• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin130のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

北の国から・・・

北の国から・・・北海道に住んでいる⚪︎⚪︎さんが、

牡蠣を送ってくれました

今年北海道の旅をした時に、一度だけ会った方です

年齢も 所有している車種も違う

ほんの数十分 会ったのみで、話はほとんどしていない

その後、頻繁に連絡を取るようになり

粗品を送るから住所を教えてっ! っと

粗品・・・?何を送るつもりだろうか?

jin130が海産物が好きな事は知っているので

たぶん海産物だろう・・・

しかし送って貰っても、お金を使わせてしまい

こちらが恐縮してしまう・・・

しばらくは住所を教えずに我慢していたが

欲を出してしまった!(滝汗)

土曜日に昼食の準備をしているとピンポーン!



どぉーん!(笑)

うひゃひゃ!(笑)ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!

山ほどのサロマ湖産 牡蠣~!!!

すぐにお礼の連絡をしました

調理メニューのパンフと

カラを開ける道具も付属してます、

箱を見ると北勝水産と書いてある!

サロマ湖の目の前にある会社

ここは北海道旅の時には必ず寄る所

自分では出来ないので

母にパンフを見せて調理を頼んだが

殻つきの牡蠣なんて調理したことない!
殻から出してくれれば出来る!と言われてしまった!(苦笑)

仕方なく数年ぶりに台所に立ちパンフを見ながら

牡蠣と格闘!(一枚目の写真)

たわしで殻を洗い

専用の道具で殻を開けて貝柱を切り
剥き身にしてやった!
まずは焼き ホットプレートで出来るのか心配だったが
しっかりと火が通っていた
ポン酢、しょうゆ、チーズ乗せ、素材そのまま、レモン汁
など、いろいろ試してみた。

酒蒸し



フライは撮り忘れ(涙)

二日連続の牡蠣パーティ

量が結構あったのでいろいろ試して両親と三人で堪能出来ました!

焼き牡蠣と牡蠣フライが特に美味しく頂けますね。

一度しか会っていない人にこんなにしてくれるなんて!

感無量です。

⚪︎⚪︎さん!本当にありがとうございます

千葉県の良いものを何か、お送りしようと思ってます!

ありがとうございました!
Posted at 2013/12/01 22:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

終わらない・・・(汗)

ばんわ~、

8月に行った北海道の旅記録が

まだ終わりませ~ん  たきあせ~!

現在 ⑫ まで完了してますが、

ざっと計算すると ⑳ まで行きそうな予感・・・


これが終わったら9月の旅記録

台風18号直撃オフが待ってます・・・

今週末には地元で北海道物産展に行く予定だし~

しかも 19日の夜にはONEDAY男旅をするとかしないとか~?

お尻に火がついてます~、

こまったな~。

8月が終わらない~。

さぁ~て寝よう。zzzZZZ
Posted at 2013/10/02 22:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

北海道旅、終わりました。

北海道旅、終わりました。いまさらですがぁ~!
北海道旅から帰ってキマシタ~。

8月10日午後出発
8月18日のお昼頃、無事に帰宅しております。

かれこれ2ヶ月前 6月11日
フェリーのチケットを確保してから
ルーフキャリアを付けたり
ソーラーパネルを付けたり、

まだ、2ヶ月もあるのか~と思っていましたが、
あっという間に出発日
あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいました。

フォトギャラで写真を公開して行こうかと思っていますが
今の所、千葉県の暑さにヤラレ
気力がダウンしておりますのでしばらくお待ち下さい・・・(汗)


和商市場から発送した富良野メロン
食べごろになりましたので、頂きました
余韻にひたっております。





あぁ~そうだ忘れる所だった!
静岡のバスマニアさま!
最近はイイネばっかりですいません~。
コレ!買ってきました!

9月のオフ会で好きな物を差し上げます~、
もう、別ルートで入手しちゃったかな?
しばらくお待ち下さい~。

では!明日も仕事なので・・・ネマス。
Posted at 2013/08/21 23:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

いよいよ、今週末です。

いよいよ、今週末です。いよいよ、今週末の土曜日には北海道に向け旅立ちます。

本屋で観光雑誌を買って来ました(イマサラ?)

マイペースB型人間のjin130です(苦笑)

昨日は
手洗い洗車をしてやりました、
ついでに日常点検もしましたが、
ウォッシャー液を補充したのみで異常は無さそうです。

今日はいろいろと荷物を積んだり、降ろしたりして準備をしてやりました
車中泊仕様にしたので7人乗りが1人乗りになってます。
サブバッテリーもバルク電圧に達していて万全です。


先日、みん友さんからメッセージを頂きました。
まだ、未定だったので「約束は出来ません」と答えてしまいました、
お会いしたいのはヤマヤマなんですが、工程への影響や
疲れているのに無理な運転をしたりする事があると良くないので
まだお約束は出来ません~、(苦笑)

メインは道東
サブとして稚内付近を予定してます

行きフェリー内で週間天気予報を見ながら最終決定になりますが
だいたいの工程です。

10日
仕事が終わり次第帰宅
夜千葉を出発

11日
13:00八戸発 苫小牧行きフェリー乗船
20:15苫小牧着
高速道路上で車中泊?

12日
オトンルイ風車群
ノシャップ岬
宗谷岬など観光
旭川or猿払付近で車中泊?

13日14日15日
道東を観光(←雑!)

16日
観光しながら?苫小牧へ
深夜 苫小牧発

17日朝八戸着

17日or18日帰宅

19日から仕事

過去のブログもたまに変更追記してます。
メモ用紙 追記削除変更あり
Posted at 2013/08/04 22:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

無事帰る。

無事帰る。いつの間にやら前回のブログから3週間も経ってしまった(汗笑)

本題・・・
今日、ウチの両親が北海道ツアーから帰ってきた
ツアーと言っても
往復の飛行機・ホテル・レンタカーが決まっているだけで
日中はレンタカーで自遊観光らしい、(詳しい事は知りません)
2010年までは毎年北海道に行っていたが
震災後は行っていなかった、
今回は数年ぶり~!と言ってウキウキで旅立って行った

土曜日の早朝から両親は不在
〔飛行機は一番安全な乗り物〕っと言う定義があるらしいが・・・
家族が乗ると聞けば不安になる

日中、頭に浮かぶ
北海道はいい天気かな?
花畑が見れたかな?
美味しいものを食べているかな?

北海道を満喫して欲しいと思う反面
無事に帰って来て欲しいと思う。


jin130がトラックの運転手をしていた頃
「今日は遅くなる」とメールを送り深夜に帰った時
玄関の明かりが点いていて、母が起きていた事が何度もあった
「ただいま」「おかえり、遅いね」と平凡な会話
次の言葉は「オヤスミ」
ただ無事に帰って来た事を確認するだけの為に起きていた様子だ、

運転手を辞めてから、その時の話題になった事がある
無事に帰って来ないと安眠出来なかったらしい、
不安で寝れず顔を見るまで床につく事が出来なかったと


今回は自分が留守を守る立場だった
母の気持ちが今になって分かった気がする
jin130が眠い目を擦って夜明け前から運転している事を知っているので
母はより不安だっただろう。

とにかく、これからの季節
旅行に行く人が多いだろう
飛行機で行く人
車で行く人
バスで行く人
電車で行く人
みんな無理はせず安全第一で旅を楽しんでほしい、
無事帰るそれまでが旅行です
「ただいま」っと平凡な言葉が言えるように。。。
Posted at 2013/07/29 23:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヨッシィーB4 よっ!車バカ!(゚∀゚)」
何シテル?   02/25 12:30
車の運転が大好きです、 愛車の運転席が自分の落ち着ける場所です、 連休となれば車中泊で放浪の旅に出ます。 旅の記録はフォトギャラにアップしてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUYAO COATTECT(コートテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 21:15:16
ヴァンガード プロジェクター埋め込み&レガシィBP5E 純正クルーズコントロール取付 神奈川県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 20:51:22
私の車中泊スタイル!!!(夏バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 12:43:59

愛車一覧

トヨタ タウンエーストラック マナティ (トヨタ タウンエーストラック)
1995年頃に製造終了されている ヨコハマモーターセールスのマナティが 2006年式のタ ...
その他 自転車 ちょい乗り君 (その他 自転車)
ニコイチのスペシャル自転車! 6速ミッション!
その他 自転車 ちょい乗り君 (その他 自転車)
近場へ買い物や歯医者に行く時に乗ります、 6速ギヤとサスペンションが付いているので結構快 ...
トヨタ カリーナ かりーな (トヨタ カリーナ)
自分が小学生の頃に母が免許を取って、 我が家に初めてやって来た車、 今ではほとんど見なく ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation