• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOP-Xのブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

鈴鹿シャランミーティング2015(予告編)

鈴鹿シャランミーティング2015(予告編)<ご連絡>6月15日追記
シャランミーティング2105は、都合により延期となりました。

関係の皆様には、ご尽力をいただいておりますが、開催日については後日のアナウンスを待つことになりました。


<オリジナルブログ>
鈴鹿シャランミーティング2015まで、あと1ヶ月。

参加される皆さんは、そろそろ準備していますか?

全国のシャランの皆さん、応援してくださいね。

GVTTの皆さん、一緒に楽しみましょう。

manabookさん、いじられる準備はできました?






皆さんの夢をのせて、

2015年7月11日、いよいよ開催です。




ということで、予告編PVを作成しました。

あの感動を、もう一度。

鈴鹿でお会いしましょう!


Posted at 2015/06/08 23:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | VW SHARAN | 日記
2015年05月31日 イイね!

ネリマーコーシーオフ

ネリマーコーシーオフ土曜日は、fukeyさんお声がけの、コーシーオフでした。

御大=ゆりなささんの、ニューホイール鑑賞会というのが本題。

22時すぎに到着すると、早くも皆さん集まっていました。


あっ、タイトルの写真は、RAYS S7兄弟の弟分=ゆいま号ですね。

最近は、痛車仕様になっているようです。




いつものサロンセット。fukeyさん、ありがとうございます。

なぜかここで「ベイマナックス」の試写会が行なわれていました。







前回のVW FESTで、あみだくじで特等を引き当てたゴルフ7GTI乗りのnakajyiさんに、賞品を授与。



賞品を提供いただいた、carkun.さん、ありがとうございました。





私は、HugeU2さんのゴニョゴニョ作業をして、、tatsu38さんに助けていただき、、

ゆいま号の弄りをしておりまして、、

ゆりなささんの、RAYSホイールを拝見して、、、




あっと言う間に、じゃんけん大会のお時間。

今回もたくさんの差し入れ=nakajyiさん、ありがとうございます。

では、ゲットしたご本人とお車で記念写真。




soutahayataさん=アリエールゲット





メタポロRさん=アリエールゲット




AIKさん=セームクロスゲット




お〜まさん=アリエールゲット




tasu38さん=アリエールゲット




HugeU2さん=レノアゲット




最近、関東のmanabookさんと言われている、ゆいまさん=アリエールゲット




ゆりなささん=ジョイゲット ※ピンぼけスミマセン




fukeyさん=アリエールゲット




jintengさん=セームクロスゲット





皆さん、ありがとうございました。

次は、鈴鹿遠征直前オフ、、でしょうか?よろしくお願いします。
Posted at 2015/05/31 22:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW SHARAN | 日記
2015年05月24日 イイね!

VW FEST 2015 〜その3〜

VW FEST 2015 〜その3〜VW FESTの続きです。

GOLF R スライドチェイサーを体験して、出たところでmanabookさんに声をかけられました。

mana「いやー、すごい迫力ですねー!」

LOOP「manaさんも体験してみては?」

mana「いやいや、ワタシは。。」

しばらく、GOLF Rの迫力あるパワースライドを見ていました。

やはりプロドライバーのドライビングがスゴいですね。



同じエリアで、13時からパシュートという、クルマ2台によるレースが行なわれます。

8名のドライバーが、ポロGTIとゴルフGTIでトーナメント式で対決します。



観客は、どちらのドライバーが勝つかを予想して、勝ち残りで賞品をゲットできるチャンス。

ワタシとmanabookさんも参加しました。

ドライバーは、このような皆さん。







ゴルフGTIの走り。




ワタシは見事に予想的中して。賞品をゲット。

VWのタオルほかグッズをいただきました。



お次は、二人でトゥワレグの試乗へ向かいます。





VWスタッフの運転に同乗します。

へえー、トゥワレグってシャランよりも小回りがきくのね。

縦に横に揺さぶられながら、manabookさんが悲鳴を上げます。






そのあとは、ダンロップのブースで、ミニゲームをしたり、、





あれこれ、撮影したり、、





ソフトクリームを食べたり、、





manabookさんが、白クマを泣かせてしまったり、、





manabookさんとシャランのバランスドライビングレッスンに参加しました。





パークアシストの体験、何度やっても怖いです。






さて、パレードの準備のアナウンスがあり、ホチボチ帰りの準備。

先頭は、お絵描きビートルのようです。





それに続くのは、シロッコ軍団。30分以上待たされていたような。







ああ、オレンジなこの方々もね。





ゆりなささん、ta16さん、manabookさんもパレードに参加するために並びましたが、なかなかスタートしないので、あきらめて別の出口からお帰りになりました。






朝から、シャランな皆さんとご一緒させていただき、とても楽しい一日となりました。

またいつかFESTが開催されたら、参加したいと思います。

今回クラブミーティングの駐車場手配をいただいたfukeyさん、どうもありがとうございました。

そして、シャラン界のアイドル=manabookさん、ありがとうございました。

次は7月の鈴鹿シャランミーティングでお会いしましょう!




おわり
Posted at 2015/05/24 00:17:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | VW SHARAN | 日記
2015年05月20日 イイね!

VW FEST 2015 〜その2〜

VW FEST 2015 〜その2〜さて、今回のFEST、せっかくなので一番人気のアクティビティに参加しなくては。

アクティビティに参加するには、チケットの購入が必要です。

500円で、600ワーゲン分のチケットは飲食にも使えるそうです。

目指すは、ゴルフR パワースライド エクスペリエンス。

が、しかし、、長蛇の列で120分待ちだとか。。トホホ。。

あきらめて、その隣りの列=スライドチェイサーに並びます。

こちらも90分待ちですが、仕方なく並びます。




スライドチェイサーは、こんなアクティビティ。









結局45分ほどで順番がきて、ヘルメットを装着していざ同乗。





ドライバーは、スーパーGTでも活躍の中山友貴選手。

助手席に座ってご挨拶をすると、いざスタート準備。

”ウォン・ウォン”とブリッピングしています。

先行のゴルフRがスタートをすると、まるでジェット機のように背中を蹴飛ばされるような加速。

「うひょ〜、楽しい〜!!!」

直ぐに右への切り返し、先行車のブレーキングした直ぐ後ろ(感覚的に2mくらい)まで詰め寄って、ブレーキング。

この時、シートベルトが”キュッ”と締め上げられました。

急ブレーキで安全装置が働くのですね。

次のパイロンまで、また強烈な加速。

再び先行車に詰め寄り、激しいブレーキング。



この間、ドライバーはステアリングを性格に操作し、左手はシフトの上。

うーん、シフトダウンもパドルも使っていないのになあ。

スポーツモードでの走行だと、これほどエンジンを回しきることができるんだー。

中速コーナーでは明らかに車がカウンターステアを当てた状態で曲がっているのがわかります。

「うひょ〜、気持ちいい〜!!」

あっという間の2周でした。

楽しかった!!!





それでは、ビデオをどうぞ!







この一部始終を、manabookさんに見られていたとは、、不覚でした。
Posted at 2015/05/20 00:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW SHARAN | 日記
2015年05月18日 イイね!

VW FEST 2015 〜その1〜

VW FEST 2015 〜その1〜昨日、シャランのみん友さん達と、VW FESTへ参加してきました。

天候にも恵まれ、3時起きで洗車して、8時目標で会場へ向かいました。

みん友のfukeyさんが申し込んでいただいた、オーナーズクラブ駐車場へ停めさせていただきます。

すでに、ゆりなささん、ゆいまさん、UTANさん、そして今回ご一緒のポロ6R組が到着しておりました。




その間にも、次々とVW車が集まり、シロッコ組も隊列で入場。







そして、低空の紺シャラン=fukeyさんが到着か、と思いきや、、

何と、シャラン界のアイドル=manabookさんが、東海から参戦!



前夜から隠密行動で、東京へ来られていたそうです。




その後も、次々とシャランが集まり、





ポロ6R組も。



前回のFESTでもご一緒だったシルバークロスポロのJEさんは、青森から来場だそう。おつかれさまでした。





そして、いつものサロンセットも準備完了!









その間にも、manabookさんは、皆さんとご挨拶。
(と言うか、いじられっっぱなしだったような。。)





manabook「ポロとゴルヴァリ7のパーツもお願いしますね。。」

お〜ま「じゃあ、いつものように、職場に送っておきますね。」

manabook「くれぐれも、嫁にはナイショで。。」






こうしてシャラン乗りの「VM(Volkswagen Manabook) FEST」が始まったのでした。

つづくのか、これ?
Posted at 2015/05/18 23:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | VW SHARAN | 日記

プロフィール

「@fjw 突然の雨は、manabook師匠のお家芸です^ ^」
何シテル?   02/10 16:46
VW Sharan (7NCAV) Mercedes Benz V230 BMW 318i BMW 318ti BMW 320i ドイツ車ばかり乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RINREI ウルトラハードコーティング タイヤ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 21:11:17
三重観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 13:21:10
久々のフルコース(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 07:17:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
VW シャランの仲間入りをしました。(2012年6月)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E30 320i 2dr LHD 1989年7月〜1995年3月まで所有 初のマイカーが ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti 1995年3月〜2001年3月まで所有 時代はバブル真っ最中!勢いで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46前期型 318i M-Sport、限定色のメタリックブルー。クリアのウインカーレン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation