• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ~君のブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

使ってみたい‼️

Posted at 2022/08/05 18:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月02日 イイね!

高野龍神スカイラインへソロツー

高野龍神スカイラインへソロツー
夕方まで時間が空いたので、「距離も時間もキツいかな?」と思いながらも高野龍神スカイラインへ向けて10:30出発🚗💨💨
時間短縮のため 今回も高速多めです。
自宅~阪和道 岸和田和泉~R480で高野山~高野龍神スカイライン・龍神温泉~R424他で阪和道 有田IC~阪和道・近畿道・第二京阪・京滋BPで自宅いうルートで17:15到着🏡

28年振りに訪れました「ごまさんスカイタワー」海抜1,300mでも今日は暑い☀️💦

取り敢えずスカイタワーには登っておかなくては…
入場料は300円(JAF割引で250円だったと思う)

おぉ‼️絶景🏞️(北方向)
さて、私のスイスポは何処でしょう?

南西方向も絶景🏞️

人気の「ごまごまソフト」
ミルクとごまクリームのミックスをチョイス🍦 胡麻の独特の風味が「ウマー😁」


平日なので、混雑に巻き込まれる事もなく、快適にワインディングをタップリ堪能出来ました🚗💨💨💨
全線を通すと約42kmのロングコースなので、アップダウン、低中高速のコーナーも揃っていて(良識のある速度で走りましょうwww)大満足間違い無し!
ロードサイドの樹木が明らかに成長していて(見通しが随分悪くなったかも)、30年近い時の流れを実感した6時間45分のソロツーでした☺️
走行距離:363km
Posted at 2022/08/02 20:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月26日 イイね!

仕事帰りにプチツー🚗💨

仕事帰りにプチツー🚗💨仕事の打ち合わせが午前中に敦賀市内であり天気も良かったので、帰りに三方五湖~マキノのメタセコイア並木に寄り道してみました🚗💨

「三方五湖レインボーライン」は長くはありませんが、走り易いかつ変化のある楽しいコースです☺️

タイトル写真は山頂公園⇔駐車場のリフトより📷️
高い所は苦手なのですが·····😖 「ケーブルカーにすれば良かった💦」と、何度も呟いてました😅
下に見える駐車場に私のスイスポが止まってます。さて、何処でしょう❓

三方五湖レインボーラインにて

山頂公園より三方五湖遠景

民話の「大名たぬき角兵ヱ」さん だそうです。

夏の空やねぇ☀️

マキノ メタセコイア並木
平日は人も車も少なくて👍😁

レインボーライン山頂駐車場にて
Posted at 2022/07/26 22:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

青山高原プチツー

青山高原プチツーみん友さんからのお誘いで、プラっと青山高原道路に出掛けて来ました😁

(RY氏提供)
参加台数は5台、ちょっとした「オフ会」になりました。


絶好のツーリング日和☀️
遠く伊勢湾まで見渡せる素晴らしいロケーションです🌊



(RY氏提供)
新型コロナ感染症 拡大防止に留意しつつも、
のんびりと楽しい有意義な時間を過ごせました😉

コロナが収束して、気兼ね無く集まれる日が一日も早く来ます様に…🙏
Posted at 2022/07/24 22:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

「戻り梅雨」の隙をついて、ソロツー

「戻り梅雨」の隙をついて、ソロツーつい先日、ひるがの分水嶺公園まで行ったばかりなのに、どうしても我慢出来ずに今日も出掛けてしまいました💦
大津~九頭竜ダム(油坂峠)~白山白川郷ホワイトロード~越前大野、一乗谷朝倉氏遺跡経由~奥琵琶湖パークウェイ~大津と言う約560kmのルートです🚗💨

嫁様から「18時には帰って来てね」とのお達しがあったので、時間短縮のため高速道路の利用が多めです。
が、下道では できるだけワインディングを走ろうというルート設定をしてみました😉

九頭竜ダム

九頭竜ダム

合掌造りで有名な「萩町集落」を散策する時間はなかったので、R156沿いにある「旧遠山家住宅」で、お茶を濁しました💦

白山白川郷ホワイトロード沿いにある「ふくべ大滝」(タイトル写真も)

「ふくべ大滝」駐車場

奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎からの展望

本日の成果

7:00に出発して予定通り18:00に帰着👍
白山白川郷ホワイトロードを下り切った頃から鯖江IC辺りまで雨に降られましたが、楽しみにしていたポイントでは天気に恵まれたし、結構ワインディングも走る事が出来たので満足出来るソロツーでした😁

次はどこにしようかなぁ🤔
Posted at 2022/07/13 23:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「陸事の帰りにちょっと寄り道 明日は琵琶湖花火大会🎆で、大混雑の予感しか無い💦」
何シテル?   08/07 17:03
ちゃ~君です。 車・旅・猫・写真が大好物な「アラ還オヤジ」です。 気分屋なので更新がマメだったりズボラだったりしますが、 宜しくお願いします。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスファー(ダウンギア) 換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 16:58:24
ステアリングチルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:24:52
MOTORAGE 高出力オルタネーターSCタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:23:57

愛車一覧

スズキ ジムニー う~たまⅣ世号 (スズキ ジムニー)
2002年式JB23W 4型風の3型です(笑) ジムカーナ競技を引退するのに合わせて、 ...
ホンダ ステップワゴン 大ちゃん (ホンダ ステップワゴン)
障害を負ってしまった娘の移動用に購入しました。(福祉車両・4WD・2列目3列目乗車タイプ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
グレードがスーパーRとなっていますが、正確にはミラージュ R (CA4A 1,600c ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
(広島)フォード フェスティバ GT-Xです。 1,300cc 5MT 同車種の上位グ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation