• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーカスのブログ一覧

2005年06月27日 イイね!

ダートラ練習会 神川(その2)

ダートラ練習会 神川(その2)この日最後のタイム計測で走行したコース。
本番ではこれよりちょっと長いらしい。
Posted at 2005/06/27 09:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ練習会 | 日記
2005年06月27日 イイね!

ダートラ練習会 神川(その1)

ダートラ練習会 神川(その1)神川では2回目、通算3回目の練習会。
今回は3人で走行し、トラブルも無かったので指導をうけつつかなり走りこんだ。

パイロン1個や3個のフルターンは前回の練習会でドライブシャフトを2回折っているせいかどうしてもアクセルを踏み切れなかった。
あの辺はサイドを引くタイミングもあるのだろうけど、自制心が強く働いてしまったので次回からはもうちょい強めに吹かしてみよう。

そしてFF車のアンダー特性に慣れるためにパイロン3個のおむすびパイロンを旋回する練習も。
そのときにアクセルは一定でステアリングとサイドだけで姿勢を維持するように教えてもらった。
特に僕はサイドを引くタイミングが遅いようで、気づいた時にはモロアンダー、というパターンが多かった。

写真はリアを流しすぎてパイロンクラッシャーと化したの図。(続く)

○その他に教えてもらったポイント
・1つのターンでミスしても、その次のターンへのラインにのせるように修正するように心がける。連続してミスしないように。
・直線からフルターンへの進入時は車の向きをちょこちょこ変えずに早めに「ピタッ」と決めておく。
・慣熟歩行は運転席の位置を歩行する。
・スピードを上げる区間とそうでない区間(スラローム,ターン)のメリハリをつける。
Posted at 2005/06/27 09:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ練習会 | 日記
2005年06月25日 イイね!

左フロントハブ交換完了

左フロントハブ交換完了以前から異音と振動を発生させていた左フロントハブを交換した。

昨日一人で挑戦してみたがどうしてもセンターナットを緩められないため、近所のレンタルガレージを借りてエアツールで挑戦しようとレンタルガレージを検索。
ちょうど近所にガードワークスというレンタルガレージを見つけたのでここに予約してその店長さんに協力してもらってやっと緩まった。
結局エアソケットレンチでも緩まなかったのでかなり長い頑丈なパイプを借りてなんとか緩んだ。このパイプは工事現場の足場用だそうで、一般には手に入らないらしい。
ちなみにその時僕が店長を真似してソケットを外側から踏みつけて舐めないように固定してみた。なるほどー。手より足のほうが力は強いからね。

このショップでは空いている場所で無料で作業していいそうなので、今後近所迷惑な整備が発生する時はお邪魔するかも。

写真は取り外したハブ。
がたつきは確認できなかったけどどうもベアリングの動きが固かったためやはりハブベアリングが原因だった。
交換して異音は消えたのでとりあえず一安心。
やっと安心してアクセルを踏めるようになった。
Posted at 2005/06/25 19:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自整備 | 日記
2005年06月25日 イイね!

練習会前日なのに風邪が悪化

どうも火曜辺りから鼻水と倦怠感が酷くなってきてる。
せっかく明日は練習会なのになぁ

今日は必殺「豚味噌生姜雑炊」で直すぞ!|´д`)ノ
Posted at 2005/06/25 09:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年06月24日 イイね!

あじさい屋敷

あじさい屋敷千葉県長生郡にある服部農園内の「あじさい屋敷」でアジサイが見ごろらしいので写真の練習に行ってみた。
他の写真はフォトギャラリーでどうぞ
Posted at 2005/06/24 12:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

EP82でダートラ始めます! 主にEP82の整備(故障記録?)とダートラ日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

    1234
5678910 11
12131415 161718
1920212223 24 25
26 27282930  

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今年からダートラを始めるため206XSを売却してEP82ターボを買いました。街乗りもEP ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今のEP82の前に乗ってました。学生のうちから3年ローンで新車で購入。 ちょうどDOHC ...
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
カミさんの通勤車。 1300cc FR ATです。 FRだけど出かタイヤでかいので雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation