• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

シャラン鈴鹿ミーティング2014〜オンボードカメラ(その1)

シャラン鈴鹿ミーティング2014〜オンボードカメラ(その1) 鈴鹿ミーティング、楽しかったですね。

皆さん自宅へ無事帰着されたようでヨカッタです。

まだ興奮冷めぬ方も多いかと思います。




今回の鈴鹿ミーティングのコース周回では、3台のカメラを仕込みました。

・ダッシュボード=ドライバーズアイを狙います。HDカメラ

・タイヤハウス後ろ=低いアイポイントを狙います。HD小型カメラ

・リアスポイラー=後方の車列を狙います。HD小型カメラ




HD小型カメラはコレです。(norinoriさんにお写真お借りしました)





いや、コレです。(norinoriさんにお写真お借りしました)






「あの感動と想い出を再び」ということで、オンボードカメラ映像でお届けします。

私の後ろは、シャラン界のアイドル=manabookさんでした。

では、manabookさんの、クリーム走法をどうぞ!

動画はコチラ。




http://youtu.be/TfxTDRnhIyk
ブログ一覧 | VW SHARAN | 日記
Posted at 2014/11/17 22:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 23:51
こんばんは!
さすがに綺麗に撮れてますね。
あともう少し明るいと後ろの車までよくわかるかな?
でも今の明るさの方がナンバー修正不要だから便利ですかね?
コメントへの返答
2014年11月18日 8:34
画質は、まずまずだと思います。
暗いと周りの照明に、オートアイリスがひっぱられますね。
manaさんには、ナンバーに記念プレートを着けていただきました。
2014年11月18日 0:04
こんばんは。

昨日はお疲れさまでした。

リアカメラ、いいですね。音楽もいい感じですし。
クリーム走法は車間距離を十分に取っての、安全運転ですね(笑。

オンボードカメラ(その2)(その3)も楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2014年11月18日 8:38
おつかれさまでした(^o^)/
映像は雰囲気で仕上げてみました。
manaさんのクリーム走法は、安全運転でしたね。もしや、カメラに顔が写らないように、車間を開けていたのかも。

次回は、週末になりそうです。
2014年11月18日 0:26
こんばんは。

みなさん楽しまれたようで良かったですね
メインイベントの鈴鹿サーキットの走行は
とても綺麗で良かったですよ
S字とかデグナー入り口、130Rは好きなコーナーです

耐久レースの夕暮れみたいでシャランのヘッドライトが綺麗でした。
最後のピットレーンから出てくるところも背景に観覧車が
写っていて綺麗でしたね。


コメントへの返答
2014年11月18日 8:47
とまとっぺさんは、何度も走って攻略バッチリでしょうね。
私はフルノーマルですが、100km/hあたりまでの直線とコーナーは、気持ち良くドライブできました。デグナーは出口が難しいと思います。

鈴鹿を何度か走ってみて、やはり映像に残しておきたかったので、撮影してみました。
夕暮れの時間なので、ヘッドライト照明が、雰囲気を出してます。
2014年11月18日 9:20
こんにちは。

きれいに撮れていますね〜
次回はLOOPさんの後ろを走って撮ってもらおうかな。(笑)

続編期待です。^^
コメントへの返答
2014年11月18日 21:13
ほぼ、狙った映像が撮れました。
広角レンズで、ゆったりした景色が広がってますね。

次回は、グリッドで後ろに付きますか?
スーパーシャランに、煽られる予感^_^;
2014年11月18日 9:29
動画ありがとうございます!
ずっと視線を感じながらの走行で緊張しました(^^)
もちろん安全運転!
25年無事故無違反表彰の運転がこれです(^^)
ヘアピンでウインカーを出しそうになりました(爆)
また遊んで下さい(^^)/
コメントへの返答
2014年11月18日 21:15
おかげさまで、いい映像が撮れました。
被写体がイイからかな?

manaさんが、クリーム噴射とか、何かやらかしてないか?期待して再生したら、大人しくしてましたね。
2014年11月18日 9:42
たのしそーですねー(^^♪
いいな~いいな~。
次回はぜひぜひ参加したいです~^^
コメントへの返答
2014年11月18日 21:23
イイでしょう?
あの鈴鹿でサーキット走行ですよ。

次回は、ご一緒したいですね。
いつかお会いする日を楽しみにしてますからね(^O^)/
2014年11月18日 10:35
こんにちは!
相変わらずクオリティの高い動画ありがとうございます!^_^

何度走っても楽しいですねー!

また来年も戻って来れると良いなぁ^_^
コメントへの返答
2014年11月18日 21:27
遠征と家族SVおつかれさまでした。

動画は、フロントカメラよりも、こちらのリアカメラの方が、雰囲気があります。

また来年も開催できるとイイですね。
2014年11月18日 11:36
こんにちは。すご~い(^-^)vボクはスマホセットでイッパイイッパイでした。また遊びましょう~
コメントへの返答
2014年11月18日 21:28
いいんですよ、スマホならいつでも見ることできるじゃないですか。
また遊んでください(^o^)/
2014年11月18日 19:24
ここにセットするのもいいですね(^^)

ウチのは車内からです。
次作楽しみにしています^ ^
コメントへの返答
2014年11月18日 22:36
いろいろなサーキット動画を見ていて、リアビューは全体が見えていいかなーと。

車内も撮りましたよ。次作に期待ですね。
2014年11月21日 0:13
こんばんは。

随分遅いコメント、失礼します(^_^;)
鈴鹿が終わってから、急にスケジュールパツパツで:-)

GoPro貼り付けようと思ったのですが、mamaに止められちゃいました(T_T)
また、遊んでくださ~い(*^_^*)
コメントへの返答
2014年11月21日 7:51
こちらこそ、たいへんお世話になりました。
皆さん、年末進行ですかね。

オンボードカメラは、楽しいですよ。
私は前日に吸盤が届いたので、なんとか間に合いました。

また遊んでください(^o^)/
2014年11月21日 21:51
こんばんは♪
リアからの映像、とっても新鮮ですね(*^_^*)
今度は運転席で激しく運転しているシーンをお願いします(爆
コメントへの返答
2014年11月21日 23:32
今回もありがとうございました。
リアの映像は、後列の全体が見えて楽しいです。

激しく運転?どこかで見たような、、

プロフィール

「@fjw 突然の雨は、manabook師匠のお家芸です^ ^」
何シテル?   02/10 16:46
VW Sharan (7NCAV) Mercedes Benz V230 BMW 318i BMW 318ti BMW 320i ドイツ車ばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RINREI ウルトラハードコーティング タイヤ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 21:11:17
三重観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 13:21:10
久々のフルコース(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 07:17:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
VW シャランの仲間入りをしました。(2012年6月)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E30 320i 2dr LHD 1989年7月〜1995年3月まで所有 初のマイカーが ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti 1995年3月〜2001年3月まで所有 時代はバブル真っ最中!勢いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46前期型 318i M-Sport、限定色のメタリックブルー。クリアのウインカーレン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation