ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [マーカス]
「みちのくスターレット」EP82 ダートラ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マーカスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年05月28日
センターナット外れず( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
今日は右フロントハブを交換するため朝から工具買出しと交換を行った。
午後からは用事があるので昼までに済まさなければならない。
最初はスペアのハブからローターの取り外しに手間取った。
叩いても外れないのでねじ穴に無理やり六角ボルトをねじ込んでなんとか外した。
もう一つの関門が右フロントのセンターナットの取り外し。
右フロントはまだ1回も自分で緩めたことが無いので自力で緩むかかなり不安だった。
案の定、パイプを使って1時間半ほど格闘したが全く緩む気配はなしヽ(;´Д`)ノ
もうおいら疲れたよ、、(;´ρ`)
ショップのTさんに他に方法が無いか聞いてまた明日やってみよう。
工具の値段はあとでまとめて載せよう。。
Posted at 2005/05/28 20:04:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自整備
| 日記
2005年05月27日
うるさいかい?
今日会社の仲間と飲んでアパートに帰宅すると、ドアに見慣れない張り紙が。
よく見ると「早朝深夜は静かにしてください」とマジックで書かれた張り紙がガムテープで貼られていた。
うーん、最近特に騒いだ記憶はないのに、、
朝は起きて6時頃ニッポン放送を流す程度。時々溜まった洗濯物を洗濯機で洗う。
夜だって22:30には就寝しているので深夜に何かした、という記憶はさっぱりない。
そういえば今の隣人は4月から住み込んだようだが、学生なのかな?
こっちは夜遅く帰ってくるので洗濯はどうしても朝6時頃やらなくてはならないんだよ。少しはこちらの身にもなってほしい。
そのうち顔が会ったら下手に出ながら様子を見ておこう。
それにしてもこの隣人は妙に静かなんだよなぁ。
なんか無線LANもWAPつきで立ってるっぽいし。
(;・∀・)ハッ?もしや秋葉系ゲーマー?
夜中までゲームして昼間で寝てるパターン!?
Posted at 2005/05/28 00:00:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2005年05月26日
最近のWRC
どうもトップ争いがマンネリ化している。
セブ、ぺター、マーカスの順序が入れ替わるだけだ。
次回はサインツが復活するようなのでここは一つ若手に渇!を入れるつもりで発奮してもらいたい。
このマンネリ化を打破するにはバーンズの復帰しかない。
ニュースによると最近また手術したようで経過の詳細は不明のままだ。
今年、来年は厳しいだろうから2007スズキと一緒にフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
Posted at 2005/05/26 23:29:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2005年05月24日
場所代はお菓子
先日Fさんにドラシャの交換を手伝ってもらったが、その時場所を提供してもらったFさんのかみさんの実家にお菓子詰め合わせをおいて来た。
この詰め合わせはお礼として買ったわけではなく、前々日に職場でトラブった問題の解決を手伝ったのでそのお礼としてもらっていた。
ひとりでガツガツ食ってもなんか寂しいなぁ、と。だったら家族がいるところで食べてもらった方がいいからね。
Posted at 2005/05/25 06:21:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2005年05月23日
苦情ではなくて
今日アパートの不動産から着信があり、「まさか車をいじって騒音やダートの砂で汚してることへの苦情が入ったんじゃヽ(;´Д`)ノ 」と心配しながら折り返し電話。
しかし実際は何のことも無い「家賃を振り込み忘れてますよ」という電話だったよ。とりあえず一安心( ・∀・)
先日お世話になった埼玉のFさんは、上さんと子供とアパートで三人暮らししているが、以前はそのアパートの貸し駐車場でいろいろと作業を行っていたそうだ。
しかしさすがに騒音と荷物の多さからご近所さんともめてしまい、今ではアパートからやや離れたかみさんの実家で作業しているらしい。おいらのEPもそこで作業させてもらったし。
ダートラもいくら金と熱意があっても周囲の理解と協力がないと続けられないモンなんですねー。
Posted at 2005/05/23 20:56:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
次のページ >>
プロフィール
マーカス
EP82でダートラ始めます! 主にEP82の整備(故障記録?)とダートラ日記です。
15
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2005/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パーツゲッツ! ( 13 )
ショップ整備 ( 1 )
トラブル ( 4 )
独り言 ( 79 )
ダートラ練習会 ( 17 )
ドライブ ( 10 )
自整備 ( 36 )
ダートラ本番 ( 25 )
スポーツ ( 2 )
カメラ・写真 ( 2 )
イベント ( 1 )
WRC ( 2 )
食べ物 ( 3 )
愛車一覧
トヨタ スターレット
今年からダートラを始めるため206XSを売却してEP82ターボを買いました。街乗りもEP ...
プジョー 206 (ハッチバック)
今のEP82の前に乗ってました。学生のうちから3年ローンで新車で購入。 ちょうどDOHC ...
トヨタ キャミ
カミさんの通勤車。 1300cc FR ATです。 FRだけど出かタイヤでかいので雪道も ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation