• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOP-Xのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

シャランと冬休み2015-2016(その2)

シャランと冬休み2015-2016(その2)上越での雪遊び、大晦日を迎えました。

同じく上越へ帰省しているシャラン乗りの

ゆいまさんとのプチオフも考えましたが、

どうやら一人でスキー場へ滑りに行っている様子。

年末年始くらいは、いじられずに

穏やかに過ごしていただくとして、、

私家族は、次の目的地を目指します。







目的地は、伊勢神宮!

元旦早朝の参拝を目指します。



上越を22時近くに出発します。

途中、妙高から黒姫高原あたりでは、

雪がちらついています。








車中で、紅白歌合戦を観るわけですが、電波状況が悪く、

途切れ途切れで番組を観ながら、年越しを迎えます。





午前4時すぎ、伊勢神宮近くの、サンアリーナ駐車場に到着。

パーク&ライドで、バスで伊勢神宮の内宮さんを目指します。



伊勢神宮は外宮さんから先に参拝するのが正しい参拝のようですが、

寒いのと時間がないので、内宮さんへ直接向かいます。

バスで10分ほど走ると、内宮近くのバス駐車場へ到着。

ここから、おかげ横町を歩き、正殿を目指します。





元旦の早朝、人は多いのですが、比較的スムースに歩いて正殿に到着。




昨年のお礼と今年の祈願をしました。






参拝を終えて、おはらい横町をぶらぶら歩き、

「お腹空いたー」という子供が、横町の店で団子やから揚げを食べているうちに

あたりは、少しずつ明るくなてきました。





先を急がねば、、





私にはもう一カ所、参拝に行かなくてはなりません。

駐車場に戻り、国道を北上します。




20分ほどで、次の目的地に到着。






んっ、どこかで見たことのある光景。

LINEで、ある方の目覚ましをします。

「ここで待っています!」







ある方とは、、






そう、、







この方です。










シルバーのシャランですね。





オーナーはもちろん、、





シャラン界のパーツ王大先輩!





manabookさん!











さすが、パーツ王大先輩は行動力が違います。

しばし話をして、またのいじり再会を約束します。







プチオフ、大成功。

manabookさん、新年早々ありがとうございました。







manabookさん襲撃のあとは、

さらに国道を北上します。






そして到着したのは、ここ。





鈴鹿サーキットホテルです。

昨年、下の娘の誕生日プレゼントの希望を聞いたら、

「鈴鹿サーキットホテルにお泊まりしたい」とのこと。

その願いを、ようやく叶えてあげることができました。

(私も楽しみにしているのは、言うまでもありません)







ホテルのチェックインを済ませ、

向かった先は、








鈴鹿サーキット国際レーシングコース。










元旦から、鈴鹿を走ります。








つづく
Posted at 2016/01/05 23:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW SHARAN | 日記
2015年12月31日 イイね!

シャランと冬休み2015-2016(その1)

シャランと冬休み2015-2016(その1)いよいよ2015年も大晦日ですね。

皆さんにとって2015年はどのような年でしたか?私は月日が経つのが早い一年でした。

さて、過ぎゆく2015年の締めは、いつもの上越へ来ています。

上越と言えば、シャラン乗りの、ゆいまさんも帰省されているはす(>_<)




帰省の準備も、雪遊び道具を積んで、





何か?

積んでありますね^ ^

いざ、上越へ(^o^)/




今回は、途中でここに寄ってみました。




1998年長野冬季オリンピック施設「エムウェーブ」


Mと言えば、、

シャラン界のパーツ王、


manabookさん(≧∇≦)





今年も、たくさん遊んでいただき、ありがとうございました。





エムウェーブと言えば、

高速リンクが有名ですね。








おおっ!鏡のリンク!





滑ってみました(^o^)/






広いリンク、気持ち良かったです。









オリンピックの舞台で滑って大満足。









いい記念になりました^ ^


長野から上越へは、1時間くらいで到着。




夜半から雪模様でしたが、

2日目の朝、、





あまり積もっていません。



2日目は、妙高のスキー場へ行きました。





トゥーランが、並んでます。




スキー場では、雪遊び。










下の娘は、おもちゃのスキーに挑戦。







この日は、午後からは市内近くで買い物をして、



夜は、年賀状の宛て名書き(>_<)


夜空がキレイなので、金谷山に上がってみると、


満天の星空が広がっています。







写真を貼りましたが、真っ暗ですね









3日目は、朝から金谷山へ




大晦日の朝から、貸し切り状態でして、





下の子たちは、ソリ遊び^ ^







上の娘は、雪景色をスケッチ^ ^











何を描いたのか、見せてもらうと、、










雪景色とシャラン(^o^)/




これはイケませんね〜

ホイールが10インチくらいです。





これは、もっと大きなホイールにしなくてはいけない、ということですよね。



続く






Posted at 2015/12/31 15:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月18日 イイね!

2015ラスト シャラン関東オフ

2015ラスト シャラン関東オフもうすぐクリスマスですね。

皆さんは、サンタさんにプレゼントをお願いしましたか?




私もプレゼントをお願いしました。




「何を?」ですって?




それはナイショです。




年内は、シャラン弄りをする予定がありませんが、




クリスマスにサンタさんが、ウチの前にソリを停められるよう、




ガレージを空けておくために、





この週末から、シャランをDに預けます。





さて、クリスマスを前に、

今年最後となる、シャラン関東オフを

開催します。




■日時 12月19日 21時頃〜




今回のスペシャルゲストは、

はるばる神戸から、エアサスシャランの

Senbeiさん(^o^)/




ご案内は、soutahayataさん(^o^)/

https://minkara.carview.co.jp/userid/1777184/blog/36896003/







シャラン初心者の方、



シャランに興味のある方、



シャランを弄りたい方、



ジャンケン大会に参加したい方、



そして、
自身をいじってもらいたい方、

(ゆいまさんと、へっぽこ@ひろんさんは、エントリー不要です。)




そして、いつものVW乗り、シャラン乗りの皆さんは、いつものように集まってください。




大募集しています。



シャラン好きな紳士で優しい方々が、暖かくお迎えいたします。




参加希望の方は、コメントかメッセをください。


なお、オフ会ですので社会常識があり自己責任が解っている方に限ります。


よろしくお願いいたします。



















【業務連絡】
ゆいまシャランのクリスマスデコを施工しますので、LEDイルミネーションをお持ちの方は、当時会場にご持参ください。
ACインバータは、私が持参します




























Posted at 2015/12/18 08:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing PARKに行ってきた

TOYOTA GAZOO Racing PARKに行ってきた今日は横浜の大通り公園と神奈川県庁で開催の

TOYOTA GAZOO Racing PARKに行ってきました。


タイトルの写真は、展示のRCF





イチョウ並木が美しい大通り公園では、







ソープボックスダービーという、開催されており、

数々のレースマシンが並び、







中には、本気モードのカラーリングも。






スタート地点は、こんな傾斜台だけ。









このスタート台を滑り降りて、どこまで遠くに到達するかを競います。








GAZOO PARKのほうでは、

MIRAIが並び、







んんっ、モリゾーさん?










カートマシンの試乗があり、、







乗ってみました。










レーシングドライバーの、大嶋和也さんのトークショーもあり、











G'zモデルと、MIRAIの試乗があり、、












G'zアクアに乗ってみました^ ^





市街地なので、スポーツ走行は試せませんでしたが、

なかなか、しっかりとした足回りとボディでした。




インパネ内装は、革巻きステアリング以外は、あまりスポーツを意識するものではなく、












唯一、アルカンタラのシートは、適度にタイトで、いかにも走りを意識させます。









発進から停止まで、全域でモーターを意識させるのが、好き嫌い分かれるかな。

MIRAIの試乗は大人気で、試乗チケットをゲットできず(>_<)

また別の機会に、乗ってみたいと思います。




会場では、AKB48 チーム8のステージもあり、、




会場はAKBファンの熱気が凄かった(>_<)




こういうイベントを通して、

モータースポーツやクルマファンを増やす努力に敬服します。

久しぶりに息抜きできたイベントでした。













Posted at 2015/12/06 14:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

ワイドFM放送が始まります(その4)

ワイドFM放送が始まります(その4)このシリーズ、これで最終回となります。

いよいよ、12月7日から本放送開始となる、在京3局のFM補完放送=ワイドFM

現在は、最大出力(7kW)で、音楽と録音番組を中心に試験放送されています。

そして、約10分おきにステーションコールが流れています。

「こちらは、○○○すみだ放送局。周波数XX.Xでお届けしています。」

AM放送のほうでも、FM放送開始の宣伝がよく流れています。





さてさて、10月初旬に試験放送を聞いて、各放送局(TBS、文化放送、ニッポン放送)へ、受信報告書を送付したところ、

TBSと文化放送から、ベリカード(受信確認証)が届きました。




もうひとつ、ニッポン放送からは、まだ届きませんでした。





待つこと1ヶ月余り。





まだ届かない。




なかなか届かない。





そして、ようやく一昨日に、立派な封書に入って届きました。

キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ





封書の中身は、




ニッポン放送の番組表








そして、送付案内。



おおー、しっかり第三段階出力(最高出力=第四段階の一歩手前、おそらく4kW)と書かれています。






そして、お楽しみのベリカード。まずは表面。




んっ!?誰かのサイン?



ニッポン放送、吉田アナウンサーの直筆サインのようです。



なかなか、心温まる返信ですね。

こういう手作り感もベリカードの楽しみです。






そして、お楽しみのカード裏面は、、




何とも、「試験電波を発射しています!」といった感じの、スカイツリーのアンテナの写真。

電波ヲタクにはたまらない写真です。






それでは、もう2局も振り返ってみましょう。




TBSラジオ、90.5MHz







文化放送、91.6MHz








これで、在京3局、ワイドFM放送の試験放送用ベリカードをゲットできました。





関東の皆さん、12月7日からのワイドFM放送を是非ご愛聴くださいませ。

そして全国のみなさんも、地元のFM補完放送を覚えておいて、災害時にAM放送が聞こえなくなった場合も、FMで放送していることを覚えておいてください。

災害時に情報収集に役立つのは、テレビやインターネットだけではありません。

身近なところにラジオを備えてください。

いざという時に必ず役立ちます。




おわり















おまけ

12月7日の本放送開始では、特別番組が放送されます。

=====
開局記念特別番組 概要
タ イ ト ル:ワイドFM開局記念 TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送 夢の同時生放送!
「FMでもキキマス!ゴールデンたまむすび」
放送日時:12月7日(月)12:55~15:30
※12:55~13:00は火入れ式の模様を中継。
 13:00からFM波での送信をスタート
出 演 者:大谷ノブ彦(ニッポン放送「大谷ノブ彦キキマス!」パーソナリティ) 大竹まこと(文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」パーソナリティ) 赤江珠緒(TBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」パーソナリティ)他
会 場:東京スカイツリー天望デッキ特設スタジオ
詳  細:http://widefm.jp/tokuban/

=====
Posted at 2015/11/29 23:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fjw 突然の雨は、manabook師匠のお家芸です^ ^」
何シテル?   02/10 16:46
VW Sharan (7NCAV) Mercedes Benz V230 BMW 318i BMW 318ti BMW 320i ドイツ車ばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RINREI ウルトラハードコーティング タイヤ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 21:11:17
三重観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 13:21:10
久々のフルコース(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 07:17:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
VW シャランの仲間入りをしました。(2012年6月)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E30 320i 2dr LHD 1989年7月〜1995年3月まで所有 初のマイカーが ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti 1995年3月〜2001年3月まで所有 時代はバブル真っ最中!勢いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46前期型 318i M-Sport、限定色のメタリックブルー。クリアのウインカーレン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation