• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーカスのブログ一覧

2005年06月25日 イイね!

左フロントハブ交換完了

左フロントハブ交換完了
以前から異音と振動を発生させていた左フロントハブを交換した。 昨日一人で挑戦してみたがどうしてもセンターナットを緩められないため、近所のレンタルガレージを借りてエアツールで挑戦しようとレンタルガレージを検索。 ちょうど近所にガードワークスというレンタルガレージを見つけたのでここに予約してその店長 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/25 19:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2005年06月19日 イイね!

ドライブシャフトアウターブーツ

ドライブシャフトアウターブーツ
EPのドライブシャフトアウターブーツは[前期]と[中期・後期]で形状が違うことが分かってきた。 写真は後期で、ブーツバンドの横(内側)が長め、ブーツバンドで締めるところの内側に溝が無い(線しかない)、といった特徴がある。 前期型は溝があり、ドライブシャフトにも軽く溝がある。 この組み合わせは、1 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/19 18:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2005年06月19日 イイね!

グリス注入器製作

グリス注入器製作
得意の100円ショップでハブベアリングにグリスを塗る注射器のような道具を探していたが見つからず、しょうがいないのでソース容器に入れて使うことに。 先端の口を好きなサイズで切れるのでハブベアリングに注入しやすいようにかなり小さく切って使ってみた。 使い心地は、、手で塗るよりはマシという程度かな。 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/19 17:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2005年06月19日 イイね!

ドラシャ・ハブ到着

ドラシャ・ハブ到着
木曜から土曜にかけてネットで発注したドラシャ・ハブが次々届いた。 新品と中古のどっちを買うか迷った末、結局は中古を買ってしまうケチなσ(゚∀゚ オレ!! 新品も捨てがたいけど、とりあえず数で勝負したいので、、 届いたパーツをチェックしてみると、、、 1(写真). はインナーブーツ破れ1箇所 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/19 17:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2005年05月28日 イイね!

センターナット外れず( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ

今日は右フロントハブを交換するため朝から工具買出しと交換を行った。 午後からは用事があるので昼までに済まさなければならない。 最初はスペアのハブからローターの取り外しに手間取った。 叩いても外れないのでねじ穴に無理やり六角ボルトをねじ込んでなんとか外した。 もう一つの関門が右フロントのセンター ...
続きを読む
Posted at 2005/05/28 20:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2005年05月21日 イイね!

シャフト交換完了

Fさんに手伝ってもらい先週の練習会で破損したままになった左Fドライブシャフトの交換が完了。 入手したばかりのシャフトのブーツをそのまま利用するかどうか迷った末、結局交換することに。 交換して取り付けてタイヤを回してみると、、ブーツバンドが上手く締まっていないせいか、ブーツとシャフトの相性が悪いため ...
続きを読む
Posted at 2005/05/22 08:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記

プロフィール

EP82でダートラ始めます! 主にEP82の整備(故障記録?)とダートラ日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今年からダートラを始めるため206XSを売却してEP82ターボを買いました。街乗りもEP ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今のEP82の前に乗ってました。学生のうちから3年ローンで新車で購入。 ちょうどDOHC ...
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
カミさんの通勤車。 1300cc FR ATです。 FRだけど出かタイヤでかいので雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation