• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーカスのブログ一覧

2006年03月11日 イイね!

ガラス外し完了

午前中だけ時間が空いていたのでガラスを完全に外して軽く板金に入りました。
順調に板金が進めば3、4時間で走れるところまで復活できそうです。
なんとか来週までには復活させたいなー
Posted at 2006/03/11 21:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2006年02月25日 イイね!

復活に向けて(2)ガラス外し(3割)

今日は手伝いが来てくれたのでガラス外しを進めました。
フロントガラスの接着剤に先にカッターで切れ目を入れておくと
ピアノ線で切りやすかったです。

今日はあまり進められなかったので、明日から一人でも作業していきます。

ところで、手伝いさんの車がエアーウェーブなんですけど、エンジンが1.5L VTEC
さすがに高速では気持ちいいそうです。
Posted at 2006/02/25 22:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2006年02月16日 イイね!

復活に向けて(2)ガラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

復活に向けて(2)ガラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ついに到着しました。
送料込みで\8,600円
安い!
Posted at 2006/02/16 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2006年02月12日 イイね!

復活に向けて(1)シールはずし

復活に向けて(1)シールはずし転倒したみちのくスターレットですが、いろいろ検討した結果、自分で修理することにしました。

主にフロントガラス交換とルーフ板金です。
今日はとりあえずピラーガーニッシュ、ワイパーブレード、フロントガラスのシールを切り取りました。
ピアノ戦も開通したので、後は2人でガラスを外して板金まで、ですかね。
最初は苦労しましたが、ちょっとこつを掴むと少しずつシールを切れるようになりました。シールの中に薄いアルミが入っているのが予想外でした。これさえなければ簡単に切れたのに、、

予定では3月初め頃復活予定です。

#他に想定外なことがあり、部品取り車からフロントガラスの取り外しを依頼した人から「割れちゃいました」という連絡が入ったことです。うーん、しょうがないので中古パーツショップのガラスにしようかなぁ、、2万はしないので。

ガラスが割れたお詫びに ドラシャ左右+純正ブローオフ+シートレール を8,000円で購入させてもらいました。
Posted at 2006/02/12 20:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2006年01月15日 イイね!

マッドフラップ装着!

マッドフラップ装着!やっとダートラ車らしくなってきました。
あまり車両を派手にするつもりは無いのですが、マッドフラップは見た目と実用を兼ねるパーツですね

詳細はこちら
Posted at 2006/01/15 20:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記

プロフィール

EP82でダートラ始めます! 主にEP82の整備(故障記録?)とダートラ日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今年からダートラを始めるため206XSを売却してEP82ターボを買いました。街乗りもEP ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今のEP82の前に乗ってました。学生のうちから3年ローンで新車で購入。 ちょうどDOHC ...
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
カミさんの通勤車。 1300cc FR ATです。 FRだけど出かタイヤでかいので雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation