
>
朝、出かけるのが楽しみで仕方ない息子に起こされて起床。
目覚しいらず(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
もうちょっと寝たかった。
今日の天気予報は雨。。。。なんだけど今は晴天、この先本降りにならない事祈りつつ出発
途中チビのトイレ休憩しようとHCに立ち寄ったものの早く出すぎたので開店前で入れず近くのコンビにへ。

集合場所の津久井湖に近づくとポツポツと雨が、、、、
集合時間より早くつきましたが、既にYacchiさんとぷにとし@さいたまさんがいらっしました。
うちのチビはぷにとし号のスクリューに興味津々です。
ほどなく、ほっちぽっちすてーしょんさんも来て、時間前に全員集合!優秀優秀(o^ヮ')b
天気も天気なんで予定時間よりも早めに行動開始。
道志ダム経由宮が瀬方面に出発。
台数は少ないですが、久しぶりのコンボイ
この感じたまんないですね。
明るいものの結構な風が吹いていて路面には枝が折れて落下してたり。
dai46号ににも結構な確立で直撃してきてました。
道志ダム到着。
天気も悪いので普段より通行量少なめだったのでササッと記念撮影して宮が瀬に移動。
宮が瀬の駐車場に付くと、そこには......。
Ninja ZX-14Rがずらり。。。(´д`)

自分たちも相当物好きかと思いきや上には上がσ(^◇^;)。。。流石、漢川崎

更に雨風強くなり、外に出るとパンツまで濡れちゃうんじゃないかというくらいの本降り。
ここじゃ何も出来ないので、道の駅清川へ
ここでsuu1130さんと合流。
ここでも、悪天候によりいつもなら居る筈のデリバリーカー折らず給食難民に、、、、
な~んもない道の駅には要が無いので移動する事にしたのですが、この天気。
この後牧場に行っても、イタイことになるのは目に見えているので屋根のあるポイントへ行く事にしました。
屋根と飯を目当てにアツギトレリスに移動したのですが、フードコートが改装中って落ちがあったのは内緒です
\_○ノ ズザザー!!
15時を過ぎた頃には雨も上がり屋上にてD21を囲んで談笑(やっと)
がしかし、人も飛ばされちゃうんじゃないかという強風!ドアもボンネットも開けてられないのでゆっくり拝見する事もできませんでした。
(そりゃ、それで面白かったですが)
なによりsuu1130号の綺麗さには脱帽しました。
最後に厚木のテクニカルセンターで記念撮影して解散となりました。
何かと盛りだくさんな(爆)オフ会でしたが楽しい一日でした。
チビの相手をしていただいた皆様ありがとうございます。
Yacchiさん、ぷにとしさんお土産ありがとうございました。
ちなみに、帰りの宮ヶ瀬湖は穏やかでしたよ。
Posted at 2016/04/18 13:21:51 | |
トラックバック(0) |
テラノ | 日記