ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [マーカス]
「みちのくスターレット」EP82 ダートラ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マーカスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年12月11日
バンプラバー装着
ショックのシャフトが裸だったので装着しました。
続きを読む
Posted at 2005/12/11 20:56:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自整備
| 日記
2005年12月11日
ようやく正ローターと合体
中後期ローターを装着してみたところ、 「スポッ」 と普通にはまってくれましたー。 これで安心してブレーキングもできるってもんだ。 ローターの中心のアナのΦを計測してみたところ、やはり中後期になって1mm拡大していた。 まとめると、、 前期ローター 内径 5.4mm 中後期ローター 内径 5 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/11 20:29:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2005年12月10日
ローター、バンプラバーGet!
ついに中後期型ローターGet! 早速明日Φを調べながら装着してみよう。
続きを読む
Posted at 2005/12/10 18:05:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツゲッツ!
| 日記
2005年12月07日
Kマキネン=マスター
うちのショップの人が 「Kマキネンさんってサンボマスターの山口隆に似てるねー」 と言っていたのを思い出した。 確かに似ている、、 山口隆=左奥 僕はどちらかというと、機嫌がいいときの林家正蔵(こぶ平)に似てるかな?と ...
続きを読む
Posted at 2005/12/07 07:09:58 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2005年12月04日
フロントアクスルハブの流用は可能か?
ローターがはまるアクスルハブの品番と代替可、不可を調査。 43502-10030 フロントアクスルハブ 8912-9201(前期)代替無し 43502-11040 フロントアクスルハブ 9201-9601(中、後期)代替無し 43512-10110 フロントディスク(ローター) 8912-92 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/04 21:20:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自整備
| 日記
2005年12月04日
もっこりローター
もっこり、といってもHGの股間ではありません。 左フロントローターがなぜか中心部がもっこりして亀裂が入ったので新品ローターに交換しましたが、が新品ローターももっこり! このままではまた亀裂が入ってしまうので、早めに原因を究明しないと、、、 それにしてもハブトラブルが多い、、
続きを読む
Posted at 2005/12/04 21:12:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
2005年11月28日
奥多摩湖紅葉写真UP
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarPhotoID=132868 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/28 16:41:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2005年11月28日
ゴールド!
今日は休暇を取っているので 1. JAF ライセンス更新 2. トヨタ共販でローター注文 3. 免許更新(ゴールド!) 4. COSTCOカード作成 といろいろ更新などしてきました。 ローターは在庫が無かったので 水曜に再度引き取りに行ってそのまま取り付けます。 左ローターの中心側に若干亀裂があ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/28 16:18:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2005年11月24日
千葉フェス動画Up
クラブの動画とKマキネンとのインフィールド勝負(2本目同士)をUp やっぱりまだまだ敵いませぬ、、 写真は、、1本目のスラロームです。 ありえない向きだす。 この後どうしたかは、、ご想像の通りです。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/24 22:47:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ダートラ本番
| 日記
2005年11月23日
千葉フェスティバル
ついさっきレースが終わったので、一旦帰宅してこれから表彰台に行くところです。 1本目はスラロームでバックギア、2本目はまぁなんとか走り抜けました。 タイムなどの詳細報告はまた後で、、 工具が届いたら早くショックを交換せねば、、。
続きを読む
Posted at 2005/11/23 17:21:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ダートラ本番
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
マーカス
EP82でダートラ始めます! 主にEP82の整備(故障記録?)とダートラ日記です。
15
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パーツゲッツ! ( 13 )
ショップ整備 ( 1 )
トラブル ( 4 )
独り言 ( 79 )
ダートラ練習会 ( 17 )
ドライブ ( 10 )
自整備 ( 36 )
ダートラ本番 ( 25 )
スポーツ ( 2 )
カメラ・写真 ( 2 )
イベント ( 1 )
WRC ( 2 )
食べ物 ( 3 )
愛車一覧
トヨタ スターレット
今年からダートラを始めるため206XSを売却してEP82ターボを買いました。街乗りもEP ...
プジョー 206 (ハッチバック)
今のEP82の前に乗ってました。学生のうちから3年ローンで新車で購入。 ちょうどDOHC ...
トヨタ キャミ
カミさんの通勤車。 1300cc FR ATです。 FRだけど出かタイヤでかいので雪道も ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation