• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joasanの愛車 [プジョー 307 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年10月19日

車検前(2)ヘッドカバーオイル漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検前のリフレッシュ、エンジンオイル漏れ修理です。正面からはにじみ程度ですが、リア側からミッション下まで滴っていたため、ヘッドカバーガスケットを交換することにしました。
2
ヘッドカバーを外し、カムシャフトが見えます。
オイルはベーシック品をMAX1年or1万キロの頻度で交換してましたが、7万キロ超でもスラッジなどはありませんでした。
(´▽`)
3
作業は単純ですが、ボルトが多いので落とさないよう注意が必要です。締め付けは中央から外側へ数回に分けて行います。
部品代は840円×2。DIYによる節約効果が高い作業です。
ヽ(^o^)丿

ついでにエンジンオイルとフィルターを交換。
普段はオート○ックスなどに頼むため、フィルターレンチは持ってませんが、この車はフィルターが車体前側下部にあり整備性が良いので、力が入れやすく手で緩めることができました。
やはりオイル交換後は気分が良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

joasanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末房総ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 22:42:38
O2センサー取替(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 06:14:42
[マツダ ロードスター] ブレーキバキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 20:33:52

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
車歴初の300馬力超マシン。 ATの変速レスポンスがトロいのが難点ですが、前後バランスの ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ボディがやや大きいけど、安心感のある動きと必要十分なパワー感で満足。ノーマルのバランス ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年9月まで、6年半楽しませてもらいました。 整備・運転ともに基礎を学べる良いクル ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
初期型プジョー307です。 高速安定性が高く、ロングドライブでも疲れない車ですが、高い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation