• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOP-Xのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

SAKAS CIRCUIT

SAKAS CIRCUITお台場での事件解決後は、赤坂へ移動します。


ここでも、別の事件の解決にあたります。

赤坂サカスで開催中の、SAKAS CIRCUIT。

GAZOO Racingの期間限定イベント。

「激ドライブ」という、おもちゃとのタイアップ企画らしい。




やって来ました。







お目当ては、ニュルLFA(^^)/






リア側も、









ゲームシミュレーションや






カート体験があり、







再び、LFA









んっ、LFAの向こうで事件か?










赤坂署に代わり、事件現場を押さえました。


次週は、AKB TEAM8が事件の主役らしいです。




わたしは行けないので、

jinteng隊員に現場張り込みは任せました。

よろしくお願いします^ ^









Posted at 2016/10/10 15:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月10日 イイね!

Tokyo Motor Festival

Tokyo Motor Festival三連休、いかがお過ごしでしたか?

昨日、iPhoneの画面割れで1.6万の出費で小遣いが減ってしまい、どこにも遊びに行けないと思っていたら、今日は許可が出たので、一人お台場、Tokyo Motor Festivalへ行ってきました。

お台場ですよ、何か事件が起きているのではないか、潜入します。



まずは、MEGA WEB会場から。

トヨタ車ばかりの展示かと思いきや、




スズキ







スバル、コンセントカー










ホンダ







トヨタ、コンセントカー






マツダ、GTコンセント






マツダ、ルマンカー







外では、ピストン西沢さんMC







新型インプレッサ




運転席、後席、乗ってみました。

なかなかヨカッタですよ。





バイクも



ホンダ



カワサキ




スズキ






こちらは、トヨタの海外モデル


INNOVA



内装








TUNDRA







FOUR RUNNER





マットブラック?






続いて、レースカー


WRC テストカー、ヤリス









ニュル参戦カー








続いて、船の科学館会場へ、


我が、マクラーレン(^^)/







三菱が登れば、、




トヨタも登る、






シティコミューター





カート体験







パリダカ、トラック







WECトヨタ




あ、いよいよ来週、

富士スピードウェイで

WECですよね^ ^

皆で応援しましょう(^_^)












やはり、事件は起きていました、、






































Posted at 2016/10/10 14:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月27日 イイね!

【予告】Fuji Metasequoia Meeting

【予告】Fuji Metasequoia Meeting10月30日、Fuji Metasequoia Meetingに初参加します。



本ブログアップ時点で、参加申し込みは締め切られております。


また、見学参加は不可のようですので、主催者のページをよくご確認ください。



昨年、シャランは4台のみでしたが、今年は何と24台が参加だそうな。



今から、どんなシャラン乗りさんが参加するのか、楽しみです。



ウワサでは、

東海のシャランパーツ王も参加とか。

MY2016の新型シャランも来るかな?



メタセコイア並木をバックに、シャランが並んだ写真を撮りたいですね。



参加される皆さんとお会い出来るのを、楽しみにしています。























(急募)
当日、パーツ王の新型GTウイング取付け、整備士を募集してます。一級整備士資格要。


Posted at 2016/09/27 22:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

WTCC日本ラウンド〜番外編

WTCC日本ラウンド〜番外編はい、はい、皆さん!

浴衣のグリッドガールは、

栃木美少女図鑑の皆さんです。




番外編の写真、どうぞ(^o^)/


ピットウォーク前の美少女たち







Instagramの宣伝ブース

道上選手、キャッツバーグ選手と








ハフ選手とセルフィー^ ^







ミケリス選手とセルフィー^ ^









キャッツバーグ選手とセルフィー^ ^











ホンダのピットにて

モンテイロ選手、ハフ選手と









今回、お仕事をご一緒した

飯田裕子さんと







番外編、おわり(≧∇≦)
















Posted at 2016/09/11 21:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

WTCC日本ラウンド2016〜その3

WTCC日本ラウンド2016〜その3さて、いよいよ決勝レースです。

WTCCの決勝は、各サーキットで2戦あり、

予選の8番手までの順位をリバースグリッドで戦う、オープニングレースと、

予選順位どおりに戦う、メインレースの2戦。

約50km、ツインリンクもてぎ=13周のスプリントレースです。



オープニングレースは、ホンダのミケリス選手と

ハフ選手がスタートからレースをリードし、

モンテイロ選手も順位を上げ、ホンダの地元で1-2-3フィニッシュ。







続くメインレース、

スタート直前のマシン間近で見ることができる

グリッドウォークへ参加しました。





ポールポジションは、シトロエン=ロペス選手。







続いてマシンをみていきましょう。

シトロエン=ミュラー選手。







シトロエン=ベナーニ選手。







ホンダ=モンテイロ選手。








ホンダ=ハフ選手。







シトロエン=チルトン選手。







ボルボ=ギローラミ選手。







シボレー=キャッツバーグ選手。








ボルボ=ビューク選手。







ホンダ=道上選手。








いよいよ、レーススタートです。

ちびっこサーキットクイーンも登場。










決勝レースは、ロペス選手、ミュラー選手がスタートからリードし、それをモンテイロ選手が追い上げる展開。

最後にミュラー選手が逆転し優勝。





入賞選手が、ピットレーンに戻ってきました。



















このレースで、ロペス選手は年間チャンピオンが確定。

表彰式ではシャンパンファイトも。









モンテイロ選手が、WTCCホンダ開発マネージャーの堀内さんと歓びを分かち合います。









こうして、WTCC日本ラウンド@ツインリンクもてぎが終了し、

私が帰る頃には、すっかり秋空に染まるサーキット。







今回のもてぎでも、サーキットスタッフの皆さんに支えられました。

ありがとうございました。



WTCC日本ラウンド、お仕事終了!




Posted at 2016/09/11 18:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fjw 突然の雨は、manabook師匠のお家芸です^ ^」
何シテル?   02/10 16:46
VW Sharan (7NCAV) Mercedes Benz V230 BMW 318i BMW 318ti BMW 320i ドイツ車ばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RINREI ウルトラハードコーティング タイヤ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 21:11:17
三重観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 13:21:10
久々のフルコース(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 07:17:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
VW シャランの仲間入りをしました。(2012年6月)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E30 320i 2dr LHD 1989年7月〜1995年3月まで所有 初のマイカーが ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti 1995年3月〜2001年3月まで所有 時代はバブル真っ最中!勢いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46前期型 318i M-Sport、限定色のメタリックブルー。クリアのウインカーレン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation