KCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)が東京で初開催ということで行ってきました。
当日は徹宵勤務5連勤の最終日(明け勤務)。
渋谷ですけど土曜の早朝なんで車なんていやしない。
体力的に余力があれば参加しようかな?程度だったのですが、意外と行けそうな感じだったので気合い入れて出発。
と、いうか。息子がバイクに乗りたくて乗りたくて朝起きて待ってたってのものありますけどね(´▽`)
家からは近いので会場までは下道で行こうかと思ったのですが、相方ペニーレインさんと同行して頂くことになったので道の駅八王子滝山で待ち合わせ、時間もないので中央自動車道でショートカットしていったのですが、遅めの出発だったので調布に乗るときには調布-八王子渋滞中の表示が、、、バイクなので眼中なし突入しましたけど意外と混んでいました。
多少すり抜けしましたけど、チビはノリノリでしたσ(^◇^;)。。。
待ち合わせの道の駅八王子滝山は既にバイクで溢れていたので合流した後休憩することなく出発。
そうたいした距離でもないのでそのままサマーランド目指します。
東京サマーランド到着!!!
あれれ、、、、、お決まりのノボリなし。。。。。そのまま通過します。
会場は東京サマーランド施設の駐車場ですが、一番遠いFISH UP 秋川湖ほうの駐車場でした。
営業中のサマーランド貸し切るわけないないよなぁ?と思っていたのですが、これなら納得です。
閑散期にここまで駐車場が埋まる事なんてありえませんもんね。
遅めの出発だったので、駐車場は真ん中辺りでした。
(※会場到着まではバイク用ドライブレコーダーBikerProのキャプチャー画像を切り取ったものですけど、ブログ程度なら十分つかえますね。)
とりあえず受付を済ませて、コーヒーをいただきます。
ちょっと時間がたったらこの行列(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 早めに飲んどいて良かった。
今回ビックリしたのが、ステージ前の展示車両。
なんとVERSYSが2台 1000とニューモデルのVERSYS-X250ツアラー
カワサキ推しがVERSYSだなんてビックリ!!!(でも650はないんだよね(´・ω・`)ショボーン )
いい時間もたってくると、チビなんて飽きてくるもので釣りしたいとか言い始めるしまつ。
20年位サマーランドに来てないうちに釣堀なんて出来てたんですね。
そのうち釣りも復活したいなぁ~(。・ω・。)ノ
相変わらず相当な台数が集結しているイベントです。
画面に収まりきれないくらい来ているみたいで、橋の向こう側まで駐車スペースになっていたみたいです。
場内を見学してみると、今回はVERSYSは少ないです。
そんななか、ライムグリーンの2期型発見。(このほかにもミツバチカラーの650もいらっしゃったみたいですが見つけられませんでした)
この方 SSTRサンライズ・サンセット・ツーリング・ラリーを企画運営されている方でした。
いつかは参加してみたいと思っていたイベントの関係者さんなんてビックリです。
お声がけしたら、快く車両移動してくださいました。
最終的に8台集まってVERSYSTの記念撮影
次回はもっと沢山集まれるとよいですね。
最初は限定カップでもあったら買ってとっとと帰ろうかと思っていたんですが、なんだかんだでほぼ最後まで居ちゃったりしました。
チビ助よ!父ちゃんに長い事付き合ってくれてありがとさん。
てか、24時間以上起きてた自分にもビックリ(笑)
ブログ一覧 |
バイク VERSYS | 日記
Posted at
2017/03/21 17:34:08