• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joasanの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

車検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検整備。ブレーキフルード、エンジンオイル交換。
ヘッドランプレンズの劣化で光量出ないとのことで、磨き&コーティングで対応してもらいました。ピカピカです。
ブリッドシートはメーカーから直接工場へ適合書類を送ってもらい無事に通過。
87500

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

半年点検

難易度:

7年車検

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

法定12ヶ月点検を受けて来ました!

難易度: ★★★

中古購入後4回目の車検

難易度:

12ヶ月法定点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月28日 9:21
シートの強度計算書必要でしたか…
ウチのE91もブリッドですが、四年前の車検時には必要だったのに、二年前には提出を求められなくなったって言ってました

メーカーからは機密書類なのでショップさんにだけ送りますと言われていたのに、ccで自分にも添付ファイル付きで送信されてました😅
コメントへの返答
2025年1月28日 21:01
もしかしたら強度証明は不要かもしれませんが、今回は指定工場かつ、ノーマル戻しの時間もなかったので、念のため先回りしました。

車検後に次回のためにと資料をもらえたので、工場直送は目的外使用をさせないような牽制かもしれないですね。

メーカーの依頼フォームがきちんと整備されてたので楽チンでした👍

プロフィール

joasanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末房総ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 22:42:38
O2センサー取替(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 06:14:42
[マツダ ロードスター] ブレーキバキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 20:33:52

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
車歴初の300馬力超マシン。 ATの変速レスポンスがトロいのが難点ですが、前後バランスの ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ボディがやや大きいけど、安心感のある動きと必要十分なパワー感で満足。ノーマルのバランス ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年9月まで、6年半楽しませてもらいました。 整備・運転ともに基礎を学べる良いクル ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
初期型プジョー307です。 高速安定性が高く、ロングドライブでも疲れない車ですが、高い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation