• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

ある意味勝利だったお気軽ジムカーナシリーズ最終戦(笑)

7日の日曜日はお気軽ジムカーナ抽選会シリーズの最終戦(抽選会戦)でした。
去年同様地区の運動会とかぶってましたが、今年は選手として招集されていませんでしたのでジムカーナ優先です。
という訳で標高の高いところで車の運動会をやってきましたw

小淵沢から清里までの間で一部通行止めとなっており、ちょっと焦りましたがとりあえず間に合いました。
この日集まった方々。







この後にも来られた方がいらっしゃいましたが撮影してませんでした(^^;)
さて、この日のコース。



実際のパイロンの配置は…



こんな感じです。



この日のゼッケンは21番。
最終戦という事でいつもより台数の多い25台が集まりました。

いきなりこの日の本番2本目の走行動画。



走行動画はこの日見学に来られたUZ3さんにお願いして撮っていただきました。
そして車内動画。



途中1速に落とすのを忘れてその後おかしな事に(^^;)
そんな事をやってたおかげでこの日はたいしたタイムを残せず。
2LモデルのS2000に乗ってると9000回転まで使えるので、2速をあまり使わずに走れちゃうんですよね。
特に自分のはオーバーホール時にレブリミット変更して9200回転まで使えるし。
なので2速から1速に落としてサイドターンってあまりやってなくってとっちらかってしまう。
今後はこの辺が課題かなと。
パイロンに寄せきれていないとかあるけど、操作ができないと話にならないし。

さて…



この日は富士山が見えるいい天気でした(^^)
そんな中で表彰式。







皆さんおめでとうございます。
しかしこの日の表彰式はおまけ。
この日の本番は…





抽選会なのです(笑)
このシリーズに出場した回数分抽選券が貰えます。
全戦出場した人は1枚プラスで6回分貰えます。
自分は今シーズンは全戦出場したので6回分です。

以下抽選会で商品をゲットして喜ぶ皆さんの様子(^^)











































熊王さんは還暦との事でお祝いを贈られていました(^^)

さて、この抽選会の目玉、1位のダイソン掃除機は誰の手に渡ったかというと…



なんと、私がいただきました♪





ダイソン以外にもこんなにいっぱい貰いました(^^)

家に戻ってから改めて広げてみると…



う~ん、大量(笑)
この日は商品をいっぱい貰って帰れるようにいつもより荷物を減らして行きましたが、その甲斐ありました。
いつも通りの荷物を持っていったら持って帰れなかったかもしれなかったです(^^;)



さて、これでどこを掃除しようかな?
やっぱり車内かな。

そんな最後の最後で勝利を飾った(?)お気軽ジムカーナシリーズ最終戦でした(^^)
Posted at 2018/10/09 02:10:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation