうそうテーマ達成できませんでしたとさ(泣


Posted at 2015/03/02 08:59:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電カード http://cvw.jp/b/1343091/47867178/
何シテル?   07/29 13:58
勝手気ままな自由人です。 お酒は殆ど飲めません。 スピードも出しません。 規則正しい生活しないと体が持ちません。 おねぇさんが大好きです。 暴食はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横向きですが何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 10:07:35
う!  さきこされたwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:18:18
★^0^n茶さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:45:37

愛車一覧

輸入車その他 謎 おんちゃ♪ (輸入車その他 謎)
2足歩行の食いしん坊 一家に一台如何でしょう? 決して役にはたちません。 一人で生きぬ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI排気量1.5L以下だったらいい車だったのに~ ジョンなら2.0Lがいいな~
アストンマーティン その他 アストンマーティン その他
アストンマーチン(Aston Martin )は、イギリスの乗用車メーカーでありブランド ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
昔から乗ってみたかった1台 程度のいいものまだ残ってるかな?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation